ダンナ君のお帰りと鰻。【浅野屋@鳴海】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>ダンナ君のお帰りと鰻。【浅野屋@鳴海】
12年07月16日(月)

ダンナ君のお帰りと鰻。【浅野屋@鳴海】

< マタニティフォト撮...  | ダンナ君のいない日... >
ダンナ君のお帰りと鰻。【浅野屋@鳴海】 画像1
今日は、私の部屋の本棚の上の方にある弟のやたらと重たく分厚い本を撤去して、昨日やってきたレンタルベビーベッドを組み立てて私の部屋に設置しました。
新品レンタルの小型のベビーベッドなんですけど、小型といっても結構大っきくてちょっと驚きました。
横幅は東京の家ように買ったストッケのスリーピーとほとんど変わらなくて、縦が短いだけなのね。

昨日の夜、ご飯を食べすぎたのがいけないのか、いつもは別に寝る時にお腹が苦しいということはないのに、ものすごく苦しくて上を向いて寝ることが全然できず、エアコンを切るとすぐに暑くて起きてしまって、しかも、おトイレが近くて、夜中何度も何度も起きて、ちっとも眠れないという苦しい夜でした。
別に痛みとかかないんだけど、なんなのかしら。

ダンナ君は夕方前には帰ってしまうので、それまでゆっくりベタベタしてようと思っていたのに、弟から母へ、鰻を食べにいかないかとの電話が入ったらしくて、結局、母と弟家族とダンナ君とで鰻を食べに行くことになってしまった…。
弟はタダ鰻(母がお会計を出すので)が食べたかったんだろうけど、ちょっと迷惑。
まあ、鰻は美味しかったし、ダンナ君も満足してたからいいか。

不思議なのは、今9か月の姪っ子が、なぜか前回から私を見ると突然顔が曇るの〜。
ほかの人(母やダンナ君)には、ニコーっとするのに。
なぜなぜ…。
ちょっと傷つくわ。
私一人だけ髪の毛が茶色くて長いというのがいけないのかしら。
ウチのチビはさすがにそんなことはないよね…。
懐いてくれなかったらお母さんないちゃうよ。

ダンナ君は夕方前に新幹線へ。
もっといっぱいラブラブしたかったなぁ。ちえーちえー。

でも、夜の寝苦しさがたたってか、疲れていたのか、帰ったら居間の床でガン寝した上、夜も早く寝てしまった。
お腹が減っていたわけでもないのに、晩ご飯を食べたのはちょっと失敗だったかな〜。

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1942kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
フルッタフルッタ アサイーエナジー(1人前) 63.1 kcal
タカナシ 無脂肪乳(1人前) 38 kcal
ご飯(1人前) 185 kcal
納豆(1人前) 75.8 kcal
(0.5人前) 28 kcal
有限会社四日市酪農 脂肪0%ヨーグルト(1.5人前) 82.5 kcal
壬生菜の漬物(1人前) 20 kcal
13時
鰻丼(1人前) 835 kcal
17時
蒸しまんじゅう(1人前) 131 kcal
20時
とうもろこし(1人前) 115 kcal
ハム(1人前) 78.4 kcal
ご飯(1人前) 185 kcal
からし明太子(0.6人前) 37.8 kcal
壬生菜の漬物(1人前) 20 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
21時
スイカ(0.1人前) 25.9 kcal
  1942 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする