衣替えは終わりましたか~? 私はこれから。^^; 1日30分かぁ~、私もそうしようかな。
無精者っていわれそうだけど、 衣替えってしないんだわ、 一年中一緒、タンスふた竿にクローゼット2つ一人で使ってるから、 なんかごめん^^;。 冬のコートはクリーニングに出しました、と言い訳。
1日30分…夜飲む時間を削らなくては無理だわ~(笑)
きこたんは忙しいから。 私は逆に1日1時間はやったらーですが 毎日1時間は気持ちの負担になりそうで30分にしてます。
窓ガラスの破損防止はやっておいたほうが良さそうですよね・・・。 そういえば、エアコンも買った時のまま、ほったらかしですぅ~( ̄▽ ̄;)
気づいた時がやり時~、 窓ガラス破損シート今日買ってきますわー ほっとくと半年ぐらいすぐたっちゃいますもんね。 エアコン、本当は買い換えたいけど…、 せめて掃除しときます。
掃除進んでません~^^; 今日こそ手を付けよう!!
ちょっとずつでも手を付けることが 大事だよねー、 さて、エアコン掃除しちゃうわ、ふぁいとー。
掃除かぁ~・・・ 何年本格的にやってないだろう・・ 机の上は時々・・・半年に一度くらいはするけど(笑)
ふぁいとーとやらないと 何にも進まないお年頃なので、 ちょっとずつ頑張りますわ。
難攻不落~制覇まで1日30分頑張ってください。 ところで、包丁研ぎは、どこに出すの?
ご近所の区のセンターに 引退した方たちがやっている 研ぎ屋さん兼修理屋さんがあるのです、 1丁300円と激安です。 syunさんいいこと聞いてくれました、 靴のかかとの修理もしてくれるからついでに持っていきます。 靴のかかとも500円と激安ー。
ある意味…、戦国時代ですね~~^^。 難攻不落の場所、落城させる事を祈っています^^。
難攻不落の納戸、まっすぐ歩くのも難しい、 デンジャラス部屋です、 陥落できるの?かしら?w
またまたスマイルありがとうございます。^^ 立石オフも予定しましょうね。 ちょっと5,6と週末に仕事やらはいってきちゃいまして。 しばしお待ちを。
いえいえ少しですみません、 立石オフー、全然急ぎませんので いつかよろしくですヽ( ´¬`)ノ
ちょっと油断するとものって増えるし汚れるし。 めんどっちーよね。
毎日マメに片づけれればーと思いつつ、 マメぢゃないので、 たまに美化運動してます、めっどっちーーっすけどね^^;。
包丁の研ぐ専門のとこがあるんですか!? 何でもある世の中(≧∇≦*) うちはじーちゃんが研ぎ石でギーギー(笑)
おじいちゃんがやってくれるんだーいいなー。 現代のいかけやさんという名前のお店です。 母は自分で研いでたけど、 私が研ぐとますますきれなくなりそうで お願いしてます^^;。