「暴飲暴食」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「暴飲暴食」
11年01月03日(月)

「暴飲暴食」

< 「初売り」  | 「生死の境に」 >
「暴飲暴食」 画像1 「暴飲暴食」 画像2
【今日のできごと】
     早くも3日です。2連チャンのドンチャン騒ぎも終え!
     1週間の冬休みも残す所2日、今日東京に帰ります。
     暴飲暴食のため、ついに体重は80㌔オーバー、
     体脂肪率27%越え・・・3ケ月前に逆戻りです。
     家族全員の笑顔を見れたので、元気・気力・やる気 満タンです。
     お昼、皆で美味しいラーメン食べてから帰ります。

     写真1:かみさんの得意な、具沢山の田舎風煮物です。

午後4時半、1週間振りに、東京に帰って来ました。
    明日まで休みなので、帰ってすぐスロージョグに出掛けました。
    1時間半たっぷり汗を流しまし、重量級の体を絞めました。
    
    午後11時・・・6年前のこの時間 呼吸困難で意識不明で倒れ
    生まれて初めて救急車で運ばれ 緊急入院をしました。
    もし、意識が一時的に戻らなければ・・・でした。

【今日のカロリー】
     朝:ベーコンエック 野菜サラダ ワカメスープ トースト1枚
     小計:238kcal
     昼:ニラレバ定食 味噌ラーメン 焼き餃子 ビール1杯
     小計:741.3kcal
     夜:カツオの刺身 トマト&オニオンサラダ 枝豆 豚足 ビール350㏄
     小計:554.7kcal
     合計:1534kcal

【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2043kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
ベーコンエッグ(1人前) 112 kcal
ほっともっと 野菜サラダ(1人前) 62 kcal
COOP ワカメスープ(1人前) 15 kcal
東ハト ハーベスト バタートースト 1包(1人前) 83.6 kcal
ベーコンエック(1人前) 83.5 kcal
ほっともっと 野菜サラダ(1人前) 62 kcal
COOP ワカメスープ(1人前) 15 kcal
自家製 トースト(0.5人前) 77.5 kcal
12時
レバニラ炒め(1人前) 306 kcal
ご飯 中(1人前) 235 kcal
味噌ラーメン(0.5人前) 241 kcal
焼き餃子(0.3人前) 115 kcal
キリンビール キリンクラシックラガー [カン] 500ml(0.4人前) 82.3 kcal
19時
カツオの刺身(0.5人前) 57 kcal
オニオンサラダ(1人前) 30.4 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
清水食品株式会社(SSK) 枝豆(0.5人前) 45.5 kcal
さくら産業 豚足(0.5人前) 252 kcal
アサヒビール アサヒ スーパードライ [カン] 350ml(1人前) 147 kcal
  2044 kcal
食事レポートを見る
コメント
かいけいぱぱ 2011/01/03 10:45
 >家族全員の笑顔を見れたので、元気・気力・やる気 満タンです。
  よいお正月だったみたいでよかったですね。
  私の休みは今日1日、子供たちと遊んで、元気・気力・やる気を満タンにして
  明日、出勤したいと思います。
 

 syunfamily 2011/01/03 16:50
かいけいぱぱさんも、お子さんたちといっぱい遊んでいい正月でしたね、
明日、出勤ですか、私はもう一日ゆっくりさせて頂きます。
お互いに、元気・気力・やる気 満タンで頑張りましょう。

YGT 2011/01/03 11:34
オメデトウゴザイマス。^^
故郷の味を満喫してらっしゃいますねえ。
昨日戻ってきましたが、新幹線は混雑してましたよ。
今年もよろしくお願いします。
 syunfamily 2011/01/03 16:54
明けましておめでとうございます。
お蔭様で、正月満喫しました・・・暴飲暴食でしたけど(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
バービィーちゃん 2011/01/03 14:52
単身赴任…ご苦労様です。
名残惜しいですね。
うちも、長男が郡山へ帰っていきました(;_;)
 syunfamily 2011/01/03 16:57
>単身赴任…ご苦労様です。名残惜しいですね。
11年目ですから、でもちょっとあるかな・・
バービィさんの方こそ、長男さん帰ってさびしいでしょう。
トールラテ 2011/01/03 17:09
田舎風煮物美味しそうですね~~(*^▽^*)
私はこういう感じの煮物が大好きなんですが、うちの男どもはあまり好きじゃないみたいで
おせちの筑前にもほとんど食べてくれませんでした・・(T_T)
うちの主人も赴任先から「さびしい・・」と電話がかかってきてました(^^;)
にぎやかだった分、寂しさが募るみたいですね。
 syunfamily 2011/01/03 20:39
ご主人様は、優しく素直ないい方ですね。
私は「さびしく」てもなかなか言えません。
「さびしさ」を「楽しさ」に変える事を考えてしまいます。
煮物・和食大~い好きです。海外に行っても日本食・和食を
探してしまいます。外見と違い、中身は純和風なのですね!
三輪昌志 2011/01/03 17:56
田舎風煮物、美味しそうですね。
お正月を写そう~~、そんな写真だ~~ (笑)。
 syunfamily 2011/01/03 20:31
美味しそうでしょう!
でも、お汁は醤油&本だし&みりんがベースでかなり塩分高めで、
高血圧の人は要注意です。岩手は寒いので味付け濃いんです。
でも、やっぱり故郷の味・・・最高です!
ゆっぴぃ 2011/01/03 21:40
あけおめです~!!
よかったですね一家団欒(≧▼≦)
私もお腹いっぱいだス~(Тωヽ)ぱんぱん。どうやって痩せよっか考え中~~!!
お正月に関係ない食べ物たっくさん食べました(-_-;)餅なんて一個も(笑)お腹のなかデブフードまみれです!!
 syunfamily 2011/01/03 22:36
一家団欒は最高によかったけど~~~
ワテもゆぴちゃんのこと言えんわ!
暴飲暴食・爆走していわ~~体重・体脂肪率、超MAX(≧▼≦)
今晩から、スロージョグ1時間半 体絞めるわ~~!
世界平和 2011/01/04 00:40
もっと健康に注意をしないといけませんね
私も時々心臓が・・・・
お互いまっいいかの年齢ではなくなって来ているのかも?

息子には、今年もしものことがあったら延命治療はやらなくていいからねと伝えた
ひとり暮らしをしているとある意味覚悟はしています
 syunfamily 2011/01/04 08:49
<私も時々心臓が・・・・
世界平和さんも、おそらく当時の私と同じく
「仕事が命」「これも運命だから」「このくらいなら大丈夫」
そして、自分だけは・・・・
今は、病院嫌い・めんどくさがりやだった私が、ちょっと体の調子が
悪い時は、すぐ病院に行くようになりました。
息子さんのためにも、ぜひ もっと健康管理を・・・・
みたお 2011/01/04 00:59
すっかり遅くなっちゃいました・・・^^;
<6年前のこの時間 呼吸困難で意識不明で倒れ
そんな事があったんだね・・・
東北の人は塩分取りすぎって言われるから
気をつけないとね・・・ワシもついつい味付けを
しょっぱくしちゃうので注意される・・
ワシが料理しないのはその理由もある・・・
あと高カロリーね^^;
お互い気をつけましょ・・
料理・・・おいしそう・・・・
 syunfamily 2011/01/04 09:05
倒れる前は、何にでも醤油にソースをべッチョリかけてました。
(東北人は濃い味大好きですから)今は、レモン汁をかけています。
肉食から魚・野菜中心の食事に、洋食から和食。そして前はほとんど食べ無かった
乳製品(ヨーグルト)を毎日採るようにしていますよ。
兄さんもぜひ、変身を!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする