危なかった【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>危なかった
11年04月16日(土)

危なかった

< ラテ☆  | お茶 >
ヘアーアイロンのスイッチを付けたまま、車で途中まで出掛けてしまった。

すぐ気付いて引き返したので、ことなきを得ました。
危なかった。

下手したら、火事なんてことに…。
いつもは、スイッチオンしたら、その場を離れずに使って、すぐ電源切るのですが、
今日に限っていつもと違うアクションが入り…。
忘れてしまったらしい。
いかんいかん。

やはり、いつもと違うことはしないに限りますね。
(^^ゞ












【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8053歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
マーリー 2011/04/16 10:18
良かったです!!

電気のスイッチ・家の鍵が気になっても「多分、大丈夫。」と思いますが・・・
危ない・・・引き返さないと!
 はりそん705 2011/04/16 19:03
今日は、正直、思い出せて良かったです。
下手したら、火事ですものー。良かった良かった。
気を付けます。
みど☆り 2011/04/16 10:37
私もよく不安で戻る~~~~自動OFFがあるといいのにね(⌒^⌒)b うん
 はりそん705 2011/04/16 19:05
本当に、自動オフが欲しいです。
しかし、注意せねば!
気を付けます(^^)v
紅紫☆ 2011/04/16 11:27
自動オフの物に買い替える・・・これがいいかも。
でも、まだ使えるから、もったいない・・・ここら辺で悩みますよね。
それでは、ヘアーアイロンを使うのは洗面所ですか?
何処かに、マジックで「電源」と注意書きしておくといいです。笑。


 はりそん705 2011/04/16 19:07
洗面所です。
使い終わるまで、離れない。
今までのやり方で、気を付けます。

マジックは使えるかも。
PONPY 2011/04/16 11:36
ひゃあー  危なかったね。
 はりそん705 2011/04/16 19:08
本当に、途中で思い出せて良かったです。
yukatroll 2011/04/16 11:39
同じ事、わたしも先週やらかしました。
ヘアアイロン…恐るべし。
とりあえず、キッチンタイマーと併用で、注意を促すか…なんて考えていました。
紅紫さんの云う様に、鏡に書くか…デカデカと。

 はりそん705 2011/04/16 19:10
気を付けなくっちゃ!

お互いに無事で良かったです。
やっぱり、使い終わるまで離れない。これですな。
きこたん 2011/04/16 14:03
我が家のお嬢達の部屋はまさに!
アイロンの焦げ付きだらけです(`´)

三回はつけっぱなしで焦げ臭かったし…最悪~!

でも途中で気がついて良かったね(^-^;
 はりそん705 2011/04/16 19:12
火事にならなくて、本当に良かったです。

あぁ、実感。
taka* 2011/04/16 16:40
ポカが少ない堅実な方のようにお見受けしますがっ!
え?褒めすぎ?あはは~
 はりそん705 2011/04/16 19:15
はい、褒め過ぎですね。(笑)
注意していても、おっちょこちょいなもので…全然だめです。(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする