一番に$札に目がいきました。 芸術の端くれも無い奴でした。。。 猫ちゃん、笑えました。 しかし、毎度ながらよく見つけますねぇ。
芸術っちゅうか、ここまでリアルだと、本物でいいじゃん!って思ってしまいますね。 私も芸術の端くれもない奴です。
本物置いたほうが早いなと、思っちゃった・・・ でも、物騒ですわね~
やっぱ、そう思うよね。技巧はとにかく極めていることは間違いないけど。
すごいですね、あれが木で作ってあるとは思えないですね。 超リアルだが値段もビックリですね~
まあ、驚きの技巧に対する値打ちをどう見るかですね。
オイラも札束に目が行きましたがな~。 こいつぁリアルだわさ~。 昔、ハンズて、木彫りのキングギドラを展示してたけど、目じゃないかもしれん。 うん
きっと目じゃないでしょう。 このほかにも本の木彫りとかもありますが、ページめくりそうになりますよ。
ガチョーンに食いついてコメを書こうと思ったけど、最後に谷啓さんをおさえてましたね。 ご冥福をお祈りいたします。
階段から転んで亡くなるなんてお気の毒です。 もっと笑わせて欲しかったなあ。
札束は本物みたいに見えますね。すごい。 ところで、Tomyさんの体脂肪率低いですね。 さすがです。日々の努力のなせる技だ。見習わないちゃ。(^-^)
理想はもっと先なんですけどねー。この状態でもう一年くらいたっています。 腹コンで1%前後下がってきてるかなあ。日々の努力がまだまだ足りないみたいです。
先日の鉛筆アートといい今回の木彫り作品といい、 世の中にはこれぞ極み!という仕事をする人がいるもんですね~。 とても木彫りには見えませんよ。 実物触るまでわからないだろうな~。 谷啓さん、ものすごく残念です...。 大好きな俳優の一人でした。 今朝、NHK教育でがんこちゃんのテーマソングを聞いてきました。 谷啓さんが歌っています。まだ亡くなったなんて信じられません...。
息子には「ガンコちゃんの歌うたっている人が亡くなったよ」って説明しました。 ガンコちゃんでは、アリョーーン!って歌ってますよね。それも笑えてました。