打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年05月07日(土)
手術がどんな手術だったか |
< 渋滞と待ち時間
| 喉風邪 >
|
体重の半分がかかるところを交換し人工物が入っている。 動くことは良いが、動きすぎはいけないかも。また筋肉は簡単につかない。 60歳過ぎ、現役終わってから手術を勧めた理由はここにあった。 東名高速は空いていたので移動には苦痛は感じませんでしたが、 予約なしで行ったので、待つこと2時間、それから血液検査レントゲンで1時間 朝7時に出発してから終わるのが12時過ぎ、ご年配の方たちはもっとお疲れになるんだろう。 医大の近くのファミレスで昼食にするが、ここが安いの。 ランチセット399円フライドポテト190円生ビール中390円(もちろんビールはかみさん) 帰宅途中、牧之原サービスエリアで15分ほど寝るが、トラックのアイドリングがうるさくていらつく。 待つことと移動で疲れてしまうが、立ち歩きが少なかったせいか、痛みが引いている。
今日はイベントですが、無理しないことに決めます。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|