歩いていけるご近所さんの飲み屋さん・・・うらやましい\(*´▽`*)/ うちは田舎だから、そんなのはないよ! 水がきれいで居酒屋さんがあって・・・ 遊びに行くからねぇ~♪
>歩いていけるご近所さんの飲み屋さん・・・うらやましい\(*´▽`*)/ 街は歩いて行けないよー、、、、 バスに乗って行ったの! >遊びに行くからねぇ~♪ うん、絶対だよ! 約束だからねぇー \(*´▽`*)/
平ちゃんって、どの辺にすんでるの? 三島?
うん!
↑同級生が沼津で郵便局長をしているよ~ 中学の同窓会? 楽しく過ごせて良かったですね。 自分達も5年毎に中学校の同窓会を開催しており 全て幹事をやってます~。 次は、来年の還暦記念で開催する予定。
東兄貴もたまには伊豆に来るの? 来る時は御一報を、、、、 御接待いたしたいと考えております 来年は還暦ですか? 兄貴も幹事を (笑) 意外とここカラダカラは仕切り屋が多いのかもしれませんね (笑)
居酒屋だらけ・・・良い環境だと思いますよ~~^^。 遊びに行くわ~~^^。
是非是非、東京方面御一行様で伊豆の旅をしに来ませんか?
オープンカフェならぬオープン居酒屋なら素敵かも、、、 川床を思い出します。
上品な人たちなら、オープン居酒屋もいいかもしれないが、 うちの同級生には? きっとめちゃくちゃになってしまうだろうな~♪(爆) 川床? 風流ですね! 今の季節涼しくて最高ですね
マイナスイオンいっぱいのとこに住みたーい。
マイナスイオンは気持いいやね~♪ ここから東京に通勤している人いっぱいいるよ よかったら、どうぞ!(笑)
画像は、世界さんが撮ったの~? 良い所だねー、夕涼みしたい、ビール飲みながら~♪ 私は酒場まで徒歩8分です!(= ̄∇ ̄=) ニィ
そうだよー! 夕涼みしながら、ビールで、、、、最高だろうな~♪ うちにも一軒だけ5分位で行けるとこあるよ まだ行ったこと無いけど、、、、 ^^v 田舎は家飲みが多いよ だって飲むとなると車では行けないし、歩くのもな~♪
いいところですねー、 こんないいところがご近所にあるのに、 なぜもっと散歩しながら運動しないかが不思議~w。 平和さんを訪ねて~オフ会~なんていいなー。
この写真はご近所ではありません そうねー、車で10分ちょっとかな~ 田舎の人間は基本車の生活だから、あんまり歩かないよ せいぜいお年寄りか、犬を飼っている人ぐらいかなぁ、歩いているのは、、、、 いいですね、いつでもどうぞ! 全国のカラダカラの人を訪ねて行くのもおもしろいかもね (笑)
全然残念そうじゃないのが可笑しいよん(≧▼≦) 行きたい~!
あははっ、地元に居酒屋がこんなにできているとは知らなかったよ なかなか街に出ないからな~♪ ← 夜は仕事だし(泣) おいでよ! 新宿から高速バスなら、2時間半だし、料金も4000円かかんないよ、それも往復で、、、、^^v
マイナスイオンも居酒屋もあるっていいですねえ。 女房の実家は清水で、毎年行くんですが、静岡市と合併してから 町があまり元気が無いようです。 居酒屋も減ってマイナス思考になってます。元気な町になってほしいですねえ。
飲み会の多いtomyさんには、居酒屋が減ると大変!(笑) 今年も夏休み(お盆)は清水ですか? tomyさんの凍りつく笑いで、清水の街を元気にして来て下さいね!(爆)
三島? 20年前行った時、居酒屋さん2~3軒ぐらいだったけど・・・ でも、水も綺麗でマイナスイオンいっぱいなのは羨ましいな~~^^。
そうなのよー、、、、 昔は少なかったけど、この間行ったらあっちこっちに出来ていて、びっくり! 私も最近飲みに行かないからな~♪ まっ、夜は仕事だから仕方ないけど・・・・(泣)