↓:結局TPP三昧なニュース☆【ハナユビさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハナユビさんのトップページ>記録ノートを見る>↓:結局TPP三昧なニュース☆
11年11月11日(金)

↓:結局TPP三昧なニュース☆

< ↑:つまり謝罪の日...  | ↓:シャワー最終日... >
とどのつまり、TPPな一週間だったな~☆
総理の会見…、何言ってんだか、全然わからない…。

参加することが目的になってるような……。

参加の検討によって、どうなったら参加表明をするのかも分からない。
どうなったら成功とみなすのか、ゴールも見えない。


こんな回答をオフィシャルな場でしてたら…、
オイラの会社だったら一撃でクビだな~。

っつ~か、根本的に今の政権に、交渉能力が無いという、
根本的な不安の結集なんだと思うな。

武将もいない、外相もいない国……三国志の時代だったら、
あっという間に占領、蹂躙、制圧、皆殺しだな。


1日延期して、総理もぐっすり熟睡したことだろ~な。
オイラより寝てたら、ちょっとガッカリするけどな~☆


まぁ…、こうなるとは思っていたから、びっくりしないけどね~。
いろんな意味で呆れたけどサ☆
うん。

【記録グラフ】
筋肉量
60kg
筋肉量(kg) のグラフ
BMI
21.98
BMI() のグラフ
万歩計
9033歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1758kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
14.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2404kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
oto ロールケーキ(1.5人前) 375 kcal
ウインナーソーセージ(3人前) 193 kcal
12時
ファミリーマート 半熟玉子と蒸し鶏のサラダ(1人前) 70 kcal
釜あげしらす明太ごはん(1人前) 340 kcal
無印 スープカレー(0.7人前) 94.5 kcal
16時
明治乳業 明治ブルガリアのむヨーグルト LB81プレーン [パック] 240ml(1人前) 147 kcal
18時
煎餅(0.9人前) 180 kcal
19時
みかん(3人前) 75.9 kcal
20時
明治乳業 レンジエビグラタン 200g(1人前) 203 kcal
チキンドリア(0.3人前) 203 kcal
味噌おでん(2人前) 60 kcal
ユーハイム バームクーヘン(0.9人前) 139 kcal
MORIMOTO クッキー(2人前) 50 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.8人前) 179 kcal
ヨーグルト(1.2人前) 74.4 kcal
昭和産業 オリゴ糖(1人前) 21 kcal
  2404 kcal
食事レポートを見る
コメント
syunfamily 2011/11/11 22:53
>三国志の時代だったら、あっという間に占領、蹂躙、制圧、皆殺しだな。
・・・今でも、皆殺しや~~(怒)

 ハナユビ 2011/11/11 23:36
しゅん兄ぃ…、チト行きやすかいっっ!!(笑)
うん
杏宏ママ 2011/11/11 22:54
TPP難しいというか情報が足りなさすぎだよ。
付き合いがいいのもいい加減にしないと、国が亡びちまうぜ。
 ハナユビ 2011/11/11 23:39
TPPの問題は、国 対 国の付き合いから、企業 対 企業、もしくは人対人が自由競争が出来て、
それを阻害する仕組みに対して、訴えることができるところだと思うんだ。
弁護士大国のアメリカと、判決のトロさじゃ定評のある日本…。
訴訟対決したら、一撃でお陀仏だよん☆
うん
みど☆り 2011/11/11 23:12
イターリアの次はじゃパーンダってσ(^_^;)
うちの総理が言ってたなぁ^^;
 ハナユビ 2011/11/11 23:40
おもろ~い☆
TPPのことは、このくらいリラックスしてみてないと、精神衛生上よろしくニャイな~☆
うん
ケロケロママ 2011/11/11 23:19
日本って交渉能力に自信がないから無意味に引っ張っちゃったのでは???
ハナさん考える交渉能力のあった日本の政治家ってどなた?
 ハナユビ 2011/11/11 23:55
アメリカに取っちゃ、交渉力のない金持ち能天気国家が参加してくれるなんて、
鴨がネギしょってやってきたようなっもんだよ☆
オイラ的には、交渉力だけに特化すれば、田中角栄です☆
あの、数字の強さ、強引な行動力、カンぺを持たず答弁に臨み質疑応答ができる、
分かりやすい一言コンセプト(日本列島改造論)、官僚より豊富な知識、
議論に負けない膨大な数字と知識とディベート力…。
特に好き嫌いがパックリ別れるというのも、逆に魅力。
って言うのは、政治ってのは本来、笑うやつとなく奴がいて当然。
みんなにそこそこに思われてるってことは、何もしてないのと同じっ。
まぁ、他にも沢山いますが、昭和太閤とでも申しましょうか。
うん
tomytomy 2011/11/12 04:23
いずれ取り込まれることが分かっているのか、それとも逃げ続けられるのか。
それがわからないんだよなあ。
 ハナユビ 2011/11/12 18:24
オイラ的には、取り込まれるとみてるのよん。
でも~、ここは時間稼ぎをするか、TPP以外の交渉を模索するか…。
まさか、管さんの世迷言を真に受けて、急いでるってことはないと思うけどね…。
うん
団塊修ちゃん 2011/11/12 10:43
総理じゃないけど
私も中途半端な案を提案したら一撃されました(泣)
 ハナユビ 2011/11/12 18:25
笑笑笑笑笑笑笑笑笑~☆
ねぇ~、民間の企業はキビチ~のにね~☆
心中…お察し申し上げますです☆
うん
ボンド88 2011/11/12 16:28
今、田中角栄がいたら日本をどうするかと言うほんの広告が新聞に載っていました。
田中角栄さんと後藤田正晴さんあたりに再登場願いたいものです。
 ハナユビ 2011/11/12 18:28
イヤ、本当に彼のような、ビジョンがはっきりしている人にやってもらいたいな~。
今、参加不参加の是非の答えは、出しづらいと思うんだ。
問題は、不退転の覚悟。
野田さん…、普通の親父が、国家公務員の頂点に立っただけのような気がする~。
日和見!?
うん
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする