「金色堂」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「金色堂」
11年05月07日(土)

「金色堂」

< 「命日」  | 「誕生日」 >
「金色堂」 画像1 「金色堂」 画像2 「金色堂」 画像3
【昨日&今日のできごと】

  昨晩、いつもの様に整体へ
  専用パジャマが、キ・キツイ・・・
  GWの暴飲暴食がたたり、
  体重増加さんが大きく育ちパンパンです。
  
  今日は雨が降っているのでサウナへ
  明日はウォーキング&スロジョグ再開予定
 「体重増加さんをどげんかしないと!」

  今日、嬉しいニュースが、
  <世界遺産>「平泉」、文化遺産登録へ 6月に正式決定!
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000005-mai-soci
  子供の時から何度も訪れた大好きな中尊寺・金色堂・・・
  中学の時の初デートもここでしたエヘ・エヘ(笑)
  http://www.youtube.com/watch?v=9hEDBkCPnuE&feature=related
  http://www.youtube.com/watch?v=lkqPpGqqFx4&feature=fvwrel

  まだ行ったことがない方、松尾芭蕉も感動した凄~く良いとこですので、
  震災復興応援の為にも是非一度訪れて見て下さい。

【今日の移動距離】

【今日のカロリー】
  朝:中トロ巻き 松茸のお吸い物 ウーロン茶 野菜ジュース
  小計:248Kcal
  昼:とろろなめこそば ウーロン茶
  小計:454Kcal
  夜:焼肉(特上カルビ&ロース レバー ミノ)サンチェ 野菜サラダ
    キムチ盛合せ ビール 焼酎
  小計:1456.8Kcal
  合計:2158.8Kcal

【記録グラフ】
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
0歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
26.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2159kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
11時
ネギトロ巻き(0.5人前) 169 kcal
永谷園 松茸の味 お吸いもの(1人前) 5 kcal
伊藤園 1日分の野菜 200ml(1人前) 74 kcal
14時
とろろそば(1人前) 439 kcal
なめこ(1人前) 15 kcal
18時
旭食品 焼肉(1人前) 322 kcal
ホルモン焼き 牛レバー (1人前) 123 kcal
焼肉 焼肉ホルモン(1人前) 298 kcal
セブンイレブン  野菜サラダ(1人前) 166 kcal
白菜(キムチ)(2人前) 36.8 kcal
ビール(1人前) 140 kcal
20時
焼酎(1人前) 371 kcal
  2159 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2011/05/07 12:20
ここ4年前に行きました~~^^。
良いところですよね~。
ここから・・・気仙沼まで足を伸ばし、ウニを食いました・・。
あの民宿は・・・もうないだろうな~~。
 syunfamily 2011/05/07 13:02
さすが!三ちゃん。
平泉、全部見ると1日あっても足りないくらい・・・
いいとこ有るから、また行ってね。
気仙沼の民宿はないだろうな~~。
世界平和 2011/05/07 14:42
中尊寺って広いですね~♪
私はいまだかつて1回も東北に行ったことがありません ><;
せいぜい那須・日光までですね
奥入瀬は死ぬまでに1度は行ってみたいところの一つですが、まだまだいいところがいっぱいですね

いつになったら行けるのやら・・・・
 syunfamily 2011/05/07 15:01
一度はおいで奥州へ!東北へ!
酒も美味しい物も美しい山河も海もあるでよ(*^ワ^*) 
コミュ 2011/05/07 15:24
お帰りなさい。
GWの日記で楽しいのが伝わってきましたよ。

渋い所が初デートの場所なんですね。
中尊寺一度は行きたい場所です。
 syunfamily 2011/05/07 18:19
ただいま~~^^。
暴飲暴食・・・孫三昧のGWでした。

考えてみれば、そうだよね。 
平泉、奥州は、酒も美味しい物も美しい山河も海もあるよ(*^ワ^*) 


   
tomytomy 2011/05/07 15:54
藤原三代の栄華の象徴。学校で習ったのは覚えていますが、行ったことありません。
世界遺産登録ですか。ぜひ一度、デートで行きたいなあ。
 syunfamily 2011/05/07 18:20
>ぜひ一度、デートで行きたいなあ。
誰と~~(*^ワ^*) 
杏宏ママ 2011/05/07 17:33
昔、行ったよ~
ぎらぎらしてるイメージかなぁ・・・
 syunfamily 2011/05/07 18:21
金箔、削らなかった~~(笑)
ボンド88 2011/05/07 18:04
平泉は昔読んだ「武蔵坊弁慶」の小説の中でイメージを膨らませていました。
写真でみるといいところなのですね。
いつか行って見たいものです。
 syunfamily 2011/05/07 18:23
是非、いらして下さい。
松尾芭蕉も絶賛した素晴らしい建物(金色堂)や美しい景色がいっぱいですよ。
バービィーちゃん 2011/05/07 19:26
子供達と二泊三日で東北をドライブしたときに寄りました^^
すごく沢山の観光客でした♪
 syunfamily 2011/05/07 20:18
もし、焼失しなければ京都以上の、日本の中心になっていたんだよ。
歴史の重みと春夏秋冬の景色の素晴らしさ・・・・イイでしょう(*^ワ^*) 
また是非行って見て下さいね。
みど☆り 2011/05/07 20:52
参道の途中にあるお蕎麦屋さんの椀子に感激して
何度も行きました~~~O(≧▽≦)O 
弁慶の立ち往生 ってあそこですよね?
 syunfamily 2011/05/07 21:15
弁慶の立ち往生の場所については色々な説があるみたいだけど、
参道の途中にあるお蕎麦屋さんは何度も食べていますよ(*^ワ^*) 
美味しいでしょう岩手のお蕎麦は・・・
うみのおとこ 2011/05/07 22:14
東北は青森しか行ったことがありませんが
義経ファンとしては是非に行ってみたいところです
 syunfamily 2011/05/07 22:46
義経ファンなら必ず行って見て・・・・
歴史も景色も感動するよ(*^ワ^*) 
ハナユビ 2011/05/07 22:43
おかえりなさいまし~☆
GW、心の選択はもう、お済ですかぁ~?
済んでる感じが、伝わってきますぞ~☆
うん
 syunfamily 2011/05/07 22:48
ただいま~~~☆
最高のGWだったよ(*^ワ^*) 
ハナさんはどうだったの~~
みたお 2011/05/07 23:50
そういえばそうらしいね<世界遺産・・・ん・・文化遺産か??
江刺にはバッタモンの金色堂があるよね^^・・チッコイノ^^;
ワシもGWは大分野放し状態だったよ・・
昨日今日でやっと連続酒抜き!
でも今日は仕事に行く途中バーボン買っちまった・・(>_<;
 syunfamily 2011/05/08 00:06
アーリータイムズかI・Wハーパー かワイルド・ターキー ・・・ですかね?
学生時代はアーリーオンリーでしたよ(*^ワ^*) 
今は、殆どバーボンもウイスキーも飲まなくなりましたね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする