岩湧山の花ススキ【TK66さんの健康管理カラダカラノート】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
TK66さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
TK66さんのトップページ
>
記録ノートを見る
>
岩湧山の花ススキ
TK66さん
1
2
3
1959年03月17日生(男性)
大阪府
最新の記録ノート
孫っち7才
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
3ヶ月ぶりの金剛山
no title
no title
no title
もっと見る
2011年
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2025年10月 (3件)
2025年09月 (19件)
2025年08月 (17件)
2025年07月 (23件)
2025年06月 (22件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1853回)
食事の記録 (107回)
睡眠の記録 (3回)
食事の記録、運動の記録、食事の記録 (1回)
全てを見る
11年11月09日(水)
岩湧山の花ススキ
< no title
|
no title >
先週の滝畑四十八滝めぐりに次いで
今週は、今の時期ススキが綺麗な岩湧山(海抜 約897.7m)へ
いつもは四季彩館方面からですが、
今回は、大阪・奈良・和歌山県境きっての山を経由する
ダイヤモンドトレール(通称ダイトレ)を滝畑からのルートで登ってみました。
滝畑ダムバス停を過ぎると売店があり、そこに駐車(1000円)し
トイレの横の登山口から登ります。時間は午前11時45分。
最初は結構暗い小道を歩くので少し怖かったけど、ところどころで展望が開けて明るくなるのでホッとします。
道幅は狭く、木の根が飛び出していたり石や岩も落ちています。
ポイントの「カキザコ」へは思ったより時間がかかりました。
地図案内ではカキザコから約80分と書いてありました。
第2ポイントの鉄塔に着きました。岩湧山への道はこの鉄塔の下を通って行きます。
距離的にはここが中間地点になります。再び暗い落葉樹の森へ入りました。
森を抜けると、視界が開けてカヤ(ススキ)場の入り口に着きました。
ススキに囲まれた木の階段を登ります。結構長い階段ですが、景色が綺麗なので
そんなに苦にならなかったです。
岩湧山頂上に着いたのは午後1時45分。丸2時間かかりました。
登山客は昼食を終え、そろそろ帰りの準備をしていました。
今日は見晴らしも良く、大阪湾から淡路島や六甲山まで眺めることが出来ました。
腹ごしらえをして、帰りは「滝畑」方面へ来た道を戻りました。
帰りは1時間半。駐車場に着いたのは3時半ごろでした。休憩も入れて約4時間の登山でした。
四季彩館方面から登るよりも、そして金剛山よりもハードだったように感じました。
【記録グラフ】
ウォーキング
9.88km
腕立て伏せ
60回
腹筋
60回
体脂肪率
24.5%
体重
71kg
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
休日 米配達・買物
きょろきょろ60D
20251005
rm-112
曇
komokomo
バカボンのパパ
おじまる子
浴室換気扇…→
みたお
まだ暑い
megulalal...
だんじり祭最終日。
PONPY
孫っち7才
TK66
3時起床
mommomo
21℃曇り
muusan
百円ショップで
こもれびノート
休日 奈良・京都 ...
きょろきょろ60D
運動会
ましゃもも
10/4
つかっと
20251004
rm-112
曇
komokomo
23℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
高市早苗総裁誕生
常夏の国
シューズを買いに
Sei
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
シェアする
B!
LINE
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。