大盛ですね~~~、 私は楽に行きますよ(爆)。
コラコラ・・・・ そんなことしてるから、サカゼンなんですよ^^; トッピングもあったけど、止めておきました~
当然大盛・・・
わたしって・・・・誤解されてる( ̄▽ ̄;)!!ガーン
え?大盛りですよね(*^。^*)
チャーシューに半熟卵が半分 メンマもたっぷり入ってて・・・・お腹いっぱい・・・ 午後から、仕事になりません~(_ _)。。ooOZZZ
すみません。。。普通で勘弁してください・・・・ 軟弱ものっすね・・・TwT
普通だよねぇ~♪ 小盛・・・ってわけにはいかないけどぉ~ 大盛りって・・・三輪車さんじゃないんだから(((((((o≧▽≦)o
ワテも、会社6階だけど五十三次開始から階段だよ。 以前、新宿の営業所の1階が大勝軒の直営店で飽きるほど食べた~~ ちなみに、長女の旦那(188㎝100㌔)は大盛8杯食べたよ! ここも事務所が6階だったけど、午後3時頃からカツオの匂いがプンプンだったね。 今も小・中・大盛り、均一料金なのかな?
新潟は値段が違っていましたよ~ 50円ずつ違っていました。 同行者は味噌つけめんを食べていました♪
ラーメンおいしそう、 私もきっと普通盛りを頼むと思いますw。 私も1日1回は6階の自宅まで 階段で上ってます。 毎日やってるとどんどん楽に上れるように なりますよねー^^b、 五十三次感謝です。
本当に感謝です♪ 週に一回のジムで満足していたけど 皆さんに比べて、いかに自分が動いていないか(>_<) もっと意識して有酸素運動をしなくっちゃ^^;
つけめんって意外と麺の量、おおいですよね。 私、地元のつけめんを食べたとき、娘がお腹空いたぁ。。大盛り! って何気に頼んだら、普通盛りで既に1.5倍だったんです。。。 大盛りは2倍だったかなぁ。。。 がんばって食べた娘に拍手でした、、、 五十三次、がんばりましょう☆
グラムで段階があるのは初めてでした(@_@;) つけ麺って、麺が太いし、量が多いし、お腹いっぱいになりますよね~ 五十三次・・・お役に立てなくてごめんなさいね・・・・ 時間に余裕があるときは、プールで歩いてこようと思っています(^^)v
雪溶けたー? こっちも先日のお天気で溶けちゃってー。 もう稼げない。(爆) この時期、お仕事も忙しいからね。無理せずにね。^^
雪なんて、とっくにないよ~ スーパーの駐車場の片隅に集められた雪だけが残っているけどね・・・・ でもね、自分が、日頃いかに動いていないかを実感しました^^;