昨日はど~も。 (笑) あいにくのお天気。 雨に追いかけられてる感じ?! あの国を選んじゃったらね~。 昔は、東京と同じくらいだったけど。 さらに上がった? おジョーのたくましさがあれば、大丈夫さ~。 乗り切れる!! p(^-^)q
朝は日がさしたり、青空見えたりしましたが 八ヶ岳の麓は雨…でも桜に菜の花やら綺麗ですよ~(*´∀`*) あの国が高いのか?いや日本が安いんですよ~( ̄▽ ̄;) あの彼が毎回居酒屋で感動してますからね(笑) 芯が強くて決して泣き言言わない娘が珍しく弱音を吐くから こちらもへこむんだな…( ´△`)
ジュース400円@@; ものすごいおいしくないと納得できない><
コーラの500が400円だってさ( ̄▽ ̄;) 飲まない方がいいね(爆)
娘さん、良い経験じゃないですか・・・。 いつかそう思えるときが来ますよ・・・。 あいにくの天気・・・、でも楽しそう(笑)。 気をつけて行ってらっしゃ~~い^^。 ------------------------------------------- バスガイドはこんなさん?? (:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ・・・威勢の良いバスガイドさんでしょ(爆)?。 カニ・・・美味そうだ~~^^。
とっても上手な添乗員さんでしたよー♪ 最近のバスツアーは「バスガイドさん」いないですねー・・・はとバスはいるけど^^; 山梨・長野はすっごく寒かったですーでも、母がとっても喜んでくれたから良かったー♪
きこたんのお嬢さんだもの、すぐにお友達たくさん出来るよ! >ママは何も出来ないのが悲しい・・・ だから海外留学は良いんです! 成長して帰ってきます。
うんうん・・本当に私もわかっているのですよー 自分で決めたことで、自分で稼いだお金で行くのが普通・・・ それがなくなったからって親がどうこう出来るもんじゃないって・・・ でも・・ あまりにも恵まれてる環境にいる友人と自分を比べてしまったらって思うと 本人はともかく 私が悲しくって・・・(;;)馬鹿です・・わかってます・・・ いつかきっと長女もこの経験が実を結ぶ時がくればいいなーと 貧乏母ちゃんは祈るしかないです・・・うぅっ!・゚・(ノД`;)・゚・
ジュース400円!? 日本での生活がいかに便利で快適だったか、思い知らされてるんでしょうね。。。 でも、みんながみんな魔法のカード持ってるわけでも、 優雅に暮らしてるわけでもないだろうし。 まだ始まったばかり。きっと楽しいことが待ってるハズ!大丈夫ですよ~。 といいつつも、親としては心配ですよね。。。
向こうの国にいるカラ友君・・「いかに日本の物価が安いか思い知るいい機会でしょー♪」 とか言ってくれたけどさーw そう・・たまたま「魔法のカード」を持った友人が 長女より先に行って楽しい暮らしをしてる事を目の当たりに見て 自分でもわかってはいるのでしょうが・・実際異国の地でお金がないって相当辛いことだろうと・・ 本当に娘から来るメールの一つ一つに喜んだり凹んだりとなんだか忙しいです・・・ でもきっと頑張って金持ち友人より成長してくれる事と信じてます♪
円高のはずなのにキビシーですねえ。 歯を食いしばって頑張ってほしいですね。
向こうの友人も震災後は円高でしたが ここで毎日ドルが上がってるからと言ってました・・ 窮地に落ち込むほど本領が発揮できるわが子ではないかと・・祈ってますが^^;さて・・?
一条ゆかりかい‥って分らない人多いから~っ でも不自由があったほうが学べる事多いしきっと実りも多いと思いますよ! なんたってきこちゃんのお嬢さんだもん!! バスツァー楽しんでいらしてね~
自分で書いててなんだっけー??って(爆)一条ゆかり先生のでしたのねー^^; まぁ長女も読みが浅かったのか、詰めが甘かったのか・・って感じなんですが でもねー異国の地で只今、素晴らしい方たちとも出逢ってるようなのできっと・・・☆ 今の不自由な生活も後に肥やしとなってくれるのでは・・って思って 私も娘を信じて頑張っていかなきゃなーって思いました・・(´⌒`。)
>韓国人の女の子2人とルームシェアをするそうですよ☆ ちょっと、人の好意には甘えさせてもらって、飯キープ環境にいた方が良いような~☆ >先になってきっとその苦労は報われる時が来るからねっ! そ~そ~。 若いうちに限界値の許容値をあげておけば、大人になって打たれ強くなるからね~。 オイラなんて、お坊ちゃんだったから、打たれ弱くてさ~。 …って、自分だけで言ってるんだけどね~。 言うのはタダだし~☆ うん
お坊ちゃんハナちゃんのありがたいお言葉・・いただきーーー♪(笑) 私の実家も平民?だっかたらそんなに贅沢はしなかったけど いざ「金持ち家族」を目の前にすると・・ひがみ根性が・・・^^; いや・・娘じゃなく、わだす・・・? あー会社が倒産しなかったらなーとかさ・・色々考えちゃって・・ 長女は見た目「ポヨヨン」な天然娘だけど・・きっと鋭い刃を隠し持っていて頑張れるよねー?ね?ね?って(爆)
そんなに物価が高いんですかー? びっくりですー でもしっかり者の長女ちゃんのことだから、自分で考えて行動してますよ。 それにしてもお友達、社長さんをしてるパパさんの魔法のカードで生活してるんですねー それもなんだかねー 旅行気分でっていう感じですよねー
いや・・あっちのお国の物価がお高いというより 日本の物価が超!安いんだそうですよーーーー^^; おいらは・・かつて一回しか海外行ったことないから、わからないんだけどーw 社長令嬢のお友達は、ワーホリをもう一年延長して楽しむそうです・・・ 長女と同じ様に何年もJAで働いてカナダにワーホリ行った友人と 毎晩スカイプで励ましあってるそうです(*p´д`q)゚。
物価、高いですね。。 ジュース400円だったら、飲まないですね。。 長女ちゃん、ますます、逞しくなりますね。。 バスツアー、どこに行かれたのかしら??? 楽しんでください。。
うん、飲まない!・・つか飲めないーーーーーー!!! 最近は居酒屋でも、酒が400円以上って頼めないしー(爆) 自分はお昼も毎回持参で、ベリーのレッスン代にあててる位なんすー(;;) なのに何故タバコは買える・・・?@@;(すっごい矛盾・・って今気付いた・・・w) バスツアーは山梨・長野に渡り行ってきましたー♪
毎朝買ってるコーヒーパックが10元(30円)だよ!ビール350缶で100円くらいだし~♪ こりゃ、行くとこ間違えたかな? 世界一の親日国家は居心地良いですよ~!
えー!!絶対にtakaちゃんがいる間に一度は行かないとだねー☆ まずはパスポートを取りにいかなきゃ 始まらないわー(爆)
>先に行った魔法のカードを持つ友達には絶対に負けないからっ!って< そうだぁ、そんなやつに負けるなーーーと私からも声援送ります。 それにしてもジュース1本400円って、単純に考えると4倍弱の値段・・・ビックり!
きっと日本がめっちゃ安いんだと思いますよー♪ だってスーパーオリジナルのコーラなら「39円」で売ってますもんねー^^; 魔法のカードもないし、お金もカツカツでやってるママンですけど・・ いつかはきっとそんな環境に感謝される日がくるかな。。。?あははー!
娘さん、大変だけどいい勉強だと思いますよ。 頑張って欲しいですよね。
いいお勉強させて頂いてますよねー♪ 今日、娘の部屋からOL時代の研修期間の勉強ノートが出てきて・・(放置・・?笑) それ見たらビッチリと勉強してあった・・@@; それ見てお母ちゃん・・OLイチからやり直そうかなーって('▽'*) ・・・ァハハ
うん、うん、いい経験をしているな~♪ 苦労はさせましょ! ^^v
苦労なくしては成長なしですよねーーーーー★ でも・・いい加減この旦那からの苦労は卒業させて欲しい・・・かな・・・(爆)
こんな苦労がきっと笑い話になる日がきますよ。 それにしても、昼も夕もおいしそうなご飯ですね。 うちは帰ってきたら、私抜きで嫁のおかんとねえちゃんと嫁、息子達で でかけていませんでした。(*_*; ごはんはつくってあったけど…
あははは!!!まぁたまにはいいじゃないですかー♪ 一生懸命に家事・育児してるのですから♪ ごはん作ってあっただけ「御の字」でしょー★ うちなんか今晩ご飯作っておいても、旦那「半額だったー!」って お惣菜買ってきてソレ食べてるし・・超失礼だと思いませんか・・・?(●`・3・)ぶぅ~
>添乗員のお姉さん、こんなちゃんにそっくりなんすけど~☆ヽ(▽⌒*) じゃ~~美人?
美人でさっぱりしてて、とってもお話上手でしたよー♪ 「こんなちゃんの親戚ですか・・?」って聞きたかったけど こんなはずじゃないさん・・のHNしか知らないから、聞けなかったし(爆)
物価が高いと大変ですね。 お昼からカニなんて贅沢です~
お昼からカニでしたが・・・中身スカスカでしたよー^^; でも総勢49人のバス同乗者が皆さん無言でカニと格闘する姿が 超面白くって写メ撮りたかった位ウケターーーーーー!!!。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ
長女さん絶対頑張って欲しいです! 応援してますよ! 仕送りはできないけど・・・ バスツアーはいかがでしたか?元とってきた?
うみちゃんは仕送りしてくれなくていいからー♪ きこたんに会った時にほぐしてくれれば・・・・(爆) 元・・?取ってきたかなーーーー??? お夕飯は結局食べ切れなかったよーwつか、うまく儲かるように出来てるからなー(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
いつもは弱音を吐かずに頑張る… って云うmomoちゃんへのコメ返しを読んで、 きこちゃんの気持ちが良ッッッくわかったよ。 外での試練は、日本の良さや家族のありがたみを気付かせてくれます。 でもそれが、わかっていてツラいのが母なんだね。 わたしには、きこちゃんの日々頑張る姿と重なります。 きっとママくりそつの『ヒトの苦労がわかるイイ女』になりますよ。 フフフフ。 生意気云ってゴメンね。
おー!!!yukaちゃん・・今頃は南の国でまったりかなー♪ あ・・まだか・・・^^; そーなんよーいっつも頑張ってる長女を見てきたから たまに弱音吐かれちゃうと、こっち超凹むんでやんすーw そんなんじゃいけないってわかっているんだけどねーー(;´ー`)ノァ´`´`… 私と一緒で情が深いって点でかなり損してる部分もあるし・・でもそれは「損」じゃないんだよー! 自分としてみれば決してね・・ナニが言いたいのかわからないけど ヒトとの繋がりは大事ですー♪ ますます意味不明な母になってきたーーーー(;´∀`;)<。。。ハハ。。。