syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月10日(月)
『天と地?』 |
< 『家族会議!』
| 『北坂たまご?』 >
|
|
【今日のできごと】
年金事務所の対応の話です。
今朝一番で、お袋さんの最後の手続き、年金の未支給請求をして来ました。
何故か、水戸ではなく、相続をする私が住んでいる、宇都宮東年金事務所~~ 十数年前、今の会社を設立したため、一時的に国民年金に切り替える為に訪れた、 無駄にお洒落で立派な5階建ての建物・・・・
当時、手続きに1時間待たされ、挙句の果て、ぶっきら棒な対応で、 「このまま年金を払い続けたら、将来月々いくら年金が貰えるか」と聞いたら、 無愛想な担当女性から、偉そうな男性課長が出て来て、 「そんなのは、最後までキッチと払ってからしか分かる訳ないだろう~」と 威張られたのを、今でもハッキリ覚えている事務所です。
私は、大学入学して、GSでアルバイトしていた時から、年金を一度も延滞なく 長年~払い続けていましたので、この横柄な課長の名前は一生忘れません。
もし、今回~こ奴が居たら、当時の態度を懲らしめてやろうと意気込んで行くと・・・
な・何と、受付の女性も、対応した担当も、親切この上なく~至れり尽くせり~ しかも、待ち時間1分、手続き10分・・・・(個室の対応席が倍以上に増えたたため?)
挙句の果て「朝のお忙しい時間、わざわざおいで下さってありがとうございました」と ご低迷に担当と受付の女の子まで、ふかぶかとお辞儀でお見送り~~。
これこそ「天と地」の対応の違いだと思いました。
しかも、月半ばで亡くなっているのにも関わらず、未支払い年金全額が支給されるとのことでした。
今まで、最悪な対応の年金事務が、いつから愛される事務所に変わったのか狐に化かされた感じがします~(^^;
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|