昨晩の敗因。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>昨晩の敗因。
10年07月28日(水)

昨晩の敗因。

< 猫フォト。  | タンメン。 >
昨晩の敗因。 画像1

それは、最後のチューハイ。
余計であった。

無念なり。

飲酒後の自分をいかに制するか。
それが問題である。

勝敗の鍵は、〆にある。
クロージングが肝心なのである。

(本日はサムライ風に、自分に言い聞かせてみました。いかが?)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


さっき、鯖と鱒の押し寿司を食べたのだが、なんか変な感じ。
「じんましん」まではいかないのだが、なんとなくムズムズするような。
気のせいかもしれないけど。
まだ生魚は食べないほうがいいってことか?


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【平日の目標】
 ■ 1,650kcal以内 ○
 ■ 禁酒 ○







【記録グラフ】
今日の麺
1回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
8362歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1550kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
13時
野菜カレー(ごはんなし)(1人前) 410 kcal
麦ごはん(1人前) 267 kcal
18時
昔亭 笹巻寿し(2個セット)(1人前) 256 kcal
20時
カンロ 海苔と明太子のはさみ焼き(1人前) 17 kcal
23時
とんこつラーメン(1人前) 600 kcal
  1550 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2010/07/28 20:24
生物は控えめにした方が良いかも。
お大事にね(^.^)b
 hana_511 2010/07/28 22:55
そうですね。
もうしばらく控えます。
もうしばらく肉食獣です。
ほよほよ♪ 2010/07/28 20:50
私は飲んでないのに、昨日は食欲UPで、夜に2回買出しに行った、、。
3回目は我慢した…
メープル味のクッキー1袋(1000Kcal位?)は娘に辞めるよう、説得され、アイス2個に変更した、、。

hanaさんは、飲んでもあんまり食べない人かと思っていましたが、〆で悩むこともあるんですね。
ん?それとも、食べるほうでなく、もっと飲みたいという欲望の方だったかな?
 hana_511 2010/07/28 22:55
両方です。(爆)
こんなはずじゃない 2010/07/28 22:06
う~ん、今日の格言は非常に深い。身に沁みる。

生ものって言うより青背の魚じゃない?
皮膚科の先生が青背の魚は気をつけろって言ってたけど。
 hana_511 2010/07/28 22:57
光り物系の魚と、赤身の魚がよくないみたい。
火を通しても、ダメなときはダメらしいね。
鮭のおにぎりは大丈夫だった。
mommomo 2010/07/29 07:13
あぢーからね~。
身体も、いつもより敏感に反応するのかも。

しっかし、いっつも美味しそうなモン、喰ってまんな~。  ( ̄●● ̄) イイカオリガ・・・
 hana_511 2010/07/29 10:48
気のせいかもしれないんですけどね。
魚食べたら、まだダメな気がして。
そしたら、なんか痒い気がして。

ラーメンは、「コレを食べるかわりに酒は飲まない」
という作戦で食べました。
杏宏ママ 2010/07/29 09:19
鮭はもともと、白身魚のはず~
えさで、赤くなってるだけのはず~
不確定な情報でした~
 hana_511 2010/07/29 10:58
ヘェ~、鮭ってそうなんだ~。
たしかに、どっち付かずな色してるもんね。
けろけろりん 2010/07/29 10:04
そーうなんですよねー、もうお前は寝なさいと叱りたくなりますが
酔って気持ちよくなってると調子に乗って飲んだり食べたり。
朝になってがっくりきます、昨日の自分のばかばかーとw。
 hana_511 2010/07/29 11:44
そうなの、そうなのー!!
まさに、その通り!!

「適量でやめる」が課題だな。
私にとっては、禁酒するより難しい課題です。
浜ジョー 2010/07/29 11:57
↑↑↑ だよね~。^^  あそこで、止めとけば!てね。
適量。  なんで出来ないのだろう~。^^;

でも、飲まない時は、その分、食べる楽しみがあるよね!
この作戦で行く?  ・・・無理だな。
 hana_511 2010/07/29 12:49
いずれにしても、私の場合「足かせ」がないとダメみたい。
それで、私はいつも「1,600kcal」を目安にしているんだけど。
でも、飲んでしまうと、このザマだ。

飲まないときは、ほぼ1,600kcal以内に収められるので、
私にとっては「食べる楽しみ」作戦は有効かもしれません。
でも、それも長続きはしないな。結局、飲みたくなっちゃうもんね。
きのっち 2010/07/29 16:05
クロージングが肝心・・・うッ
〆に近くなるほど、がっつり系をいきたくなるのは私だけー?!
 hana_511 2010/07/29 18:34
いやあ、みんなそうなんじゃないの?
というか、炭水化物と塩分が欲しくなる気がしませんか?

なにごとも、クロージングが肝心なのです。
家呑みも、商談も、夏の恋も。p(≧∀≦)q キャハ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする