syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年12月01日(木)
「レッドリボン?」 |
< 「冬の大敵?」
| 「気温1度!」 >
|
|
【昨日&今日のできごと】
今日は「世界エイズデー」です。 http://redribbon.yahoo.co.jp/know/05.html
エイズと言うと、ほとんどの人は、 「エイズなんて自分には関係ない」「なんか嫌イメージがある」 と思っていませんか?
実は私も、15年前に、友人をエイズで亡くすまでは、偏見や間違った知識を持っていました。
彼は、学生時代から誠実で真面目、家族を大事にし、仕事の出来る商社マンでした。 原因は海外での交通事故での輸血だったと言うことでした。
日本では、今でも新規HIV感染者・エイズ患者が一日に約4人がHIVに感染しています。
2010年の1年間に報告された日本人患者・感染者数。は1544人で過去2番目の多さです。 http://redribbon.yahoo.co.jp/know/02.html エイズ患者(エイズ発症してからみつかるケース)の年齢層は高めで、 HIV感染者は20代から30代を中心に、主に性的接触による感染が広がってきてるといいます。
エイズは昔と違い、予防できる病気です。なのになぜ増え続けているのでしょうか。
わたしたちの行動によってHIV感染を予防することができます。 また、治療法も進みエイズを発症することも防げる時代となりました。
感染している人が正しい治療を受けられ、差別の無い社会で安心して生きていくことが出来る様に、 そしてかけがえのない家族や大切な生命のためにも、 わたしたちはHIV/エイズについて正しく理解を深める必要があると思います。
今日だけでも、 エイズの正しい知識や認識を見つめ直してください。エイズの広がりを防ぐカギとなります。
HIV/エイズの基本的な知識についての検定です。 「HIVのことは知ってるよ」という方も、「ときどき不安に感じることがある」という方も、ぜひ受けて下さい! http://minna.cert.yahoo.co.jp/cisal/324062
そして、HIV/エイズに関するQ&A 是非見て下さい!! http://redribbon.yahoo.co.jp/know/04.html
それでも「世界エイズデー」あなたは無関心でいられますか?
ーーーーーーー今日のKINGゲームーーーーーーーーーー ☆=10キロクリアー(夜ジョグ=14971歩= 10.4km) ☆=腹筋50回 ☆=懸垂30回 ☆=バランスボード50回 ☆=腕立て30回 ☆=ボート漕ぎ50回 筋トレは、全てプラス10~20回頑張りました~^^。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【奥州道:本日の移動距離】: 14971歩= 10.4km 朝: 0歩= 0km(気温2度&冷たい雨降りのためお休みです!) 夜: 14071歩= 10.4km 【奥州道:本日の現在地】 総移動距離226.4㎞ 現在地:岩沼一歩手前~ あと19.6kmで仙台です~~^^。 =====================================
奥州道:宇都宮~水沢までの宿場間データ(みた兄さん作成) 宇都宮=9.8=白沢=5.9=氏家=9.8=喜連川=11.8=佐久山=5.9=大田原=11.2=鍋掛=0.7=越堀=11.8= 芦野=11.8=白坂=2.2=白川=3.9=(これより仙台道)根田=2.9=小田川=1.4=太田川=2.2=踏瀬=2.5= 大和久=1.2=中畑新田=1.2=矢吹=2.5=久来石=1.4=笠石=5.9=須賀川=7.0=笹川=2.0= 日出山=1.0=小原田=1.6=郡山=2.7=福原=2.5=日和田=3.9=高倉=5.1=本宮=5.9=杉田=5.0= 二本=3.9=二本柳=3.4=八丁目=4.1=浅川新町=1.2=清水町=6.7=福島=4.8=瀬上=5.2=桑折=4.9= 藤田=4.7=貝田=2.0=越河=5.7=.斎川=5.6=白石城下=7.0=苅田宮=5.2=金ヶ瀬=3.3=大河原=5.2= 船迫=5.2=槻木=6.9=岩沼=7.1=増田=2.9=中田=3.9=長町=5.2=仙台=12.7=(これより松前道) 七北田=4.4=富谷=5.7=吉岡=2.2=大衡=11.8=三本木=6.5=古川=6.1=荒谷=6.0=高清水=9.1= 築館=2.2=宮野=6.8=沢辺=2.6=金成=7.1=有壁=8.0=一関=2.1=山目=4.5=平泉=7.3=前沢=10.6= 水沢(終点) 宿場数71
===================================== ■東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 風評など信じないで! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ======================= このキャンペーンも宜しくお願いしますm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー kingゲーム目標、腹筋50回 腕立て30回 ☆★★|★★★★★★★|★★★★★★★|★★★★★★★|★★★★★★★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|