お下がり?お上がり?【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>お下がり?お上がり?
10年12月27日(月)

お下がり?お上がり?

< ゲーム三昧  | 窓の筋と、母の愛 >
昨日は一日家にいたわ~久しぶりに~(^.^)
夜のゴミ出しまで、靴履かなかった。

子供達は、一日ゲーム三昧…
僕は、片付けとPCのリストア。
息子のPCを母にお下がり?お上がり?することになったの。
とうとう、母PCデビュー(^0^)/

最近の子供のソフトは、java使いが荒くて、PCのスペックが結構必要。
子供用にお下がりPCでと思っていると、使えなかったりする…
むしろ、ネットしてみたい母のほうが、古いPCで大丈夫だったりする。
ということで、初の母用~
キッチンカウンターに置くつもりらしい・・・


今日から、本格的に冬休み。
娘は一人お留守番。
指令はたくさん出しておいた。
家を出る前に、ガラス用洗剤と雑巾を渡し、使い方を教えて来た。
初めての事だから、楽しそうにやってたけど、どうなるかしらね。







【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
764kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
28%
骨格筋率(%) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
紀文 豆乳野菜(0.5人前) 114 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
9時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
つけ麺(1人前) 440 kcal
20時
オリジン弁当 ちくわ(1人前) 59 kcal
オリジン弁当 大根(2人前) 20 kcal
ポテトサラダ(0.5人前) 56.9 kcal
22時
ぬかケーキ(1人前) --- kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  764 kcal
食事レポートを見る
コメント
どんぐり27 2010/12/27 09:07
>娘は一人お留守番。初めての事だから、楽しそうにやってたけど、どうなるかしらね。
何でも初めては良い物です.それに大きくなったっていう気持ちになる.良い事です。
 杏宏ママ 2010/12/27 09:35
留守番は初めてじゃないんだけど・・・
ガラス掃除が初めてなのね~
ものすごいムラになってたりして~とか、思ってる・・・
でも、これで少しでも、お手伝いを覚えてくれると、大掃除が楽になるかなと
親の都合でございますわ~
みたお 2010/12/27 09:14
隠しカメラでも置いておきたい気分じゃない?<一人お留守番

ウチのチビ助はまだ寝てるよ・・
さすがにプレゼントのおもちゃは少し飽きてきたらしい・・
そりゃそうだ・・2日間遊び倒したからな・・(^^;
 杏宏ママ 2010/12/27 09:42
まぁ、家の中見れば、人が来たかどうか、何をしていたかは、大体わかるからね。

息子は学童だから、一日遊べるし、生活しっかり出来るけど
娘は一人でゲーム三昧だろうから、指令を出しておかないと
ただれた生活になっちゃうからね・・・
きこたん 2010/12/27 09:37
窓掃除もして貰えると助かるわ(*> U <*)
私は今年末専業主婦さんだから?誰も手伝ってくれない予想なり~へ(×_×;)へ
 杏宏ママ 2010/12/27 09:44
明日は、どこをやってもらおうかしら~^^
当番決めて、皆でやっても楽しいと思うけどなぁ~
世界平和 2010/12/27 09:44
ママはいつまで仕事なの?
 杏宏ママ 2010/12/27 09:51
30日まで仕事さ~
問題は、この時期たいして忙しくないのに、休めないことだ!!
杏チャン 2010/12/27 09:52
ネット検索してるだけでも、楽しみが増えるよ~♫♪
私も、PC始めたのは、このカラダからを始めたのと全く一緒><
やりたいことがだんだん増えてくるし、何よりも老化防止・・我が為に・・笑
まだ、出来ない事だらけだけど、やりたいテーマは増えてくるし、いいかもよ~
ちなみに、75の母もやってます、ガンバ!(^^)!
 杏宏ママ 2010/12/27 10:01
最初は何やっていいか、わかんないかなぁ~
とか思ってるんだけどね。
まずは、ネット検索だけでも教えておくつもり~
バービィーちゃん 2010/12/27 10:02
わたしも、新しいものにはついて行ける自分でありたい~って、思ってます。
学校から、宿題って出ないの?
 杏宏ママ 2010/12/27 10:07
宿題、娘はほとんど終わっちゃってるの。
後は、読書とお手伝いが宿題らしい・・・
本の虫だから、読書は心配ないし・・・お手伝いは、指令を出しておいたし・・・
書初めとか、プリントは終わってたよ。だから、遊びたい放題に・・・
ちびおかん 2010/12/27 11:07
PCデビューオメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・°'☆
ネット検索出来るようになったら遊べますね。

私も新しいPC欲しいなぁ。。。
 杏宏ママ 2010/12/27 11:29
まだ、調整中なんだけどね^^;
母に渡すのは、一番古いPCなんだけどね~
今まで、持ってなかったから、ちょっとうれしそうだよ~
tomytomy 2010/12/27 12:11
2年前に実家の母にPCをプレゼントしましたが、
Netを結構使ってるようです。
うちもそろそろ娘にPC持たすかどうか考え中です。
 杏宏ママ 2010/12/27 13:01
うちは、娘が小学校に入った時点で、子供用のPC用意しましたよ。
お勉強ソフトをメインに入れてあります。
3年生のコンピュータの授業で、パワーポイント使ってたのには、ビックリしたよ。
どりり 2010/12/27 13:26
うちの長女、16日も冬休みがあるんだって。
休みすぎじゃ!(^^;
年末年始はテニスもないから、ほっとくと全く動かなくなるな...。
今日はしっかり妻のお手伝いをするようにと言ってきましたが、はたして...(^^;
 杏宏ママ 2010/12/27 13:45
うちもそのくらいあるなぁ~うらやましいよ~。

お昼に電話したら、どうやらずっとゲームしていたみたい・・・
コミュ 2010/12/27 13:55
いいお嬢さんだね。
綺麗になった家に帰るの楽しみだね~
うちは男どもばかりだからやりゃしない。
から俺の休みに強制的にやらせます。
 杏宏ママ 2010/12/27 13:59
初めてのことで楽しいだけだと思うけどね~^^
それでもいいの、1つでも進めば~♪
こういうときに、女の子は少しずつ仕込めますけどね~
一緒にやってやれないのが、申し訳ない・・・
無財の七施 2010/12/27 17:20
楽しく掃除してくれると嬉しいですね。結果が楽しみでもありますね。
 杏宏ママ 2010/12/27 17:23
ものすごい、ムラになってたりするかもね~
hana_511 2010/12/27 21:43
私の母は、私の「お上がり」の洋服をよく着ています。
見覚えのあるトレーナーとか着てて、びっくりする時があります。
 杏宏ママ 2010/12/27 22:19
あはははは。あるよね~
捨てたつもりが、母が着てたこともあるわ~
ハナユビ 2010/12/27 22:03
すげな~、完全にテクノ家族だ~。
うちの親父は、キーボード打てないもんな~☆
うん
 杏宏ママ 2010/12/27 22:30
親父殿は好奇心旺盛なので、結構前から使ってるよ~
こんなはずじゃない 2010/12/27 22:21
ママ、世界が広がるね~!
 杏宏ママ 2010/12/27 22:31
楽しんでくれると良いんだけどね~^^
三輪昌志 2010/12/27 22:32
ママママPC稼働ですね~~^^。
 杏宏ママ 2010/12/27 23:14
たぶん、年末までお預けですわ・・・
設置しにいけない・・・
千尋 2010/12/27 23:33
うちなんて・・今じゃ、高校生の息子にPC教えてもらってます。

興味を持った時に お掃除・お料理 やらせた方が絶対いいです。
 杏宏ママ 2010/12/27 23:39
明日は、何をやってもらいましょう~
途中で飽きてしまっているような様子も、ありましたけどね。
少しずつ、覚えてほしいです。
きのっち 2010/12/28 01:12
うちも母に掃除を仕込みたい・・・
でも今さら無理~?( ̄ー ̄;)

お上がり、私のトレーナーをナゼか父が着てる。。。(笑)
 杏宏ママ 2010/12/28 07:35
今からは・・・・きついかもね・・・

お父さん、可愛いじゃん!!あはははは
かいけいぱぱ 2010/12/28 08:05
お母さんのPCデビュー、おめでとうございます。
PCで買い物とかブログとかされるのでしょうか?
うちの70歳になる母は携帯メールも教えたけど、満足に打てず…。
PCデビューは夢のまた夢ですわ~。
 杏宏ママ 2010/12/28 08:12
うちの母は、携帯は字が小さくて嫌ならしいですわ。
PCの方が画面も大きいから、やる気みたいですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする