谷川岳 一ノ倉沢ハイキング【あるきん坊さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あるきん坊さんのトップページ>記録ノートを見る>谷川岳 一ノ倉沢ハイキング
11年05月15日(日)

谷川岳 一ノ倉沢ハイキング

< スーパーゴーヤ  | 鶏から揚げの甘辛煮 >
谷川岳 一ノ倉沢ハイキング 画像1 谷川岳 一ノ倉沢ハイキング 画像2 谷川岳 一ノ倉沢ハイキング 画像3

昨夜の散歩時に決まった足慣らしのハイキング。

何度も行っているコースだが、この季節に歩くのは初めて。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-111170.html



食いしん坊の日記はこちら↓

http://cookpad.com/diary/1801006





















【記録グラフ】
食いしん坊 歩数
16831歩
食いしん坊 歩数(歩) のグラフ
総歩数
14760歩
総歩数(歩) のグラフ
EX歩数
10207歩
EX歩数(歩) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
消費カロリー③
453kcal
消費カロリー③(kcal) のグラフ
朝体重
83.3kg
朝体重(kg) のグラフ
体温
35.9℃
体温(℃) のグラフ
万歩計
14760歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1809kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
22.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
84kg
体重(kg) のグラフ
コメント
団塊修ちゃん 2011/05/15 20:58
二つ目の画像・・・シーズン毎に同じ場所のがありますよね。
季節の移り変わりを教えて貰って嬉しいです。

お弁当、いつものように美味しそうですが、今日、特に気になるのが、
コンニャクです。
 あるきん坊 2011/05/15 21:44
こんばんは 食いしん坊です・

一ノ倉沢、季節ごとにまったく違う景色が見られて。 今日は初めて雪の壁をみました。
自然ってすごいです。

こんにゃくとから揚げと卵焼きは我が家の行楽弁当の定番です。
こんにゃく大好き(^・^)
lalalarun 2011/05/15 22:40
写真観ましたー。奥さま細くて足が長いっ!
良いハイキングコースですねー。
 あるきん坊 2011/05/17 21:41
こんにちは。あるきん坊です。
足慣らしには、良いコースです。
さすがにフルマラソンは、無理ですので
食いしん坊と尾瀬散策が目標となっています。

きこたん 2011/05/15 22:43
ご夫婦で山歩き・・超!!憧れですーーーーー♪
我が家は近所(歩いて一分)のコンビニも車で行く旦那・・・

高尾山行こうよー!って誘っても絶対拒否なんで・・・・・
いいなーーーーーーーー♪
 あるきん坊 2011/05/17 21:42
こんにちは。あるきん坊です。
高尾山も良いですよね。
一緒に行ってあげましょうか。(^^ゞ

花より団子 2011/05/16 23:35
新緑と雪…青空…とても気持ちよさそうですね。
草花もきれい~。
登山の好きだった義父も行きたいだろうなぁ~
…私は体力が…(^_^;)ないです。。。
 あるきん坊 2011/05/17 21:44
こんにちは。あるきん坊です。
基本 体力がなくても行けるような所です。(^^ゞ
すれ違う人も、お年寄りが多かったですよ。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする