syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月16日(水)
「6日目」 |
< 「放射能!」
| 「友のためにも!」 >
|
|
【大地震から6日目】 大地震が発生してから6日目です。 東北地方太平様沖を中心に、毎日、震度3~5の余震が続き、 今もなお津波、火災、放射能の恐怖に被災者のみならず、 北日本、関東、甲信越、そして昨日の夜震度6の地震があった東海地域 も含め多くとの人達が脅え続けながら皆で頑張っています。 全国各地からも、励ましと応援の言葉とともに支援物資やボランテアの人達が 続々と被災地に集まって来ています。
世界各国からの支援の申し入れも102カ国・地域と14機関に上り、 すでに日本に到着、活動している救助隊員らは米国や韓国、中国、ロシアなど 13カ国・地域から約800人で、災害救助犬も40匹以上が被災地で 行方不明者の捜索などにあたってくれています。
そんな中、見た人もいると思いますが、朝のテレビ(8チャンネル)で、 日本から避難する人達にインタビューする映像が映し出されていました。 「主人が、外人なので、安全な国に避難しなさいと言われましたので・・・」 すました顔で言う女性・・・インタビューをする方もする方だが、 日本全体で頑張っているのに、平気な顔で答える方も答える方だと 怒りが込み上げて来ました。 私が外務大臣だったら日本の復興に協力しないで日本を見捨てたヤツは、 復興しても永久入国拒否にしてやりたい。 他のテレビでは、仙台のホームセンターで無料で灯油を配給する姿が、 灯油販売の責任者らしいおじさんが「今日は、これから雪が降るから ある在庫を無料で一人10Lつづ配ります・・・社長に怒られるかも しれないけど・・・」と笑いながら集まって来た人達に給油したいました。
東日本大震災の被災地で食料や水、ガソリンなどが不足する中、災害に 備えるための気持ちは痛いほど分かるけど、関東では必要以上の消費者の 買いだめによる生活必需品の品切れが続いています。 みやぎ災害救援ボランティアセンター」では「特に飲料水、赤ちゃんのミルク、 女性の生理用品が足りない。それでも生き残った者同士、互いに分け合って生きて いこうという雰囲気がこちらでは生まれている。本当に困っている東北の被災者に 思いをはせてほしい」と訴えている・・・・
チョコ大好き、元気娘、ゆぴちゃんは、ケガはしてないだろうか・・・ ちゃんと食事が取れているだろうか・・・寒い思いをしていないだろか・・・ 少しでも必要な物がゆぴちゃんに届く事を願い ゆぴちゃんのために、1日1回 募金をします。
【今日の移動距離】5281歩=3.4㎞
【今日のカロリー】 朝:バナナ1/2本 ヨーグルト ウエハース 野菜ジュース 小計:166.1kcal 昼:チキンクリーム煮 白身フライ 野菜サラダ ごはん シジミの味噌汁 胡麻麦茶 小計:648kcal 夜:海鮮丼 エビチリ 野菜スープ ウーロン茶 小計:775.7kcal 合計:1589.8kcal
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|