断捨離☆第2弾☆本【銀座 朧月】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>断捨離☆第2弾☆本【銀座 朧月】
12年06月21日(木)

断捨離☆第2弾☆本【銀座 朧月】

< 断捨離☆衣類&本第...  | 荷造り。【よし梅本... >
断捨離☆第2弾☆本【銀座 朧月】 画像1
今日は極力外食しない…つもり。
胃を休めないと。

夕方までに断捨離を一段落させて、夕方にはお散歩かねがね丸の内・有楽町方面に小物を整理するものを買いにいけるといいな。

今朝はお通じはあったけど、量は少しだけ。
ふむ〜。
まあ、今朝の体重増はそのせいと理解しよう。

今日の断捨離は本。
でも,あんまり沢山は捨てられないので(まだまだ続いてるマンガとか〜),ダンナ君と相談して薄型の安い本棚を買うことにしました。
チビが出てきてからも,ちゃんと寝ててくれれば(これが問題だけど〜;。),家の中の整理はできるはずなので。
大物家具だけは買って搬入しておいてもらわないといけないからこれはダンナ君におまかせ。

よーーーーっし、洗濯物一掃☆
ちょっと遅くなっちゃったけど、今から有楽町に行ってこよーっと。
歩いて行くほど時間はないので、今日は地下鉄ね。
帰りはタクシー様を使おうかな。

あれ?
今日は外食しないつもりでしたが、ダンナ君がかなり帰りが遅いそうで、銀座に来たから、行ってみたかった【銀座 朧月】に来てみちゃいました。
しかも予定外れてスルッと入れちゃったので、むしろ、食べ終わったら無印の営業時間が終わってしまうかも;。
いやん。
そしたら、明日も来ないとだよ~(;´д`)。
まあでも仕方ないね。
食いしん坊ですから。
まだ、無印とかのグッズがなくてもやれることはいっぱいあるし。

一応、ギリ入れたので、最低限は買えました。
明日は余裕があったらまた買いに行きましょう。

今日も早く寝ないと〜。
EURO準々決勝です。

【記録グラフ】
万歩計
4810歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1435kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
34.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1924kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
71.9kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
ゴールドパック 信州・安曇野トマトジュース(0.6人前) 22.8 kcal
10時
ハウス チーズ風味のハードビスケット(1人前) 122 kcal
ハウス セイロンミルクティー(1人前) 123 kcal
13時
ハウス やわらかビーフのシチュー(1人前) 163 kcal
ハウス 食事と楽しむカフェオレ(1人前) 79 kcal
ご飯(1人前) 168 kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
パルメザンチーズ(1人前) 28.5 kcal
15時
キリンビバレッジ キリンの泡(0.5人前) 42.8 kcal
17時
豆大福(1人前) 132 kcal
シュークリーム(1人前) 147 kcal
20時
つけめん(1人前) 870 kcal
22時
カゴメ  植物性乳酸菌ラブレ ゼロプラスビタミンC(1人前) 22 kcal
  1924 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/06/21 16:56
比較的女の子はよく寝てくれて手がかからないと聞いてたけど~
我が家の姫たちは早々甘くなかった…(ーー;)

三時間おきの授乳なんて~嘘だぁ~とわめいた日もありましたが(笑)

でもまぁ楽しく育児が出来ればそれでよしっ(*^□^*)
空いてる時間は有効に自分の為に使ってね♪
 あをあを 2012/06/21 17:06
ほんっと,月齢が小さいうちは,どれくらい寝てくれるかはかなり個人差があるみたいですもんね〜。
ちょっと経てばあとはトレーニング(生活リズムが身に付いているか)次第みたいですけど。

ウチの場合,これまでハウスキーピングをかなりサボっていたので,里帰りから戻ってきてからの半年でそれが身に付くかが一番の問題です〜;。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする