アウトドアな1日。 お子さんもさぞ喜んだでしょうね。 ホント楽しそうですね。 >13個入りと15個入りを箱買いした。 そんなに桃好き? ひょっとして、桃を割ったら中からかわいらしい男の子の首と胴体がポロット出てくるのを ねらってる?
>そんなに桃好き? 当然、そう思いますよね。僕自身はそんなに桃をドカ食いすることないんですが、 娘と女房が全部食べきると言って聞かなかったんだよなあ。 お腹空いてたからじゃないのかなあ。イタんでしまわないか不安です。
このパン作り、僕もやった~ 楽しいんだよね~♪
ガールスカウトで?結構お手軽に焼けておいしいよねえ。
子供ときにこういう体験するのって すごくいいね。(^^) 大人になったら役にたちそうだもん。 桃ネタ・・・少し涼しい風がふいたような気がする。(笑)
僕の小学校時代は少年野球で規律を学んだけど、うちの子は ボーイスカウトで身につけさせようと思います。 桃ネタ...あかんか。
>桃を割ったら中からかわいらしい男の子の首と胴体がポロット出てくるかもよ これ・・・ 「桃を割ったら中からかわいらしい男の子の血だらけの首と胴体がポロット出てくるかもよ」 に変えたら・・・引くわな・・(爆) でも夏には良いかも・・(笑)
引くでしょうねえ。言わなくて良かったです。
子供達3人が小学生の時、市が主催していたアウトドア倶楽部の会長を1年間やったことがあり、 ボーイスカートと一緒に1泊キャンプをした時チームワークが良いのに驚いたことを思い出した~~~ 残念だけど、今はボーイスカートを続ける子供も入いる子供も少ないんだろうな~~
少年野球はこっちでも盛り上がってるみたいですけどねえ。 でも親の負担も比例して大変そうです。
逞しい男の子になりますね。 ギャグは温存しておいてよかったですね。 じゃないと・・・
いつか、応用ネタも披露したいけどなあ(笑)
子供にとっていい経験ですね~♪ tomyさんの子だから、きっと逞しい、人気者になるんでしょうね~♪
今のところヘナチョコですけどね(笑)。成長してくれるといいなあ。
息子さん楽しそうですねー これからドンドンたくましくなっていかれるんですね 温存ネタは穴掘って埋めといた方がいいかも
>温存ネタは穴掘って埋めといた方がいいかも アドバイスありがとうございます。
息子さん!雰囲気がそっくり! 将来は寒いギャクのオンパレードだね♪ 楽しみ♪
>将来は寒いギャクのオンパレードだね♪ 楽しみ♪ そうか?(笑)