ゆずマドレード【あるきん坊さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あるきん坊さんのトップページ>記録ノートを見る>ゆずマドレード
11年01月06日(木)

ゆずマドレード

< 油淋鶏  | 二色そぼろ >
ゆずマドレード 画像1 ゆずマドレード 画像2 ゆずマドレード 画像3
写真)
 豚のみそ焼き
 塩豚とキャベツの重ね蒸し レシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/688755
 ゆずマドレード(食いしん坊オリジナル) レシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/1321353




















【記録グラフ】
食いしん坊 歩数
14345歩
食いしん坊 歩数(歩) のグラフ
総歩数
11295歩
総歩数(歩) のグラフ
EX歩数
9363歩
EX歩数(歩) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
消費カロリー③
427kcal
消費カロリー③(kcal) のグラフ
朝体重
84.1kg
朝体重(kg) のグラフ
体温
35.9℃
体温(℃) のグラフ
万歩計
11295歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1841kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
22.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
84.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
きこたん 2011/01/06 23:06
旦那の実家にはゆずが鈴なりになってました・・♪
でもって、はちみつゆずを作ってお腹が空いたらつまんでます^^;
 あるきん坊 2011/01/08 09:04
こんにちは 食いしん坊です。

ゆずの香り 大好きです(^・^)
はちみつゆず。はちみつで煮るのですか?
ゆずの木 羨ましいです。実がなるまでにとても時間がかかるらしいですね。
もも・栗 3年、柿8年 ゆずは大ばか18年。
今から植えても、、、実がとれるころにはお料理する気力がなくなってしまうかも(^^ゞ
花より団子 2011/01/07 02:10
こんばんは、ゆずでも出来るんですね。。。
うーん いい香りがしそう~
パンが食べたくなりました。。
白菜と豚肉の重ね蒸しは良くしますが、
キャベツだと甘くておいしそうですね(*^_^*)
 あるきん坊 2011/01/08 08:57
こんにちは 食いしん坊です。
ゆずジャム なかなか美味しかったですよ。香りが凄いです。
ゆずでマドレーヌも作りましたが、こちらもなかなかでした。
旬の味覚?香り? 満喫です。

きゃべつは あるきん坊さんの実家で頂いたものです。
小ぶりですが とても甘くて美味しいです(^・^)
杏チャン 2011/01/07 23:59
食いしん坊さんへ
レシピを見て聞いてみようかなぁ~?って思ったんだけど、蒸籠で作るのと蒸し器で作るのって?
何か違いがありますかぁ~?
実は前から蒸籠が欲しいなぁ~って思ったんだけど、家には蒸し器があって、高いもんではないんだけど、
迷っているんです。
道具が増えちゃうのも微妙だけど、美味しかったら欲しいかなぁ~なんて・・・^^
 あるきん坊 2011/01/08 07:32
おはようございます 食いしん坊です。

恥ずかしながら、、、我が家は調理器具も食材も「あるもので料理」なもので(^^ゞ
蒸籠も蒸し器も 持っていないのです。
蒸し物にも使える、足のついた金属製の落し蓋があって、、、それをお鍋に入れて、食材を置いて、蒸しています。
キャベツは千切りだと取り出しにくいので、大きく切ってしまいましたが、
蒸し物だと うまみとか栄養が逃げないので? キャベツも塩豚も美味しかったです。

道具はそろえ始めると、大変なことになっちゃうので。しかも台所が狭いので置き場所が、、、(-_-;)
杏チャン 2011/01/09 23:27
いや、よくわかりました(#^.^#)
私も、貰いものですが、金属製のを使っています、使い勝手もいいし、何より場所もとらないー☆
食いしん坊さんが道具なしでも、いつも美味しそうにお料理を作ってくれる。
やっぱ、道具じゃないんですね~
ウチも台所はとてもせまいのですよ~
なので、本当は物を増やしたくはない。
でも、美味しければなぁ~な~んて思ったのですよ~
とっても参考になりました、いつもありがとう~(#^.^#)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする