今日は・・・生ハム仕込み【トールラテさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>トールラテさんのトップページ>記録ノートを見る>今日は・・・生ハム仕込み
11年02月11日(金)

今日は・・・生ハム仕込み

< 今日は・・・サクラ...  | no title >
今日は・・・生ハム仕込み 画像1 今日は・・・生ハム仕込み 画像2
【今日のできごと】

【今日の感想】
体脂肪率目標値まであと-1%

骨格筋率目標値まであと0.7%

朝:雨でウォーキングなし

夜:フィギュアロ筋トレ

昨日はみさなんお祝いのコメントをありがとうございました(*^_^*)
なんか、今日は昨日のことが夢のような感じでボーッとしています。
長男は来週の月曜日・土日と残りの試験がまたあるので、机に向かっているようです。

ボーッとしながら生ハムの仕込みをしました。
長男のリクエストです。
赤みの豚ブロックに塩胡椒をたっぷりすり込んで
ハーブ類を入れた塩水に40日ほどつけ込んだら出来上がりです。
上手く出来るかなぁ~(*^_^*)


【記録グラフ】
皮下脂肪率(全身)
16.9%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
体年齢
35
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
18.6
BMI() のグラフ
万歩計
6862歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1017kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
25.5%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
25.8%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
浜ジョー 2011/02/11 11:19
こんにちはー♪
今日も結局お仕事です。←早く、やれー!ってね。^^;

生ハムまで作っちゃうのですかー!尊敬。
酒の肴にぴったりではないでかー♪
私でも出来るかな? 詳しいレシピある~?
トールラテ 2011/02/11 11:51
浜ジョーさんこんにちは(^^)/
忙しいのに~~来てくれたの(T_T)
無理しないで。映画観に行かなきゃいけなのに(>_<)

この生ハム作り、めっちゃ簡単です。
教えてもらった方のサイトが消えていたので、
あとで私が書き留めてあるレシピを紹介しますね(^^)/
旧セットン 2011/02/11 11:58
こんにちは~^^
長男君第一志望合格おめでとうございます!
お祝いの生ハム美味しくできるといいですね~!
っていうか生ハムって自家製できるのー!!!?ってびっくりしちゃいましたw

それにしても・・・第一志望受かっても気を緩めない長男君、えらい!
 トールラテ 2011/02/11 13:26
セットンさんこんにちは(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m
とにかくホッとしていますが、緊張が強かった分、その疲れが出てきた感じです(^^;)

この生ハム、こんなに簡単に出来るの?っていうぐらい簡単なんですよ(* ̄m ̄)
syunfamily 2011/02/11 12:05
流石!師匠
自家製生ハムて、技ありですな~~
茶々とワテの分もお願いします(*^ワ^*)
 トールラテ 2011/02/11 13:29
syunfamilyさんこんにちは♪
自家製というほど、大げさなものじゃないですよ(^^;)
ほっとけば出来ちゃうような超~簡単なものです。
にゃんこちゃんには塩辛いかも・・
それに、中年の私たちも塩辛い生ハムの食べ過ぎには注意しないとですよね(* ̄m ̄プププッ
ゆっぴぃ 2011/02/11 12:26
すごーい!!生ハムってスーパーで売ってるものっていう概念が( ̄□ ̄;)!!
作ろうと思ったこともないし、作り方すら検索したことない!!
いつも作るんですか??リクエストってことはトールラテさん家では定番かΣ(゚□゚;)
たぶん私は作ることは一生ないかも……食べたい手作り。。
トールラテ 2011/02/11 13:34
ゆっぴぃちゃんこんにちは~(^^)/
そうだよね~
私も教えてもらったときは信じられなかったし、
自分の口に入れるまで半信半疑だったもん(* ̄m ̄)プッ
そう言えば、これ作るのもう2年ぶりかなぁ??久しく作ってないです。
夏場は心配で作れないので、冬場のレシピだし、肉はホントはもっとコロンとした
ブロックがいいんですよね。
簡単だからやってミソ!
xth*h6*0 2011/02/11 14:00
生ハムぅ~~ 食べたいよぉ~~
40日も待てないよぉ~~
トールラテ 2011/02/11 15:13
xth*h6*0さん食べにおいでよ~~((ヾ(≧∇≦)〃))
うちも40日も待てないので、30日ぐらいで一度味見をして、
出来てたらもう食べちゃうニャハハ(*^▽^*)
ゆっち☆ 2011/02/11 16:18
長男さん受かったのに頑張ってますね~♪ エライ!!
生ハム仕込み頑張ってくださいね~。
きっと長男さんもすごく楽しみにしてますよねっ☆
トールラテ 2011/02/12 10:59
ゆっちさんおはようございます(*^_^*)

受けてみたいそうなんです(^^;)カワッテルヨネ
私だったら絶対やめてるけど・・・

生ハム2年ぶりぐらいに作るから、うまくできるか心配です。
これ、ホント子供達が大好きで、よく作っていたんですよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする