断捨離☆衣類&本第1弾【蒙古タンメン中本御徒町店】【シュークリー】【肉屋直営 小松屋】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>断捨離☆衣類&本第1弾【蒙古タンメン中本御徒町店】【シュークリー】【肉屋直営 小松屋】
12年06月20日(水)

断捨離☆衣類&本第1弾【蒙古タンメン中本御徒町店】【シュークリー】【肉屋直営 小松屋】

< 保育園見学第6弾と...  | 断捨離☆第2弾☆本... >
断捨離☆衣類&本第1弾【蒙古タンメン中本御徒町店】【シュークリー】【肉屋直営 小松屋】 画像1 断捨離☆衣類&本第1弾【蒙古タンメン中本御徒町店】【シュークリー】【肉屋直営 小松屋】 画像2 断捨離☆衣類&本第1弾【蒙古タンメン中本御徒町店】【シュークリー】【肉屋直営 小松屋】 画像3
今朝はお通じなし。
昨日かなり食べたのに出ないと困っちゃうな、もう〜。
繊維足りなかったかな〜。

さて、今日は片付けのとっかかり。
断捨離です。

チビが出てきたあとも片付けが楽にできるようにするためにはこの作業が必須。
服は、かなり処分はしてるのだけど、それでもまだ捨てた方が良いものが山のように…。
48kgだったときに着ていたものは、ひとつを除いて涙を飲んで捨てることにしました。
1つは痩せるときの目安にね。

今日はお昼がなかなかお腹がすかず、気づいたら2時過ぎていたので、その時間から行ける店でいきたいところってどこかあったかしら?と考え、行ってみたかった【神港】へ行ってみることに。
昼の営業時間は2時半までとあって、LO時間かわからず行ってみたところ、着いたのはぴったり2時半。
あ!のれんはかかってる。
てことはまだいいのかな?
とお店をのぞいてみたら、うーん、片付けてるっぽい?
でも、一応聞いて見たところ、女将さんは、「いいわよ」、と入れてくれたのに、大将がブスッとした声で、下を向いたまま「ダメだよっ。2時半までなんだ」と言い放ってきました。
その時点で、「あ、そう。じゃあもう結構。二度と来ないから」という気分で帰ろうとしたところ、女将さんから、「いつ生まれるの?」「身二つになったらなかなか食べにいけないものね。」「うちのお嫁さんも5日前に出産したのよ〜。」「この辺りにはまた近い内に来られるの?」などといろいろ話しかけられ、ついつい、「また来ます」と行って普通に帰ってきてしまった。
口コミ通り、女将さんはとっても気さくでよい感じだけど、思いのほか大将は客商売向きじゃない人のようだ。
やっぱり外食店は、食べるだけじゃなくて雰囲気もお代に入っていると私は思うので、正直あの大将の人柄、応対ではいい評価はつけられないし、積極的にもう一度行きたいとは思わない。残念です。
私は別に無理を言ってなんとかランチを食べさせてくれとごねたわけでも何でもなく、2時半までの営業とあるから、2時半ピッタリに覗いてしまった初めての客である。
日本の客商売なんだからそれなりの対応ってあるよね。
これがアルバイトの応対でもやな感じだけど、店の顔の大将じゃね〜。

そして、お昼はどうしたもんだろうと逡巡したものの、明後日までにもう一回行こうと思っていた【くろ喜】が一応3時までの営業時間だったので、行ってみることに。
でも、こちらももう終わりな可能性も高いので、ここもダメなら【蒙古タンメン中本御徒町店】に行くことにして。
案の定【くろ喜】は行列があったものの、昼の部は終了してました。

ということで、マイラヴァー【中本】まで足を伸ばすことに。
常に行列があるとの評判だったので、平日の昼間の中途半端な時間でも並ぶのかしら〜?と思ってたどり着いたところ、ワオ!空いてる。
半分くらいの入りでした。
着くまで、食べ納めメニューが決まらず、弱っていたところ、食券機を見たところ、『冷やし五目蒙古タンメン』なるものが。
今日はかなり暑かったので、冷やしのがいいかな〜とか、やっぱ、都度調理のお野菜も美味しいけど、くったり煮込まれた中本野菜がたっぷり食べたいんだよね〜、そして辛子麻婆もたっぷり食べたいんだよね〜、辛いのがいいけど、最近北極はちょっと違うんだよね〜なんて思ってた私にピッタリのメニューでした。
野菜と麻婆がたっぷり食べたかったので、麺は半分にして、野菜大盛り、麻婆大盛り。
うーん。美味しい♪───O(≧∇≦)O────♪
大満足なり。
いろいろ紆余曲折あったけど、結局一番満足いくものが食べられたかも。
満足なり〜。

そして、今日はたまたま、5時頃に人形町周辺にいたため、ふっと久しぶりに【シュークリー】に寄ってみることにしました。
着いたのは4:50。
並びはあまりなく。
シュークリーム二つと、シブーストとココナツゼリーを買いました。
買って外に出たら5:05くらいでしたけど、まだ売り切れてなかったので、【シュークリー】は平日の午後5時の回が買いやすいのかな?
土曜の朝の9時半の回に並んで実家に持って行ってあげようかとも思ってるんですけど、どうしようかな。
水羊羹もあるからいらない気もするけれど〜。

晩ご飯は、旦那くんの提案で【肉屋直営 小松屋】さんへ。
お目当てはこのお店の売りのビフテキ。
いやはや大ボリューム。
ものすごいカロリーなんですけど…大丈夫か、私。
まあ、焼肉に行ったと思えばこんなもんですかね。
ちなみに、ビフテキは、来た当初はアツアツで美味しかったんですけど、中がレアなせいか、結構すぐに冷めちゃって、冷めちゃうと美味しくない…。
ちょっと残念だったな〜。
お店の接客は花マルでしたけどね。

明日は外食をやめて胃を休めよう。

【記録グラフ】
万歩計
12034歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1421kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
35%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2705kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
71.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
タカナシ 無脂肪乳(2人前) 76 kcal
ゴールドパック 信州・安曇野トマトジュース(1人前) 38 kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
カルツォーネ ペスカトーレ(1人前) 409 kcal
12時
あじかんUA01 焙煎ごぼう茶(4人前) 4 kcal
15時
冷やし五目蒙古タンメン(麺半分)(1人前) 397 kcal
辛子麻婆豆腐(1人前) 62.8 kcal
肉野菜煮込み(1人前) 73.6 kcal
20時
カゴメ カゴメトマトジュース(1人前) 38 kcal
21時
ベーコン(1人前) 81 kcal
ビフテキ(1人前) 1170 kcal
ウインナーソーセージ(1.5人前) 96.3 kcal
22時
唐揚げ(0.4人前) 200 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
23時
カゴメ  植物性乳酸菌ラブレ ゼロプラスビタミンC(1人前) 22 kcal
  2706 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/06/20 17:04
キャー服~(。≧∇≦。)
もったいないけど、これから姫の分がどんどん増えるからね~( ̄▽ ̄;)

しかし、今日は暑かったですね(^^;;
 あをあを 2012/06/20 17:29
そうなんですよね〜。
もったいなくはあるんですけど、高価なものを除いて、去年1年着なかったものは捨てることにしました。
広くない家なので、チビのためのスペースを作らないとですもんね。

ホント暑かったです〜。
お昼間家にいたんですけど、風があるからいいかとエアコンつけずにいたら、ものすごい汗だくになってました;。
無理せずエアコンはつけないとダメですね〜。
たこきゅうぴい 2012/06/20 17:13
そうですね〜家にいると
片付けないとって気持ちになりますね
今は着られない下着が山のように…(笑)
 あをあを 2012/06/20 17:33
下着は、ショーツは使えますけど、ブラは全然ダメですね〜f^_^;)
いちお産後共用のものを買って使ってるんですけど、産後はもっと胸が張るんでしょうから、サイズ合わないかも??
不安です(苦笑)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする