hideshionさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年07月31日(火)
久しぶりにチートデイ |
< カロリー制限×有酸...
| 運動中と直後のみ糖... >
|
できるだけ楽に減量したい・・・・
カロリー制限は、基本的には美味しい物を食べてもよいのだが、 美味しい物はたいてい「高糖質、高脂質なので少量で高カロリー」なものが多い。 だから、結局、少ししか食べられず、空腹感に襲われやすい。 また美味しすぎて、また食べたいと思ってしまう(依存してしまいやすい)。
「高糖質、高脂質なので少量で高カロリー」な食べ物とは、 まあ、マクドナルドのフライドポテトみたいなやつです。 http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid...
食べなければいいのだけれど、 カロリー制限生活だと、意外と気楽にファーストフード店に入ってしまい それらのジャンクフードに接する機会が増えてしまって、 どうしても食べてしまいたくなる。 食べてしまうと、後で、強烈な空腹感と、「また食べたい!」という渇望感のダブルパンチで 堪えきれなくなり、ドカ食い→リバウンドのお決まりのコースだ。
なので、まあ、カロリー制限と有酸素運動を日々着々とこなしていけば、 確実に痩せていくと思うが、 挫折せずに成功するために重要なポイントとしては、 「できるだけ食事の栄養バランスを考えてたべること。 そして、後で強烈な空腹感に襲われないために 少量なのに高カロリーな食品(糖分と脂質がたっぷりなお菓子やジャンクフード)の摂取は極力避けること」 が重要だろう。
なんか結局、どこかの栄養士がいいそうな 当たり前なことしか言ってないが、やはり正しいと思う。
今日は久しぶりにチートデイということで暴食します。
明日からまた新たな減量法に挑戦してみる。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|