群馬県【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>群馬県
10年08月13日(金)

群馬県

< あと一日です。  | お墓参り 終了 >
昨日のケンミンショーをみて知りました。
 群馬県の「かかあ天下」

とかく、奥さんが旦那さまを尻にしいているイメージがありますが・・
(私もそのように思ってました)

そうではなく、昔むかし富岡製糸工場でたくさんの女工さんたちが働いていて
 
  「うちの かかぁは天下一の働き者」 →  「かかぁ天下」

こんな意味なんですって(@_@;)

旦那さんにそのことを言うと・・・知っていたらしい!!


高校野球の群馬県代表 前橋商業高校
明日の第一試合です。

タッチの原作者の あだち充さんが 前橋商のOBだそうな。

娘にそんなメールを送ったら

は? 今ごろ何言ってんの??
それって群馬では有名な話でみんなフツーに知ってるし。

と、バカにされてしまった。


だって・・私は群馬県に住んではいるけど、生まれは違うもんねぇ~!!


今日は、実家に行って お墓参りしてきま~す。







【記録グラフ】
目標体重まであと
-2kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
内蔵脂肪レベル
3
内蔵脂肪レベル() のグラフ
休肝日
4回
休肝日(回) のグラフ
BMI
20.4
BMI() のグラフ
基礎代謝
1189kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
26.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
   
コメント
杏宏ママ 2010/08/13 09:19
では、群馬の風習にのっとって、今日から、「かかぁ天下」でいくのも、ありでしょう!!
 千尋 2010/08/13 22:15
はい。
旦那を尻にしいた「かかぁ天下」の方が、今の時代は うまくいく?!

娘は、同棲中ですが・・すでに敷いてる。さすが群馬生まれのおなごです。
団塊修ちゃん 2010/08/13 09:27
これは、もう一つ裏があって、
上州の男は怠け者で遊んでばかりいるので、女衆が働かないとやっていけないから。
と聞いたことがあります。
忠治とか昔は博徒が多かった・・・ので納得した記憶があります。
秩父の男と較べてどう?
今日から夏休みですね、ご予定は?
 千尋 2010/08/13 22:20
おお~さすが!! 学がおありですね。
国定忠治のことも放送してました。
「秩父の男」って・・・あははっ 修ちゃんて面白~いヽ(^o^)丿

予定は、実家に行くくらいですよ。
てか、もう今日行って済ませて来ちゃった。
浜ジョー 2010/08/13 09:28
忘れずに、見たんだね~。^^
千尋さんって、どこ出身なの~?

我が県も第一試合、昨日勝ちましたぁ~♪
嬉しいものですね。
3連休、楽しんで下さいね~!d(*⌒▽⌒*)b 
 千尋 2010/08/13 22:26
はい。私にしては珍しく忘れなかった(^_^;)

きこちゃんの言うとおり「だ・・・・」です。
まぁ、修ちゃんが 秩父と言ってますから わかっちゃうよね。
でも、秩父には近いけど 秩父ではありません。
もうちょっと平地。 と、せめてもの抵抗?!

ジョーたん お仕事お疲れ様。
明日は休めるの?
dotabata 2010/08/13 09:58
おはです!
あだち充って前商だったんですか?
伊勢崎出身だから伊勢崎東とか伊勢工とかって思っていました。
わちのハトコは伊勢崎東(多分)と伊勢女(多分)かな?
 千尋 2010/08/13 22:35
伊勢崎と前橋はお隣同士ですからねヽ(^o^)丿

たまに桐生を通るのですが、「古印最中」のお店をみかけると dotaさん思い出してます。
はりそん705 2010/08/13 11:00
千葉県代表の「成田高校」が本日の第4試合です。
関東勢頑張って欲しいですね。(^_-)-☆
 千尋 2010/08/13 22:37
成田高校も優勝候補ですよね。
評判通り、今日の試合も強かったね。

はりちゃん お仕事お疲れ様でした。
yukatroll 2010/08/13 11:22
こんにちは。
そっかぁ…タッチは前橋かぁ…
でも、おっかしいなぁ…栃木出身って云ってるけどなぁ…

って、最近双子のタッチのブログを、毎日読んでいるもんで…
へへへっ。
 千尋 2010/08/13 22:42
群馬出身というと 井森美幸くらいしか思い浮かばない。
タッチのこと知らなくて思い切り娘にバカにされたよ。。とほほ(+_+)

双子のタッチ って・・そういえば、最近姿を見かけなくなった気がしますが??
きこたん 2010/08/13 13:47
千尋ちゃんはあの有名な・・「だ・・・」だった気が。。(あー”!!!ごめんちゃいーー!!)
>「うちの かかぁは天下一の働き者」 →  「かかぁ天下」

だからか・・・私・・・(`・ω・´)ノぁぃッ! 



 千尋 2010/08/13 22:46
は~い。かの有名な「だ埼玉」でありんす。

そげですね。
きこちゃんこそ、本当の「かかぁ天下」だと私は思いま~す。
hana_511 2010/08/13 15:00
そういう意味だったんですかー。
知らなかった!

群馬といえば、あと「空っ風」でしたっけ?
 千尋 2010/08/13 22:53
ピンポ~ン♫
風がねぇ~~!! 冬になるとハンパなくすごい。

それにしても、昨日のTVはやけに なまってた(>_<)
群馬のイメージがぁ~~。
YGT 2010/08/13 16:48
よっ。
はたらきものーー。^^
 千尋 2010/08/13 22:56
あははっ 
どうりで、働き者ではないとおもったら・・群馬の生まれじゃなかったんだった。
mi★ri 2010/08/13 21:29
あと 群馬と言えば 妙竹林の クリーム大福ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!
よっ。
はらまきものーー。^^
 千尋 2010/08/13 22:59
クリーム大福 お嬢様 よくご存知で(*^_^*)

「たむらや」という漬物やさんの チーズの漬物
気になっていて、買ってみようと思いつつ。。月日が過ぎていく~!!

はらまき、はらまきっと  って~~おい!!!
manashin 2010/08/13 22:24
かかぁ天下、そんな意味だったんですかー。
昨日、ケンミンショー見てなかったので、いい勉強になりました。

 千尋 2010/08/13 23:01
実は・・私も初めて知りました。

あっそういえば、ケンミンショー 昨日は大阪もやってましたよ。
ハナユビ 2010/08/14 05:21
> 「うちの かかぁは天下一の働き者」 →  「かかぁ天下」
知らんかった~@@
オイラはまた、うちの家庭はカカアに天下を取られてる!
って意味だと思ってたよぉ。
正に我が家だけどね……。
うん
 千尋 2010/08/14 17:29
かかぁに天下を取られてる
って思わせておくのが一番だと思いま~す。

うちは、亭主関白だって思わせておいて、金蔵はわたしが握っておりますれば (≧∇≦)ブハハハ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする