1か月健診は花マル☆【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>1か月健診は花マル☆
12年09月12日(水)

1か月健診は花マル☆

< ふたりでまったり。  | 手首痛。 >
午前中は1か月健診でした。

きっちゃんは、体重4354g、身長52.5cmで大変順調とのことでした。

って、今、成長曲線グラフに書き込んで気づきましたが、頭囲の39cmって、成長曲線の幅を飛び越えてるわ;;。
生まれたときはちょうど真ん中くらいの頭のサイズだったのになぁ。ふむぅ。

きっちゃんは日増し体重が50gくらいあって、助産師さんに、「母乳の出はもう十分ですよ!!」と言われました。
そ、そうか〜。やはりきっちゃん飲み過ぎなのね。大食漢さん。

最初に計測をしたんですが、この時点できっちゃんご機嫌。
丸裸にされているのに、特に意に介さず。
はて。
お風呂の時も、丸裸で放置すると嫌がるけどな〜。

で、計測をしてくれた看護師さんに、「このあと診察なんですけど、皆、痛いことしないのに泣いちゃうんですよ〜。頑張ってね〜」と言われ、診察室の前待合にいたら、

ブギュブギュ〜!!

と大音量で、ウンチをするきっちゃん(笑)。
周りで待っている人達がいっせいにこっちを見てました。

計測の時の丸裸状態でしなかったことを褒めてオムツ替え。

そして、問題の診察。

先生はすっごく優しくて落ち着きのある女医さん。
きっちゃん、これまたご機嫌で、聴診器を当てられたり、お腹を触られたり色々しても、全然構わず。
むしろ、何か先生にご機嫌で話しかけてるような感じ。
先生も、「なになに〜?何をお話ししてるのかな〜?」と優しく対応してもらって、またまたご機嫌。

結局、そのあとの私の診察の間も、母が軽くあやしたりしてるだけで、まったくぐずらず、車に乗ったらソッコーでおやすみなさい。
なんだかんだで、家に帰るまで超良い子だった花マルきっちゃんでした。

ま。
その代わり、2時過ぎから夜まではぐずりタイムが長いことありましたけどね…(苦笑)。

その報告を聞いたダンナ君が一言。

「きっちゃん、外面がいいってことだね。」

そ、そうかも〜!!!
お腹にいるときから、私だけのときは、もーうこれでもかってくらいボッコンボッコン動いてたのに、誰かがお腹をさわると急に大人しくなってたし〜。むむむ。

そんな話を母にしたら、「親に似たんじゃないの?」ですって。失礼な。

あと、私も問題なしでした。
悪露はまだちょっとあるんだけど、大丈夫ですって。
お風呂などが解禁になりました。

【記録グラフ】
赤ちゃんの体重
4354g
赤ちゃんの体重(g) のグラフ
赤ちゃんの大きさ
52.5cm
赤ちゃんの大きさ(cm) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
497kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
65.35kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
タカナシ 無脂肪乳(2人前) 76 kcal
有限会社四日市酪農 脂肪0%ヨーグルト(1人前) 55 kcal
パイナップル(1人前) 56.1 kcal
ゆでたまご(1人前) 64.9 kcal
たらこおにぎり(1人前) 225 kcal
モロヘイヤのおひたし(1人前) 19.4 kcal
  497 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする