ほげ【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>ほげ
10年08月06日(金)

ほげ

< ぶひーぶひぶひっつ  | 本番っつ!!! >
ほげ 画像1 ほげ 画像2
【今日のできごと】
(ヨメ)
ハイハイばかりやたら上達し、なかなか立って歩く
ということをしなかったちょん丸。

今日、初めて、3歩ほど歩いた!
たったこれだけのことが、母としてはもう嬉しくて
嬉しくてたまらん!


【今日の感想】

☆今日のヨガ・テーマ☆

I believe in you / DAVE&DOMINO
Max power / DR.LOVE feat D.ESSEX
We wanna rock / DAVE RODGERS
I can be your DEE-JAY / MEGA NRG MAN
Hurry man / LOLITA
Telephone! telephone! / DENISE
I love you / KEVIN JOHNSON
Baby revolution / TRIUMPH
Millenium / ROBERT PATTON

( ※ SUPER EUROBEAT Vol.108 NON-STOP MEGAMIX 参照)



【記録グラフ】
ヨガ(嫁)
85分
ヨガ(嫁)(分) のグラフ
体重
69kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
さのっちょ 2010/08/06 07:28
ちょん丸君、つまようじ加えてる気分??
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:42
完全にもう、おっさんじゃぁ~~。。。。(´Д`;)
打ち水 2010/08/06 07:42
鷲さんに
昨日コメントありがとう
気が少し楽になりました。これからもよろしく。
うなぎ父さん、暑いですが気が狂うほど飲みすぎませんように。
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:42
飲み過ぎに気を付けるべきは、むしろわしくんのほうでおま。^^;
紗羅月 2010/08/06 08:19
ちょん丸くん、自分の写真がお気に入り?
ナルシスト入ってるか~w
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:44
というか、自分の写真をバシバシ叩いているところだったりする・・・。
Mogart 2010/08/06 10:31
毎日、ちょん丸君の写真撮ってるんだったら、
毎日、同じ場所で、同じ光で、同じスタイルでとっていくと、それを動画(パラパラ漫画みたいに)にできるよ。赤ちゃんから子どもになって、大人になっていくアニメーションができるんじゃ。ぜひトライしてみたら・・・。
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:45
おおっ! ・・・一瞬、マジで挑戦してみようって思ったが・・・・

・・・ちょっと前に始めた「レコダイ」が、3日でストップしてしまったばかりのわしくん。・・・こんなんではムリじゃろ・・・。--;
どりり 2010/08/06 11:17
ちょん丸くん、自分とつっぱり対決?
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:46
ライバルは己自身なのだ! ・・なんだか、ストイック野郎みたいだニャ~。
うみのおとこ 2010/08/06 11:34
男の顔になってきたなー
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:47
口紅塗ってチーク塗って、女の顔にしてみたいなーって思うこともよくあるけど・・・。
マーリー 2010/08/06 16:29
ちょん丸くん毎食後歯みがきもするの?
エライ!
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:48
んとね、これはストローくわえてるだけ。^^; んでも、朝ご飯と晩ご飯の後は磨かせるようにしておりま。
ヴィッキー・ヴェール 2010/08/06 16:56
ミレニアムなんて文字見たの、久しぶり~
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 17:49
北斗の拳なんてアンタ、「世紀末救世主伝説」だんべ。 なんたって設定が、199X年なんだから・・・。
世界平和 2010/08/06 18:17
おぉぉぉー、歩けるようになったんかぁー
よかったなぁ~、ちょっと気になっておったわ・・・・
よかったぁ、よかったぁ~ \(^^)/♪
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 21:33
いや、歩いたのはその一瞬だけで、その後はまたいつもどおりのハイハイ。。。。--;
ま、焦らず見守るべ!
audrey 2010/08/06 18:39
初めてとかってテンションあがるよね☆

私なんて、手を引っ張って無理やり歩かせてた、、、(汗)

その後、ずーっと手を繋がないと歩かない子になってたよ(涙)
迷子にならなくていいけど(笑)
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 21:34
あはははは 確かに、迷子の心配はないニャ!^^;
つーか姐さん、さっきはあんがと☆ じぇんじぇん別の意味でテンション上がったわぁ~☆ (*^o^*)
みたお 2010/08/06 21:50
子供はすぐにデカくなるよね・・・
その分自分が歳食ってる訳だが・・
子供の成長は嬉しいが自分の加齢は悲しいもんだね・・
ま・・・輪廻転生というか^^;
お昼のコメありがとうございました^^
 芽多忙鰻太郎 2010/08/06 21:55
華麗? 鰈? あ、加齢か・・ 
なぁーに、めいっぱい楽しく生きてる人は、「加齢」も「華麗」なもの☆
わしゃーいくつになっても、華麗に歳とっていってやりまっせ~♪
PONPY 2010/08/06 23:35
おおーっと ちょん丸くん 歩いたかぁ。 いやぁ めでたい めでたい。
なつかしいわぁ。 うちの息子たちが初めて歩いた時のこと・・・
靴だってあんなに小さかったのに今、玄関に並んでいるのは27センチや28センチのでっかい靴。
おまけに親を置いてさっさと歩いて行ってしまう息子たち。
懇談で学校行くとさっさと行っちゃうから教室がわからなくて右往左往してるよー
少しは待てって言いたいわっ!
 芽多忙鰻太郎 2010/08/07 09:31
んでも、このときちょっと歩いたっきり、また移動手段は相変わらずハイハイばっかし。。。--;
決して、歩けるようになったわけではまだないの。。。。
megulalala 2010/08/06 23:52
感動の第一歩!!

おめでとう(*^▽^)/
 芽多忙鰻太郎 2010/08/07 09:32
ありまとん!! ・・・・でも、それ以後全く歩いてない。。。。 焦ってはいかんね、、、
lalalarun 2010/08/11 00:31
>たったこれだけのことが、母としてはもう嬉しくて嬉しくてたまらん!
なんだか子供にとって恐ろしい世の中になってますが、こう言う発言を聞くと
こっちも、ちょん丸くんが3歩歩けた事が嬉しくなっちゃいますね♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする