温泉ビバレッジ【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>温泉ビバレッジ
10年09月24日(金)

温泉ビバレッジ

< 癒しの月  | フクロウマニア? >
温泉ビバレッジ 画像1 温泉ビバレッジ 画像2 温泉ビバレッジ 画像3
昨日は、子ども達を早めに起こして大阪の山奥の温泉に行った。

まずは朝食バイキング。ここの朝食は、大のお気に入りだ。
特に和食は、お味噌汁もチラシ寿司も煮物、焼き物、漬物も全て美味しい。
これで、大人1050円、子ども525円とは安い。
お昼ごはんは絶対にいらないなっていうくらい、たらふく食べた。
tomyファミリー大満足&大満腹。

それからいよいよ温泉につかる。
出かける時は土砂降りだったが、この頃には雨も上がって露天風呂も楽しめた。
さっすがは生来の晴れ男だなあ(←自画自賛)。

体からにじみ出るオヤジ臭を、このぬるぬるのお湯がすっかり浄化してくれるようだ。

塩サウナにも入ったよ。体中に塩をすり込むと全身から汗が噴き出した。
たまったストレス、身体の疲れ、仕事の疲れ、人間関係の疲れ、
体の奥のオヤジカレー(加齢)の素まで、一滴残らず出てしまえぇーーっ
と念じながら10分を2セット、サウナインした。

全身の細胞がすっかり入れ替わったような気持ちよさを感じながら、
風呂上りに牛乳を購入した。

ビンの上部にクリームの層がたまっている。かなり濃厚な感じ。
「摂氏75度15分間パスチャライザー殺菌 成分無調整ノンホモ 寺尾牧場牛乳」
って...ビンに書いてある商品名が大仰だなあ。

牛乳好きの女房によると、和歌山の牧場の牛乳らしい。
1本210円で、普通の牛乳より高額だが、とにかく、よくわからないが、
チャラくもないし、ホモでもないってことみたいなので、安心して一気に飲んだ。
うまい。予想通り濃厚だ。成分無調整って感じするよ。210円の値打ちがあるって思ったよ。

サウナで水分が出尽くしていたので、さらに別の飲み物をオーダーした。
こんどは「飲む玉葱」。こちらも210円。

「たまねぎパワーで健康管理。たまねぎを美味しいジュースにしてみました」などと
能書きしてあった。

ラベルを見ると、玉葱の他にりんご酸、はちみつ、オリゴ糖、ビタミンCなどが
含まれているようだ。
サラサラ血になりそうだぞうって期待しつつ、こちらも一気に飲んだ。

味はビミョォーーー。口の中に広がる玉葱臭とはちみつの甘み。やはり玉葱はたべものだろうな。

そんな私の横では、子ども達が「だんじりラムネ」を飲んでゲップを出していた。
ここにはまともな飲み物がないんかいっ!

(昨日の運動)ペクトラルマシン、シットアップ、アームカール、
アームエクステンション、エアロバイク(40分)


【記録グラフ】
体脂肪率
15.2%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1507kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.2%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
57.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
9月23日の食事(1人前) --- kcal
9時
朝食バイキング(1人前) 800 kcal
19時
ロールキャベツ(0.5人前) 174 kcal
炊き込みご飯(1人前) 342 kcal
セブンイレブン 豚しょうが焼き(1人前) 190 kcal
  1507 kcal
食事レポートを見る
コメント
liberty 2010/09/24 06:25
カラダに良さそうな飲み物ばかりですね。
濃厚牛乳はちょっと苦手ですが、ちょっと味見したくなりました。
玉ねぎジュースはいけてなさそうなんだけど、たまねぎ茶はおいしいですよ。(去年はまってました。今年は買ってない。また買お。)
 tomytomy 2010/09/24 12:21
たまねぎをわざわざ美味しいジュースにしてみる必要がないってことは
分かりました。たまねぎ茶?ほんとに美味しいのかなあ。
きりり 2010/09/24 07:14
塩サウナいいですね~実家に帰ったら行きたいな^^ バイキングって食べ過ぎるから避けてるけど行きたいな・・・・
濃厚な牛乳っておいしいですよね!!私は市販のはあまり飲めないけどどこか行ったら飲めたりする。
玉葱ジュース体には良さそう~はちみつならおいしそうなのにね^^;
 tomytomy 2010/09/24 12:24
濃厚な牛乳でしたよ。最初にしっかりビンを振っておかないと、飲み口に固まったクリームで液体が出てこないくらいです。
たまねぎジュースは飲みすぎたら、ニオイで友達減りますね。きっと。
サラサラ血になれるけど、孤独になってしまうでしょう。
コミュ 2010/09/24 07:34
温泉、楽しんだようですね。
変わった飲み物ありますね。
たまねぎのジュースは、はじめて知りました。
血液サラサラですね。
 tomytomy 2010/09/24 12:26
子供たちも温泉好きで良かったですよ。
風呂入ってたらご機嫌ですからね。
ちなみに「だんじりラムネ」はラベルがだんじりなだけの普通のラムネです。
杏宏ママ 2010/09/24 08:14
「飲む玉葱」よさそうだね~
体にいいものの味って、どうして皆びみょーーなんだろ?
 tomytomy 2010/09/24 12:28
人にはすすめられない独特の味。まあ、たまねぎリキッドでしたよ。
青汁みたいに我慢して飲む人がいるんでしょうねえ。
けろけろりん 2010/09/24 09:26
塩サウナ気持ちいいっすよねー、
特にお腹周りに塩よくすりこんでますw。

寺尾牧場牛乳は飲みたい、
飲む玉葱は遠慮したいっすーw。
 tomytomy 2010/09/24 12:28
私もお腹周りにすりこみました。効くといいですけどねえ。
三輪昌志 2010/09/24 16:22
塩サウナ・・・私は1tくらい刷り込まないと・・・ (笑)。

牛乳は美味しそうですが・・・飲めません(´・ω・`)ショボーン・・。
すぐにゴロゴロ・ピーピーになるもんで・・・。
「飲む玉葱」う~~ん・・・・飲みたいかな???
微妙~~~。
 tomytomy 2010/09/24 16:34
たまねぎジュースはブレイクしないだろうなあ。
ものめずらしさで飲みましたが、後口も悪いですから。

やすやっさん 2010/09/24 18:45
塩を最初にスリ込むのは理にかなってる。
先に塩分を補給しないと、脱水症状を起こす人がでそうだもんね。

今日、おいちゃんも自転車のタイヤを購入~。 
おいちゃんの小話でもバーストしそうだったからな。
休みの間にタイヤ交換するよ。
 tomytomy 2010/09/24 21:15
交換、自分でするんですね。さっすがローディだなあ。
うみのおとこ 2010/09/24 22:27
飲む玉ねぎって、こりゃあきつそうな、
スゴイチョイスだねー、体には良さそうだけど
ワタシは牛乳はダメなんで、飲むと白い毒霧のようなんがでちゃうから
 tomytomy 2010/09/25 04:20
結構、牛乳だめな人多いんだなあ。子どもみたい。
つか、白い毒霧が出ちゃうってどういうことっすか?
グレート・カブキですか?
コルニャッゴ 2010/09/24 23:34
玉葱は飲んじゃダメ。
tomytomy 2010/09/25 04:21
むかし、芸人のウガンダが「カレーは飲み物だ」って言ったけど、
たまねぎは食べ物だね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする