残念なこと【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>残念なこと
10年10月19日(火)

残念なこと

< 思い込み話  | 頑張りどころ >
先日、谷亮子引退の記事を読んだ。
高校生から世界の舞台で活躍し、世界選手権6連覇、全日本体重別11連覇、
福岡国際11連覇、オリンピックでは2度の金メダル、2度の銀メダル、
1度の銅メダルと出場した5大会全てでメダル獲得、こうして戦績を見ると
やっぱ、めっちゃめちゃすっげーひとだな。

「出す技全部が得意技」と言い切る多彩な攻め、スピード感溢れる動き。
ただ強いだけではない。

相手を前に倒しただけなのに、審判に「ドヤ顔」してたらしいよ。
世界トップの選手から「どうだ」という視線を送られた審判は思わず、
当時はあった「効果」を与えてしまったらしい。

国際大会の舞台でこんな「ずるい芸当」が出来る日本人選手がいたんだなあ。

彼女は、何度も世界の頂点に立っているのに、すぐに次の目標を掲げ、常に強くて負けない
柔道を目指していた。そのひたむきな姿に私も女房もいっつも感銘を受けていた。

この人はいったいいつまで努力し続けるんだろうか。ストイックすぎる!
2位の人はキツイだろうなあと、いつも話していた。

女子柔道、柔道の普及に間違いなく大きな貢献をしてきた「ヤワラちゃん」なのに
偉大なアスリートの引退会見なのに、競技と関係の無い政治家が隣に座った妙な雰囲気の中、
「これからは政治家に専念します」って。

本当なら、日本中のファンが彼女の引退を惜しみ、万雷の拍手で送っただろうに。
残念な引退会見だった。

(昨日の運動) ペクトラルマシン、チェストプレス、プーリー、アームカール、
ラットプルマシン、シットアップ



【記録グラフ】
体脂肪率
15.1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1707kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.2%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
56.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
10月18日の食事(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
オムレツ(1人前) 402 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
揚げシューマイ(1人前) 90 kcal
12時
さば塩焼き(1人前) 200 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
小鉢(2人前) 200 kcal
20時
鳥の照り焼き(1人前) 200 kcal
煮タマゴ(1人前) 200 kcal
  1707 kcal
食事レポートを見る
コメント
liberty 2010/10/19 06:37
ホントだね。
どうしちゃったんだか、ヤワラちゃん。
なんとなくスポーツと政治家、白いものと黒いもののようなイメージがあるからなぁ。
 tomytomy 2010/10/19 20:52
政治家になるべきじゃなかったんだよな。
コミュ 2010/10/19 07:09
あの記者会見はとても違和感がありました。
もうアスリートじゃないんですね。
残念だ・・・
 tomytomy 2010/10/19 20:53
もっと盛大な引退セレモニーをしてほしかったなあ。
けろけろりん 2010/10/19 07:12
立候補したときに「両立します!」といったときから
主婦で妻で母で一流アスリートでそのうえ政治家!?
「えぇっーーー、ちょっとそれは無理ではー」と私には違和感がありました。
 tomytomy 2010/10/19 20:54
絶対無理だって思わなかったのかな。
きりり 2010/10/19 07:34
TV見てたけど両立って難しいんだなぁ・・・ママの仕事もあるだろうし大変だから一つやめなきゃいけなかったのかな??って思ったけど柔道をあきらめるんだーって感じでしたね。
 tomytomy 2010/10/19 20:54
両立どころか3足のわらじだから無理に決まっているのに。
旦那はアドバイスしなかったんだろうか。
やすやっさん 2010/10/19 08:43
政治かになったのは失敗かな、残念だけど。
そんでもって、これからが苦労するような気がします。

でも、がんばってほしいな。応援は続けるよ^^
 tomytomy 2010/10/19 20:56
政治家としての手腕があるとは思えない。いいように広告塔に
つかわれるんだろう。そんなことに使うべき人じゃないのに。
杏宏ママ 2010/10/19 10:53
当選した時点で、きれいに引退していたら、
もっときれいに引退できただろう二と思ってしまうよ。
引き際は美しく!これも武道に必要なことと思っていたりする。
 tomytomy 2010/10/19 20:56
実に中途半端な引退。哀しすぎる。
ハナユビ 2010/10/19 13:08
みんなの意見に賛成~☆
何か、利用されてる感もあり、チト可哀そうだな~。
うん
 tomytomy 2010/10/19 20:57
これからも雑巾のようにいろいろ使われるんだろうなあ。
どりり 2010/10/19 14:23
政治と柔道、両方やると言った時にとても残念に思いましたよ。
政治ってそんな片手間にできるもんではないだろうし、
ましてや柔道の厳しさは誰よりも知っていたはず。
参院選出馬を聞いた時は本当に悲しかったです。

「ママでも金」を本気で追い求める姿を見せて欲しかった...。
たとえ達成できなかったとしてもその姿にきっと感動させてもらえた気がするんです。
 tomytomy 2010/10/19 20:58
ルールが変わってポイント制になっても、高みを目指して頑張る姿を
見せて欲しかったなあ。政治家になって欲しくなかったな。
ボンド88 2010/10/19 18:26
私も正直アスリートであり続けて欲しかった。
どうしても政治がやりたいのなら、いったんアスリート辞め、子育ても落ち着いてからその経験を生かしてやって欲しかったですね。二兎を追うものは・・・のことわざどおり、無理しすぎたと思います。
感動をもらった人だけに残念です。
 tomytomy 2010/10/19 21:00
そんなに強い気持ちで政治を志していたんでしょうか。
口車に乗せられていい気持ちにさせられたんだろうと思います。
ピュアすぎるのもかなしいなあ。
うみのおとこ 2010/10/19 22:10
ヤワラちゃんを政治に担ぎ出したひとの筋書き通りなんだろうな
 tomytomy 2010/10/20 02:21
担ぎ出して欲しくなかったなあ。
三輪昌志 2010/10/19 23:01
相撲取り・・・ちょんまげ取ったら・・・ただのデブ!!
これは谷亮子さんにも言えるよね・・・。
 tomytomy 2010/10/20 02:22
谷亮子議員...ピンと来ないなあ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする