「無念!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「無念!」
11年12月04日(日)

「無念!」

< 「とことん逸品?」  | 「見た目?」 >
【今日のできごと】

「無念」です。

今日のニュースで、東日本大震災の津波に耐えた岩手県陸前高田市の
「奇跡の一本松」が、海水で根が腐り保存活動を続けてきた地元の
「高田松原を守る会」が保護を事実上断念したことを知りました。

国の名勝「高田松原」に唯一残った松、皆に希望を与えてくれた
復興のシンボルが消えようとしています。
http://www.youtube.com/watch?v=bmMjxwJU95U

同時に、私が子供の時、夏休みには必ず訪れていた思い出の
松原の松が、もう二度と見れなくなると思うと・・・
本当に「無念」です。
http://www.youtube.com/watch?v=kdXJiC4zuPU


【奥州道:本日の移動距離】:   21605歩=15.1km
            朝: 12459歩=8.7km
            夜:  9146歩=6.4km
【奥州道:本日までの現在地】 総移動距離243.3㎞  
              現在地:仙台到到着です~\(^ ^)/ バンザーイ
             
           
=====================================

奥州道:宇都宮~水沢までの宿場間データ(みた兄さん作成)
宇都宮=9.8=白沢=5.9=氏家=9.8=喜連川=11.8=佐久山=5.9=大田原=11.2=鍋掛=0.7=越堀=11.8=
芦野=11.8=白坂=2.2=白川=3.9=(これより仙台道)根田=2.9=小田川=1.4=太田川=2.2=踏瀬=2.5=
大和久=1.2=中畑新田=1.2=矢吹=2.5=久来石=1.4=笠石=5.9=須賀川=7.0=笹川=2.0=
日出山=1.0=小原田=1.6=郡山=2.7=福原=2.5=日和田=3.9=高倉=5.1=本宮=5.9=杉田=5.0=
二本=3.9=二本柳=3.4=八丁目=4.1=浅川新町=1.2=清水町=6.7=福島=4.8=瀬上=5.2=桑折=4.9=
藤田=4.7=貝田=2.0=越河=5.7=.斎川=5.6=白石城下=7.0=苅田宮=5.2=金ヶ瀬=3.3=大河原=5.2=
船迫=5.2=槻木=6.9=岩沼=7.1=増田=2.9=中田=3.9=長町=5.2=仙台=12.7=(これより松前道)
七北田=4.4=富谷=5.7=吉岡=2.2=大衡=11.8=三本木=6.5=古川=6.1=荒谷=6.0=高清水=9.1=
築館=2.2=宮野=6.8=沢辺=2.6=金成=7.1=有壁=8.0=一関=2.1=山目=4.5=平泉=7.3=前沢=10.6=
水沢(終点)
宿場数71

=====================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーンも宜しくお願いしますm(_ _)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kingゲーム目標、腹筋50回 腕立て30回
☆☆☆|☆★★★★★★|★★★★★★★|★★★★★★★|★★★★★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





【記録グラフ】
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
21605歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
135分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1786kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
明治乳業 ホットミルク(1人前) 68.5 kcal
14時
ローソン 手巻き寿司 水戸納豆(1人前) 117 kcal
ミニストップ 手巻き寿司 ねぎとろ(1人前) 167 kcal
ファミリーマート 手巻き寿司 シーチキンマヨ(1人前) 226 kcal
シジミ汁(1人前) 67 kcal
18時
トマト&オニオンサラダ(2人前) 220 kcal
オリジン東秀 砂肝(1人前) 180 kcal
馬刺し(1人前) 110 kcal
発泡酒(1人前) 158 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
20時
エビグラタン(1人前) 266 kcal
  1786 kcal
食事レポートを見る
コメント
世界平和 2011/12/04 11:13
腐って来ていることは聞いていましたが、やっぱダメでしたかー
残念ですね!!
 syunfamily 2011/12/04 11:22
うん
本当に!本当に残念です~(泣)
今晩の夢に、子供時代見た松原が出て来そうだ~。
ちびおかん 2011/12/04 11:25
頑張ってきたのに、やはり無理だったんですね。

被災された方が落ち込まないことを祈りたいです。
 syunfamily 2011/12/04 11:52
うん
ワテが、落ち込んでる~(笑)
三輪昌志 2011/12/04 11:52
無理でしたか・・・。
ここにも被災者と言うか、被災樹が・・・。
 syunfamily 2011/12/04 11:54
確かに、、被災樹だよね~~
何万本もだよ~~(泣)
最後の一本だったのに~~。
ましゃもも 2011/12/04 12:59
残念ですね。
被災の方々に勇気をありがとう♪
 syunfamily 2011/12/04 13:34
本当に残念です~(泣)
みんなに、半年間、勇気と希望を与えてくれて感謝です。
tomytomy 2011/12/04 13:23
大阪からも土壌改良材や木の栄養補給の薬剤の会社の人が
サポートに行ってましたが。
塩水に浸かってしまった松は容易に復活できなかったんですねえ。
残念です。
 syunfamily 2011/12/04 13:37
そうなんだ~
大阪からも、サポートしに来てくれていたんだね~感謝です。
逆に、半年間 皆のために頑張ってくれんだと思うと
心から、ありがとうて言いたいね^^。
うみのおとこ 2011/12/04 14:36
残念ですねー、最後まで頑張って、皆に希望をあたえてたんですねー
もう大丈夫って思ったんでしょうか
 syunfamily 2011/12/04 18:07
本当だよ~~
もう大丈夫だと安心していたのに~(泣)
皆に希望をあたえてくれてありがとう~^^。
キューと 2011/12/04 16:03
今まで頑張ってきたので、ジーンときました…
残念でした…でも、
人間はこれ以上に強く希望を持って生きてほしいです
 syunfamily 2011/12/04 18:09
うん
私も、かなり落ち込みました~
残された私達が頑張らなければいけないですね^^。
コミュ 2011/12/04 20:09
残念ですね。
あれからずーと頑張っていたのに。
ありがとうと言いたいです。
 syunfamily 2011/12/04 20:11
うん
本当にありがとう~~~~て言いたいね^^。
かいけいぱぱ 2011/12/04 20:46
復興のシンボルだっただけに残念ですね。
被災された方の復興への思いは枯れないことを祈るばかりです<(_ _)>
 syunfamily 2011/12/04 20:51
うん
半年も皆のために頑張ってくれたと思えば~感謝・感謝だよ~
絶対に、復興への思いは枯れないから~~^^。
みど☆り 2011/12/04 20:47
命のバトンは繋いでいけるよ、きっと。
元気出してね。みんながついてるよ(`0´)ノ オウ!
 syunfamily 2011/12/04 20:52
うん
その通りだよ~~~
元気出し行こう~みんながついてるんだ~(`0´)ノ オウ!
ケロケロママ 2011/12/04 21:11
お疲れ様って言ってあげたいですね。
みどちゃんの意見に同意~
 syunfamily 2011/12/04 22:25
うん
確かに運命だし、生き残った皆で、
命のバトンは繋いで行く以外ないよね~
元気出し行こう~~(`0´)ノ オウ!
 


   
ハナユビ 2011/12/04 23:00
えぇ~!?
ダメだったのぉぉぉぉ~~~~~!!
残念極まりないっ!!
せめて、そこに耐えていたことを後世に伝えるために、
できることはないのかなぁ…。
うん
 syunfamily 2011/12/05 07:58
うん
ダメだった~~~~~~~(泣)
記念碑とかは作るだろうかどね~^^。
YGT 2011/12/05 18:08
エライ。^^
 syunfamily 2011/12/05 19:21
うん
本当に、よく頑張った~エライ!!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする