「スゲー」「雑感」「女房」「朝の詩」「キターーーーー」 ~tomytomyさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る

tomytomyさんの2010年09月の記録ノート

雑感(昨日のこと)

09月30日(木)
①ジムのブルース・リー
ジムのロッカールームで帰り支度していると、ブルース・リーのようなカラダの人がいた。
見た感じ30代後半くらいかなあ。脂肪を削りとったみたいに、筋肉の上は皮一枚って感じ。

「すっげーな」って思っていると、近くで着替えていたおっちゃんが、
「体脂肪一桁ですか?」とリーに尋ねた。 ...
コメント(16)  続きを読む

油絵アート

09月29日(水)
油絵に思えるが、写真の中の男性は生身の人間だという。
カリフォルニア在住のアーティスト、アレクサ・ミードさんの作品だ。

アクリル絵の具を使って、写真のように油絵のような陰影を
表現できるらしい。
...
コメント(16)  続きを読む

パワーをいただきました

09月28日(火)
クルム伊達が、フルセット2時間以上の闘いを制し、シャラポワを破った。
相手は身長188センチの23歳。体格差、体力差は明らかだ。

腰より高い位置でフォアを打たせたら勝ち目は無い。
相手の力を利用して、小さなテークバックでボールの上がり際をたたき、
シャラポワがしっかり構えて打てないようにコントロールした。 ...
コメント(19)  続きを読む

息子と

09月27日(月)
年長の息子が公園に連れて行けとせがむので、近所の公園兼菜園に連れて行った。
息子はそこで会った幼稚園の友達と虫取りに興じた。

子どもの頃は、昆虫大好きだったのに、今は虫嫌いの私は、
はじめから虫取りに参加するつもりも無く、
ベンチに腰掛けて、持参した本を読んでいた。 ...
コメント(18)  続きを読む

娘と

09月26日(日)
昨日は娘と一緒に朝ジョグした。いつもの5.3km。
かなり涼しくなり、気持ちよく走れたよ。

小5にとっては距離あると思うけど、なかなかよくついてくる。
こりゃ、今年の小学校の持久走が楽しみになってきた。
...
コメント(16)  続きを読む

フクロウマニア?

09月25日(土)
私のケータイには、ストラップが4つ付いている。
写真1の通り、全部「フクロウ」だ。

左から2番目の木製の親子フクロウストラップが一番古いのだが、
友人と北海道旅行した時に買ったものだ。下のほうに二つぶら下がっているのが
子フクロウ。残念ながらうつぶせになってしまっているが。 ...
コメント(14)  続きを読む

温泉ビバレッジ

09月24日(金)
昨日は、子ども達を早めに起こして大阪の山奥の温泉に行った。

まずは朝食バイキング。ここの朝食は、大のお気に入りだ。
特に和食は、お味噌汁もチラシ寿司も煮物、焼き物、漬物も全て美味しい。
これで、大人1050円、子ども525円とは安い。
お昼ごはんは絶対にいらないなっていうくらい、たらふく食べた。 ...
コメント(18)  続きを読む

癒しの月

09月23日(木)
昨日は「中秋の名月」だった。つか、もう、秋の真ん中かよっ!
秋を感じ始めてまだ2週間もたっていないのになあ。

ケータイ写真なのでしょぼくなってしまったが、美しい満月だった。
月を眺めながら、昨日の一日を振り返った。
...
コメント(14)  続きを読む

安全運転でいこう

09月22日(水)
昨日の自転車通勤は快適だったなあ。まったく同じタイヤは置いてないってことで
少し細いのと取り替えてもらったけど、軽くなった感じでスピードアップした気がする。

今週は休日もあり、ぬるい週になると思いきや、結構ややこしい仕事がたてこんでしまった
けど、夜の飲み会は大盛り上がりでした。いやあ、笑った笑った笑わせた。
...
コメント(26)  続きを読む

自転車補修

09月21日(火)
先週木曜日に後輪がバーストした自転車が、車に積みっぱなしだった。

残った前輪を見てみると、劣化が見られ、一部いびつに変形している。
こちらも破裂寸前。ちょっとした小ネタを聞かせただけで爆発してしまいそうだ。

自転車屋に持って行き、前後輪のタイヤ交換を依頼すると結構な費用(7500円+消費税)を請求された。 ...
コメント(22)  続きを読む

オフ会のあとに

09月20日(月)
昨日は早朝の新幹線で帰阪した。
父親として、娘の小学校の運動会を見に行かなければならなかった。

新大阪行きと思いきや、乗った列車は博多行き。
乗り過ごしを怖れて、ぐっすり眠ることが出来ない。
...
コメント(20)  続きを読む

オフ会終了

09月19日(日)
顔も本名も職業も知らないのに、日々の暮らしの結構な部分を
知られているかも...っていう変な仲間達との集まりでしたが、
だから刺激的なんだなあ。いやあ、面白かったです。

ようやく、ストイック野郎の仲間の、「お腹と顔」が一致しました。
私が勝手に描いていたイメージと違っている人もいましたねえ。 ...
コメント(24)  続きを読む

ついに!

09月18日(土)
横浜のホテルのPCでアクセスなう。

今日は長い夜になるのにこんなに早起き、つーか睡眠足らんなあ。
朝食食べたら、ひと眠りしないと体力が続かないぞ、きっと。

昨日は仕事仲間と中華街へ。激辛麻婆豆腐を食べ、飲んでしゃべって歌って ...
コメント(13)  続きを読む

Go east !

09月17日(金)
昨日、一昨日とずうぅ~っと会議だった。疲れたぁ。頭が完全になまってしまっている。

二日間、会議しているとその間に、他の仕事がたまるが、それに手をつける気にはならなかった。
すっかり頭も体も心も硬直してしまっていたので、昨夜は逃げるようにジムに行き、サウナに入った。

そして今日は横浜に出張だ。夜の懇親会もセットしている。良い気分転換になりそうだ。 ...
コメント(18)  続きを読む

アンハッピー・バースト・デイ

09月16日(木)
昨日の早朝、颯爽と自転車通勤した。片道12kmだ。
6段変則。ママチャリに毛が生えたようなチープなマシンだが、
天気も良いし、何より涼しくなった。顔にかかる風が心地良い。

快調に飛ばすこと30分弱。急に「ドカ~ン」と爆音が響いた。
ほぼ同時に「プシュウゥ~」というマヌケなサウンドが聞こえた。 ...
コメント(16)  続きを読む

がんばれ大阪

09月15日(水)
ひったくりの発生が、ぬぁ~んと、34年連続全国最多の大阪府で、
今年1~8月の発生件数が千葉県をわずかに下回り、
暫定ながらワースト1を返上したことが13日、府警の調べで分かったという。

今年1-8月の引ったくりの発生件数は前年同期比32.6%減の1551件で、
1位の千葉県(1555件)を4件下回った。 ...
コメント(16)  続きを読む

なんでだろう

09月14日(火)
写真1は40年前のカブール。アフガニスタンの首都だ。
んで、写真2が現在のカブールらしい。

40年前は女性はスカートはいても良かったんだね。

断続的に内戦してきた結果は衝撃的だ。 ...
コメント(16)  続きを読む

雑感(①木彫りアート~②激辛カレーうどん~③覗きのプロ)

09月13日(月)
①木彫りアート
写真1,2はなんと驚くなかれ、ニューヨークのアーティスト、
Randall Rosenthalさんによる木彫り作品だという。

これだけリアルだと本物と同じ感覚になるなあ。
ダンボールに山と積まれた札束の作品を部屋に置いておいたら、 ...
コメント(14)  続きを読む

息子と煮干とザリガニと

09月12日(日)
昨日は土曜日。朝ジョグしたあとは、娘の宿題を見てあげたりして
マッタリ過ごした。

マッタリしていると、息子が背中を丸めて何やら没頭していた。
女房に言いつけられて、煮干の頭を取り、内臓を取り出す作業をしていた。
...
コメント(14)  続きを読む

運動会の季節

09月11日(土)
朝ジョグしてきたよ。
先週よりもずっといいペースで気持ちよく走れた。
運動に良い季節になってきたなあ。

子ども達はいま、運動会の練習に日々余念がない。
組み体操やダンスなどそれぞれ、小学校と幼稚園で練習しているようだ。 ...
コメント(10)  続きを読む

信念

09月10日(金)
「ねえ、クマバチって『自分が飛べない』ってことを忘れちゃってるから飛べるらしいよ」
と女房がドヤ顔(※)しながら話しかけてきた。

そういえば、私も聞いたことがあった。

黄色と黒のずん胴なわりに小さな羽根。 ...
コメント(10)  続きを読む

出張最終日

09月09日(木)
出張で品川のホテルに滞在している。

それにしてもビジネスホテルって暗いなあ。
間接照明しかなくて、寝るだけって感じ。

欧米では一般家庭も間接照明が主流だけど、 ...
コメント(14)  続きを読む

ボウル・アローン

09月08日(水)
昨日、出張で東京入りした。
ホテルにチェックインし、次の日からの会議に備えて準備をしようとPCを立ち上げたが、
ビール飲んだらやる気が失せてしまった。
何気なく部屋に備え付けのホテルパンフレットを見ていると、
”寝る前1000円ボウリングプラン”のチラシが目に入った。
...
コメント(18)  続きを読む

ビールは太らないのか

09月07日(火)
医療ジャーナリストにして医学博士の森田豊先生によると

「ビールが太りやすい、というのはじつは誤解。もちろんアルコールにもカロリーはありますが、
これは体内に蓄積されにくい性質のカロリーですから、毎日飲んだからといって太ることはありません」

ということらしい。俗に「ビール腹」と言われているポッコリ膨らんだお腹については、 ...
コメント(22)  続きを読む

ドヤ顔な一日

09月06日(月)
昨日も暑かったなあ。お昼にラーメンを食べに行ったら、少し並んだ。
それだけで暑苦しさが増大し、ラーメン屋を出た後、以前に行ったカフェに
カキ氷を食べに行った。

写真1は女房がオーダーしたマンゴー味のカキ氷。さっぱりしていて美味しそうだ。
飽きが来ないようにマンゴーとマンゴーアイス、キウイが載っている。 ...
コメント(18)  続きを読む

知らなかったこと

09月05日(日)
新聞を読んでいて初めて知った。

今春、宮崎を中心に大きな被害をもたらした家畜伝染病「口蹄疫」問題で、
宮崎県都城市の陸上自衛隊が作業に従事したという。

作業は獣医師にしか出来ない殺処分以外の全て。 ...
コメント(16)  続きを読む

一緒に飲みたい人

09月04日(土)
腹コンのメルマガにも書いたけど、
アサヒビールお客様生活文化研究所が「お酒を一緒に飲みたい歴史上の人物」に関する意識調査を実施。
「織田信長」や「豊臣秀吉」といった名だたる戦国武将を退け、「坂本龍馬」が堂々1位となったという。

全国の20歳以上の男女957人を対象に「お酒を一緒に飲みたい歴史上の人物」を聞いたところ、
男女ともに「坂本龍馬」(21.6%)がトップに輝いた。やっぱ、大河ドラマの影響...
コメント(14)  続きを読む

朝の詩より

09月03日(金)
産経新聞の朝の詩に掲載されていた詩を紹介します。

  蚊
  東京都板橋区 小野正和 79

生き血を 吸うのは ...
コメント(22)  続きを読む

鉛筆アート

09月02日(木)
白黒写真かと思いきや、画像は全て紙に描かれた鉛筆画だ。
アメリカのアーティスト Randy Hannさんの写実的なアートだ。

驚きのリアリティ。さらにはほぼ独学でこの技法を習得したというから
世の中にはすごい人がいるね。
...
コメント(16)  続きを読む

オワリはじまり

09月01日(水)
写真1が最終日のお腹。写真2が3ヶ月前だ。お腹の真ん中に
縦スジが濃くなったのと、横腹が凹んできた(←これが嬉しい)。
ロータリトルソーの成果かな。

腹コンは終わったが、今日からまた新しい月の毎日が始まる。
...
コメント(18)  続きを読む