☆イヤンイヤン・・・(*/ェ\*) ィヤン【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆イヤンイヤン・・・(*/ェ\*) ィヤン
11年11月16日(水)

☆イヤンイヤン・・・(*/ェ\*) ィヤン

< ☆やっと…(  ̄...  | ☆芸とは…? >
☆イヤンイヤン・・・(*/ェ\*) ィヤン 画像1 ☆イヤンイヤン・・・(*/ェ\*) ィヤン 画像2

台湾から来てる同じ職場のRちゃん・・日本語があまり出来ないのに
とっても献身的にお客様の対応をしてらっしゃいます・・・♪
昨日の夕方も一人ひとりのお背中や肩をもんであげてたら・・一人のお客様が急に
「キャーあはははははは!!」って大声で・・@@;
Rちゃん『ド・・・ドウシマシタカ?』
私「きっとくすぐったかったのよ・・・^^」
Rちゃん『クスグッタイ・・・?ってナンデスカ・・・?」

私「・・・え???こそばゆいって言うの?(ってそれは関西か・・?)」

・・・・・・・・・・しばし悩む・・・・・・・・・・・・・・・

私「こちょこちょってキャン☆ってイヤン・・って感じ???」
Rちゃん「ワカリマシタ・・台湾ではそれ【イヤンイヤン♪】デスネ・・・♪』

漢字にすると「まだれの中に養と言う文字」でありました・・ちなみに「痒い」もイヤンイヤン♪だそうです(笑)


それから二人で「イヤンイヤン♪(((((((*ノ∀ノ)イヤン☆ 」してしばし遊び・・・
私もRちゃんに簡単な日本語を教えてあげました・・☆

それは

              《適当》



意味も適当に教えておきました・・・  ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!

☆昨夜は秋鮭にお野菜たっぷりのホワイトソース♪ 煮込みうどんんび春雨サラダ・・・♪
昨夜はコメ返しの途中で落ちていまいました(;;)今日は実習です=3333333333
            実習終わりました♪本日訪問なんとやら~
お掃除を一時間…(  ̄▽ ̄)すごい広いおうちでしたわ~

今日はこれで終了っ!職場に戻らなくても良いので
楽チン~遊びにいこε=ε=(ノ≧∇≦)ノ   


[no title]

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
さのっちょ 2011/11/16 06:48
秋鮭にお野菜たっぷりのホワイトソース♪って、興味ありますね。。。

イヤンイヤンって、わかりやすい日本語だワン。。。
 きこたん 2011/11/16 06:55
まさにツボ?(笑)

お料理は
簡単テケトー~ルーミックのホワイトクリームソースに牛乳ぶちこみ出来上がり~( 〃▽〃)
紗羅月 2011/11/16 07:31
イヤンイヤン、ってなんか面白いですねw
全部それで表現したら。。。言葉が減っちゃうのかな~
 きこたん 2011/11/16 08:16
武蔵五日市行き電車なう(笑)

言葉って面白いけど難しいですね
いちいち私が言うことをRちゃんはメモってましたが
いいのでしょうか?( ̄▽ ̄;)
かいけいぱぱ 2011/11/16 08:07
イヤンイヤンってO(≧∇≦)O !!
日台友好のためにも、変な日本語教えちゃダメですよ。
 きこたん 2011/11/16 08:18
標準な?日本語がわからない~ヾ(@゜▽゜@)ノ

てやんでぇべらぼうめっ!とかは教えちゃいけないNGワードかしらね?(爆)
みたお 2011/11/16 08:45
ィヤンィヤンじゃなくてよかったね^^;
>いちいち私が言うことをRちゃんはメモってましたが
台湾に帰って「アナタはどこで日本語を習ったの?」って
言われてたりしてね(笑)
「だもんで」とか「ずら」とか信州弁教えちゃえば~♪
 きこたん 2011/11/16 10:34
Rちゃんはいつも耳をダンボにして日本語を勉強してる様子です( ̄▽ ̄;)
滅多な?日本語は使えませんな…(笑)

ケロケロママ 2011/11/16 09:42
きゃ~イヤンイヤン!(って実践したらドン引きされそうだ~)
きこちゃん寒くなってきたよ~。無理しないでね~
 きこたん 2011/11/16 10:37
この職場だとどんなリアクションも
凍りそうなギャグも受けまくりなんですわ(≧▼≦)
でも本当に寒くなってきらから気を付けないとだわ?( ̄▽ ̄;)
杏宏ママ 2011/11/16 09:46
てやんでぇべらぼうめっ!は、子供にも教えないほうがいいのだよ~
って、本当に適当に「適当」の説明したんだろうなぁって気が・・・
 きこたん 2011/11/16 10:39
あら、私は母から教わったわ~(@゚▽゚@)
だめじゃんね~(爆)

適当~の意味…おおざっぱとか、その通りにやらなくて良いとか教えましたが
帰宅してからJ子にこの話したら
アバウトって教えれば良かったじゃん(笑)って

ほんとだわ~( 〃▽〃)
rokurou 2011/11/16 10:19
外国人の日本語は面白いよね~ww
そして教えるのって難しい!理解してもらったと思ってたら、
全然解ってもらえてなかったり^^;
 きこたん 2011/11/16 10:42
英語圏はわからないけど
中国や台湾のお友達には漢字で書いてみたりしてますわ^ロ^;

でも漢字の意味も日本とは違うからやはり難しいですよね(´∀`)

私だってきっと正しい日本語使ってないと思うし…(。-∀-)
PONPY 2011/11/16 10:52
ぎゃははー  きこねぇさまらしい、お言葉(笑)
適当…  簡単そうでできないんですよねー  私の性格上・・・
つい、いっしょうけんめいになっちゃう。
 きこたん 2011/11/16 13:30
私なんか家事も仕事も適当ですよ(笑)
今朝テレビ見てて本気で家事代行サービスを頼みたくなったけど
やっぱり仕方なく適当にこれから掃除しますわ( ̄▽ ̄;)
三輪昌志 2011/11/16 10:52
国際交流ですね・・・きこさん(笑)。
同じく漢字を使っても・・・意味が全然違うから・・・大変ですよね^^。
昔・・・中国人とは・・・片言の英語で・・・意味を説明してました。
 きこたん 2011/11/16 13:31
そうだね~日本語で表すのがちょいむずかしかったら
なんちゃら英語を使った方がまだいいかもですわ(笑)
ちびおかん 2011/11/16 12:54
きこさんは日本語の先生ですね。^^

イヤンイヤンはさすがに言えないなぁ。(^^;;
殴られそうです。(爆)
 きこたん 2011/11/16 13:33
え~゚+。(*′∇`)。+゚ちびたんなら許されそう~
私がしたら…爆笑爆死?( ̄▽ ̄;)

怪しい日本語ばかり教えてますが(笑)
バービィーちゃん 2011/11/16 13:13
なんだか、楽しそうですね^^
肉体的には大変でしょうけど…
笑顔でいられるのが一番かもね♪
 きこたん 2011/11/16 13:36
実習に何回か行きまして、そしたら自分の職場が一番快適だと゚+。(*′∇`)。+゚
気づいたその日からますますお仕事が楽しくなりましたわ~単純(爆)

まだまだ一人前になるには程遠いですがねヾ(@゜▽゜@)ノ
世界平和 2011/11/16 14:02
楽しいのが何よりです
笑っていられるって幸せでしょ!
きこちゃんは、笑顔が一番!!
 きこたん 2011/11/16 14:09
大変は大変なんだけど
前の職場と比べたら給料半分でも素晴らしい仲間に囲まれてるから
幸せなんだと思いますよ~゚+。(*′∇`)。+゚

職員さんもお客様も大好きです♪
syunfamily 2011/11/16 16:45
きこたん~
台湾で、へんてこな日本語が流行るといけないから~
変な日本語を教えちゃ~駄目だよ~(笑)

 きこたん 2011/11/16 22:12
だってー^^:変な日本語しか使えないんだもん♪
どんぐり27 2011/11/16 17:55
↑上に賛成。気をつけてね〜
 きこたん 2011/11/16 22:13
あははははは!!!
うんなるべく??きをつけまーすヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ 
雲爺 2011/11/16 19:28
どうして犬ってさ同じ寝かたしているのかな?

ご主人様に合わせて、
酒飲んだ後は、楊枝をくわえて、
ひっくひっく言いながら、
頭には、手ぬぐい巻いて寝てねえのかな?

ご主人様の様子しっているのにね。
 きこたん 2011/11/16 22:14
しないし!!(爆)
飲んだあとでもちゃんと歯ブラシしますって!!!
頭にもてぬぐい、巻かないし・・・・^^;
com 2011/11/16 20:26
イヤンイヤン♪
おぼえました。
 きこたん 2011/11/16 22:14
ちゃんとジェスチャーつきでね♪
あをあを 2011/11/16 22:01
イヤンイヤン可愛いです!!
ウチでも使おうかな。
 きこたん 2011/11/16 22:15
惚れ直されちゃうかもーーーーーーーー♪キャ☆

(*‘ω‘ *)ィャン 
lalalarun 2011/11/16 22:43
日本人は親切に皆して喜んで日本語教えてあげるから、外人さんは上達が早いのよねぇ。
私はすっかり英語忘れました。イヤンイヤン♪
使い方違うな・・・
 きこたん 2011/11/16 22:47
イヤンイヤン・・・(。-_-。(。-_-。(。-_-。(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪ 
日本語の「イヤンイヤン・・」は「嫌も嫌よも好きのうち・・?」キャー☆
英語の場合は完璧「NO!」ですかね・・・?^^;

いや・・日本にいる外人さんたちは皆勉強熱心ですよーーーーー♪
異国にいる我が長女・・は果たしてどうなのかしらね・・・?(笑)
こんなはずじゃない 2011/11/17 04:57
くすぐったいと痒いがイヤンイヤン!
笑う~~。
じゃあ、日本で言う“嫌ん嫌ん!”はなんていうのだろう?
 きこたん 2011/11/17 06:23
あはは(o^o^o)
今度聞いてみるね~(笑)

こんなちゃん
今はこちらなのかしらん?(@゚▽゚@)
yukatroll 2011/11/17 08:18
NANAさん、ちゃんとアノクッションに座ってくれてカワイイねぇ。

今朝は腰の調子はどうですか?
ドカンとやらない様に、気をつけてネ。

 きこたん 2011/11/17 08:24
ユカタンおはよ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
腰は只今地雷状態?
踏んだら怖いかな~って感じです( ̄▽ ̄;)
なるべく暖めてます、下半身

でも本当に腰に来るのは資格を取ってからの身体介助が始まってからだね~
気を付けなきゃ

NANAさんはこれお気に入りになったみたいだワン(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする