同期の送別会【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>同期の送別会
11年10月12日(水)

同期の送別会

< 焼き栗、おいしいの...  | しばらくおやすみし... >
昨日は同期の送別会だ。
仲間4人でお好み焼きを食べに行った。

「やっぱ、大阪のお好み焼きはおいしいな。
これが食べられなくなるかと思うとさびしいのぅ。」

来月関東に転勤するその同期は、かなり寂しそうだ。
私もさびしくなるなあ。

彼の部署に配属される新入社員は、たいてい彼の部下につく。
ここ2年は、女子が配属されたが、彼は男女を問わず、新人を厳しく鍛える。

叱責している声が私のところにも聞こてくるくらいだ。

周りは「パワハラじゃね?」って、陰口したりもするけど、
私はそれが彼の仕事だと知っている。損な仕事させられてるなあ。

この2年で配属された彼女たちは、私の目から見て、覚えが悪い。
あれを一人前のエンジニアに鍛えるのは大変だろうなあ。

昨日は「パワハラを訴えられて、転勤させられるんちゃうか(笑)」って
軽口叩いてたけどね。

彼が転勤すると、組織は一時的に力が落ちるけど、後任が来て、活性が
高まる。会社組織はそんなもんで、サラリーマンに転勤はついてくるものだ。

寂しくなるけど仕方ないな。また、月末にもう少し盛大な送別会をしてあげよう。
釣り好きの彼のために魚釣り居酒屋を予約するつもりだ...って、自分が行きたいだけかな。

(昨日の運動)自転車通勤 12km お昼休みにキャッチボール&シートノック

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
13.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2222kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.9%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
58.1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
10月11日の食事(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
肉団子(1人前) 425 kcal
12時
焼きサバ(1人前) 142 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
小鉢(2人前) 200 kcal
19時
豚玉(0.5人前) 304 kcal
やきそば(0.4人前) 254 kcal
ネギ焼(0.3人前) 146 kcal
イカ焼き(0.3人前) 46.9 kcal
ビール(1人前) 140 kcal
ハイボール(1人前) 150 kcal
  2222 kcal
食事レポートを見る
コメント
かいけいぱぱ 2011/10/12 06:10
>釣り好きの彼のために魚釣り居酒屋を予約するつもりだ
いろんなところ知ってますね。
>彼が転勤すると、組織は一時的に力が落ちるけど、後任が来て、活性が
>高まる。会社組織はそんなもんで、サラリーマンに転勤はついてくるものだ。
まさにその通りですね。人の囲い込みがあると、運営上は都合がいいけど、ず~と
同じことを同じやり方でやっちゃうから活性化しない。
うまくできてますよね。
 tomytomy 2011/10/12 06:26
自分の組織の力が落ちるのが嫌で、主力の部下を出したがらない人が
いるけど、会社のことを考えたら、それはNGですからね。
杏宏ママ 2011/10/12 06:43
いなくなっちゃうと戦力としてはきついものね~
僕はそのあおりを受けてますわ・・・
 tomytomy 2011/10/12 20:04
居なくなっちゃうだけだときついよなあ。
後任がきてくれなきゃね。
やすやっさん 2011/10/12 08:10
転勤、送別会がけっこうあるんやね。

そういえば、今日デザイナーのKさんと飲みに行きます。
 tomytomy 2011/10/12 20:04
おお、Kさん、お元気ですか。よろしく伝えてください。
ちびおかん 2011/10/12 08:12
>釣り好きの彼のために魚釣り居酒屋を予約するつもりだ

_φ(・_・”)そんなのあるのか・・・
次に大阪行くときはリクエストしなきゃ。(笑)
 tomytomy 2011/10/12 20:19
面白い所だった、こんど案内するよ。
美桜 2011/10/12 08:31
「のぅ」ハマってるの?(笑)
転勤される方もtomyさんと離れてしまうし寂しいでしょうね~
 tomytomy 2011/10/12 20:05
なんとなくしっくりくるので、「のぅ」流行らそうと思って(笑)。
三輪昌志 2011/10/12 12:25
淋しいけど・・・仕方がない事ですね~~。
サラリーマンはつらいね~~。
関東のどこか分からないけど・・・こっちもそれなりに面白いよ・・・。
そこじゃねぇ~~、って声が聞こえてきそう。
 tomytomy 2011/10/12 20:06
そのうち自分にも転勤の話が来るかもしれませんねえ。
関東勤務になったら、よろしくぅ。
syunfamily 2011/10/12 14:11
>サラリーマンに転勤はついてくるものだ。
・・・いやいや、今の時代は役員・管理職にも移動・転勤は当たり前だよ~

組織は、常に活性化しないと、すぐに悪い方向に行くからね~^^。
 tomytomy 2011/10/12 20:07
若いころは、転勤も面白いって思えたんですけどねえ。
年々動きづらくなりますねえ。
うみのおとこ 2011/10/12 16:33
この時期も転勤があるんですね
同期の方ならなおさら寂しくなりますね、泣きました?
 tomytomy 2011/10/12 20:08
泣きはしないですよ。
でも次回の送別会はわからんのぅ。
ボンド88 2011/10/12 17:27
>釣り好きの彼のために魚釣り居酒屋を予約するつもりだ
そんな居酒屋があるんですね。
やっぱ大阪はいろんなところがありますね。
釣りの居酒屋があるのなら、山菜取り居酒屋はないのかな・・・
 tomytomy 2011/10/12 20:09
>釣りの居酒屋があるのなら、山菜取り居酒屋はないのかな・・・
こんど探してみますよ(笑)
ケロケロママ 2011/10/12 22:32
今はね、セクハラパワハラとうるさいから‥
人を鍛えるって大変だと思います。
向上心も大事よねえ?

友人がご主人の転勤でサンパウロへ。
しばらく会えなくなるので寂しくなります。
 tomytomy 2011/10/12 22:38
>友人がご主人の転勤でサンパウロへ。
また、地球の反対側に行ってしまうんですねえ。
地面に向かって大声出したら、声が届く....わけないですね。
YGT 2011/10/13 09:53
tomyさんの関東転勤があったら。
東京もよく冷えるようになるのう(笑)。
 tomytomy 2011/10/16 04:55
夏場の転勤がいいってことだな。違うか。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする