「初売り」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「初売り」
11年01月02日(日)

「初売り」

< 故郷の味!  | 「暴飲暴食」 >
「初売り」 画像1 「初売り」 画像2 「初売り」 画像3
【今日のできごと】
    ばあちゃん家のテレビもいよいよ地デジにする事になり、
    元日のチラシを検討の結果、目玉商品にチャレンジするため、
    開店1時間前に並ぶ事になりました。これから行って参ります。
    結果方向は、午後に・・・・

    写真1:早起きの甲斐あり、日の出が見れました。
     写真2:ばあちゃんが育てた花です。
     写真3:次男の誕生日&成人の日のプレゼントです。
      (グッチ、DURBANN ブランドネクタイはチョッと贅沢?)

     皆様のご声援にも拘らず、初売り目玉商品はゲットならず・・・・
     午後2時から、ばあちゃん家で、家族全員で残念会=新年会を開催!
     午後8寺まで、ドンチャン騒ぎで暴飲暴食爆走してしまいました。

【今日のカロリー】
    朝:吉牛の牛鮭定食 納豆
    小計:816kcal
    昼&夜:おせち料理 巻き寿司 鉄火巻き 納豆巻き お雑煮 漬物
       ビール2本 ウイスキーハイボール5杯
    小計:2489kcal
    合計:3305kcal

【記録グラフ】
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
135mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
26.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3301kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
吉野家 牛鮭定食(1人前) 716 kcal
吉野家 納豆(1人前) 100 kcal
14時
オリジン弁当 寿(0.3人前) 783 kcal
発泡酒(2人前) 315 kcal
15時
オリジン弁当 具だくさんちらし寿司 大(1人前) 623 kcal
16時
oto 鉄火巻き(1人前) 181 kcal
納豆巻き(0.5人前) 148 kcal
18時
お雑煮(0.5人前) 221 kcal
19時
ウイスキー(3人前) 213 kcal
  3301 kcal
食事レポートを見る
コメント
トールラテ 2011/01/02 09:56
今ちょうど開店10分前・・ドキドキしながら並んでいらっしゃるのでしょうね(* ̄m ̄)
うちももうすぐ次男を連れて近くのジャスコへ・・寮へ持って帰る日用品だのを買い出しに行く予定です。

ご次男さん、もうすぐお誕生日なんですね。そして二十歳。おめでとうございます(*^_^*)
子供が二十歳の成人式を迎えるなんてなんか想像できませんでしたが、うちもあと2年後?!
地デジのテレビゲットのご報告楽しみにしていますね!


 syunfamily 2011/01/02 12:44
結果報告です。撃沈でした・・・(涙)
開店、1時間15分前にも拘らず行列約100名様が並んでおりました。
目玉の32V型 BS・CS対応シャープAQUOS 39800円は諦め、26型
を値切り倒して47000円でゲットしました。本当に疲れました(* ̄m ̄)
次男は昨年の12月15日に誕生日を迎えていますが、今回は成人式の日の
プレゼントも兼ねて送ります。
おそらく、ジャスコも大混雑だと思いますので気をつけていつてらっしゃいませ!
みたお 2011/01/02 10:21
初売りで並ぶ・・ってことはもしかしたら
コ●マ電気かな・・?
ワシも昔何度か並んだことあるけど^^;
息子さん大きいんだね~
って・・普通そうだよね・・・^^;
ゲット出来る様に陰ながら応援してますよ!^^
 syunfamily 2011/01/02 12:50
みた兄さん!応援むなしく・駄目でしたわ~~(涙)
2時間以上前に並ばないと、目玉商品はゲット出来ないようです。
午後から、次女も帰ってきたので、家族全員で残念会(新年会)
ばあちゃん家でドンチャン騒ぎしますわ(笑)
三輪昌志 2011/01/02 12:00
初売り・・・、大変だ~~。
良い商品に巡り会いますように・・^^。
 syunfamily 2011/01/02 12:53
応援・アーザス!
でも、撃沈でした。違う商品 値切り倒して
26型ハイビジョン 47000円でゲット!マアマアですわ(笑)
バービィーちゃん 2011/01/02 14:16
うちも、台所のテレビがイカレテきてるんだよなぁ~
今は、5万以内でテレビが買えるんですね\(^o^)/!!??
 syunfamily 2011/01/02 17:23
日進月歩ですね~
価格も性能も半年で変わってしまいます。
自宅の地デジは32Vで、10万円以上でした。
今回目玉商品で39800円ですよ~(笑)
マイッタ!マイッタ!でした。
きこたん 2011/01/02 18:09
うちのは20万円だったよ~(笑)
我が家の次女も某スポーツ店バイトだけど初売り
しっかり仕事したかしら( ̄▽ ̄;)

まだ山梨です、早く帰ってNANAの散歩せねばだす(ーー;)
 syunfamily 2011/01/02 20:56
NANA様がお待ちかねです。
安全運転で超特急にてお帰り下さい。
こちらは現在、2連チャンで、家族全員でドンチャン騒ぎをしています\(^o^)/
トールラテ 2011/01/02 20:34
こんばんは~♪
撃沈でしたか・・(^^;)
32型でそれもアクオスの39800円は安いですよね!
それはみなさん早々お並びになりますよね・・

うちは次男を連れて行くはずが、「母ちゃん行ってきて~」です(T_T)
まったく・・食料品に日用品の買い物の荷物で手がちぎれそうでしたわ。

 syunfamily 2011/01/02 20:59
ご苦労様です。
でも、次男さんが元気になられて本当によかったですね(^o^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする