九州物産展【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>九州物産展
11年02月17日(木)

九州物産展

< ニドトコナイデ!  | じゃんじゃんばらば... >
九州物産展 画像1
千葉そごうで“春の九州物産展”がやっていたので、昨日の帰りに寄ってみた。
心躍る商品に巡り合えず、残念でしたが…。
ひとつだけ。

「梅ヶ枝餅」

焼きたての熱々を友人とほうばった。(笑)

十数年前、九州長浜ラーメン爆走ツアー(佐賀嬉野温泉経由)に行った際、帰り
にレンタカーで「太宰府天満宮」前を通過。
「梅ヶ枝餅ぃー。」と叫ぶも、飛行機の時間もあって、よらずに帰った。
それ以来、心残りの食べ物だった。(笑)
それが、ついに、昨日、食すことが出来て。

えがった。えがった。\(^o^)/バンザーイ

うす衣に餡子びっしり。
ひとつで御馳走さま。
でも、疲れた体には沁み入りました。













【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
7981歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
yukatroll 2011/02/17 08:35
おはようございます。
これが、梅ヶ枝餅ですか。
ほほう。
なんと、昨日読んでいた小説の文中に、この餅のことが書いてあって、
どんな餅?饅頭?なんだろうか…
と思っていたところです。
ビックリです。
フフフフ。

 はりそん705 2011/02/17 11:26
焼きたてだったので、外側はお餅でカリカリしていて、中は餡子が
びっしり。
熱々で、とても美味しかったです。
ふふふふふっふ。
どんな小説なんでしょう????
東支那海 2011/02/17 09:22
九州新幹線開通記念なので3県のみで
長崎県は入っていないんですね・・・
梅ヶ枝餅美味しいですよね~
 はりそん705 2011/02/17 11:28
そうだったのですね。
知らずに行きました。
すみませーん。(爆)
夕方だったので、駅弁が全然なかったのですが、そういうことだった
んだぁー。(^^ゞ
kyo-ka 2011/02/17 09:59
梅ヶ枝餅。
今は冷凍なんかもあるけれど。
やっぱり焼きたてが美味しいですよね♪
 はりそん705 2011/02/17 11:30
え!冷凍もあるの???????
知らなかったです。
外側が、お餅だから、すぐ堅くなるイメージですが、どうなので
しょうね。
念願かなって、美味しかったですよー。\(^o^)/
YGT 2011/02/17 18:05
知りませんでした。
ウマソウ。@@
友人と・・のところが。
友人のをウバッタ・・に見えてしまった。^^;;
 はりそん705 2011/02/18 07:50
美味しかったですよー。(^_-)-☆

そんなぁー。
いくらなんでも、そんな極悪なことしませんって。(笑)
megulalala 2011/02/17 18:58
えがったえがった♪

そういう心残りって
結構忘れられないですよね!
 はりそん705 2011/02/18 07:50
そうなんですよー。
何年たっても“心残り”になっちゃうの。(笑)
hana_511 2011/02/17 21:20
梅が枝餅に、そんな思い出があったのですね。
食べられてよかったね。^^
 はりそん705 2011/02/18 07:51
はい。
hanaさんが調べてくれたおかげさまでし。\(^o^)/アリガトウ
千尋 2011/02/17 23:42
去年 太宰府天満宮に行ったのに・・このお餅のこと知らなかった((+_+))
勉強不足ですね。。。反省!!

しっかりと φ(.. )メモシテオコウ

いつか食べたい。
 はりそん705 2011/02/18 07:52
ぜひ。
私は、次回こそ!!!太宰府天満宮へお参りに。(笑)
こんなはずじゃない 2011/02/18 07:16
なんか小さいものなのね?
それともはりちゃんの手が大きいの?
 はりそん705 2011/02/18 07:53
小さいのよー。

と言いながら、手もデカイ。(爆)
浜ジョー 2011/02/18 08:24
あーーー! はりちゃんの手の上に乗ってるのねー!
ほんと、ちいさい!(爆)

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする