いよいよ【ぢゅんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぢゅんさんのトップページ>記録ノートを見る>いよいよ
10年11月25日(木)

いよいよ

< 書くことで  | 今日ですわ >
来週にこの間買った蓄暖を取り付けに来るらしい。

電気の配線やら電気プラン等の見直しもあってちょっと遅くなったけど、いよいよだな。
ここ数日めちゃくちゃ寒かったので助かりそう。

これで灯油代が減るといいな。
確実に電気代は上がるけど、トータルで下がってほしい。

でもいまいち分からないのが、蓄暖ってほんとうに暖かいのかなぁ?

【記録グラフ】
犬の散歩
15分
犬の散歩(分) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
6501歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
12秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
13秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
19秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
体重
61.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
みたお 2010/11/25 09:40
蓄暖ってなんだろ・・??
日本海側って寒そうだよね~
雪も多そうだし・・
暖かく冬が過ごせるといいね^^
 ぢゅん 2010/11/25 12:21
蓄熱式暖房機というものがあって、夜間の安い電気料金の時に熱をためておいて、日中はその溜めた熱を
放射して部屋をあっためるやつらしいです。
空気もきれいでいいみたいですよ。

最近雪は多くないですけど、寒いのは間違いないんで暖かく過ごせたらいいですよ。
ちびおかん 2010/11/25 12:45
はじめまして。
蓄暖。。。いいですね♪
友人の家の冬の暖房は 蓄暖だけであったかいそうです。
洗濯物もあっという間に乾くそうです。
我が家は・・・オール電化ですが蓄暖はありません(涙)
ガス代、灯油代がなくなるので 電気代が高くなっても
お得でしたよ(^^)
 ぢゅん 2010/11/25 18:32
初めましてです!コメありがとうございます。
実際、自分も嫁の話しか聞いていないので現物見たことないんですよ。
この時期洗濯物が乾くのは良さそうですね。乾燥機いらずだな。

電気代がトータルでどうなるかはありますけど、灯油代が減るのはうれしいです。
寒いのに買いに行ったり、入れに行くのもツライですからね・・・。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする