昼食は量り売り!【Tosshii55さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Tosshii55さんのトップページ>記録ノートを見る>昼食は量り売り!
11年01月14日(金)

昼食は量り売り!

< 妻の実家から  | 誕生日(写真追加し... >
【今日のできごと】
昨年12月6日に、事務所がこの地に引越し。同じ都内ですが、丸の内からはずいぶんと不便になった。でも施設が抜群に改善されたのは、最大のメリット。フロアーは広々、机はゆったり、会議室はたっぷり、おまけに社員食堂まで出来ちゃった。

1月になって始まった社員食堂。面白いメニューで野菜を中心にした量り売りがある。今日、初めて試してみました。
この量り売りは、トレイに自分で良いだけ盛って、最後に重さを計って料金計算。1gあたり1.3円です。ちなみに本日の計り売りは、550円なり。
野菜や魚やご飯を自分が食べたいだけを自分で取って、取った分だけの料金を払う。豆サラダがおいしかった。

前にいた南米駐在のときも計り売りの昼ごはんを良く食べていたので、思い出してしまった。

【記録グラフ】
コメント
ブルドッグ 2011/01/14 20:47
量り売りの昼は経験がありませんがおもしろそうですね。自分の体調に合わせられるとかいろいろなメリットがありそうで・・・
ついでにメタボ解消になるといいですね(少々皮肉?)
 Tosshii55 2011/01/15 20:22
はい、メタボ解消を期待しています。
打ち水 2011/01/15 06:12
タニタの社員食堂が本になり話題でした。
野菜の量り売り、いいねぇ。大企業だから出来ることですね。
 Tosshii55 2011/01/15 20:23
東京本社で約2,000人ですから、社員食堂も満杯です。
syunfamily 2011/01/15 21:17
はじめまして、同年代の者です。
まずは、誕生日おめでとうございます。
体脂肪計・体組成計のタニタにお勤めですか?
南米駐在の海外赴任大変でしたね・・・・
私は、昔は海外出張多かったですが、今は国内オンリーです。


 Tosshii55 2011/01/16 11:20
いえ、タニタでは無いです。量り売りの社食って、まだあまりないんですかね。
同じ年のお生まれですね。人生これからが本番ですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする