トールラテさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月13日(日)
出来ることを |
< みんな無事でよかっ...
| 現在の状況 >
|
【今日のできごと】
【今日の感想】 お隣さんが牛乳が全然手に入らないと嘆いていました。 牛乳だけではなく、全ての食品類が手に入らないようです。 こちら千葉のスーパーは食品類が品薄状態のようです。 晩ご飯も、いつもは捨ててしまう人参の皮だけど もったいなく感じ、きんぴらにしました。 そしてガソリンスタンドもオープン前から列を作って待っていたりと 普段にない状況を目にするのが怖いです。
今日は私も車を使わず、自転車でお買い物へ。 息子の学校でお世話になった方への贈り物として、千葉の洋菓子店といえば「オランダ屋」に お菓子を買いに行ったのですがショウケースにケーキが全くなく 日持ちのするお菓子もほとんどない状態でした。 こちらの工場が海岸線近くらしく、液状化現象で工場がストップしているとのこと。 幸いおかきのセットがあったのでそれを買って帰りました。
電気も節電を呼びかけているので、 日が落ちる前にシャワーでお風呂を済ませ 居間の照明も電気スタンド1つだけにしています。 とっても小さなことしかできないけど、出来ることをと思っています。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|