『天と地?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『天と地?』
12年12月10日(月)

『天と地?』

< 『家族会議!』  | 『北坂たまご?』 >
『天と地?』 画像1 『天と地?』 画像2 『天と地?』 画像3
【今日のできごと】

 年金事務所の対応の話です。

 今朝一番で、お袋さんの最後の手続き、年金の未支給請求をして来ました。

 何故か、水戸ではなく、相続をする私が住んでいる、宇都宮東年金事務所~~
 十数年前、今の会社を設立したため、一時的に国民年金に切り替える為に訪れた、
 無駄にお洒落で立派な5階建ての建物・・・・

 当時、手続きに1時間待たされ、挙句の果て、ぶっきら棒な対応で、
「このまま年金を払い続けたら、将来月々いくら年金が貰えるか」と聞いたら、
 無愛想な担当女性から、偉そうな男性課長が出て来て、
「そんなのは、最後までキッチと払ってからしか分かる訳ないだろう~」と
 威張られたのを、今でもハッキリ覚えている事務所です。

 私は、大学入学して、GSでアルバイトしていた時から、年金を一度も延滞なく
 長年~払い続けていましたので、この横柄な課長の名前は一生忘れません。

 もし、今回~こ奴が居たら、当時の態度を懲らしめてやろうと意気込んで行くと・・・

 な・何と、受付の女性も、対応した担当も、親切この上なく~至れり尽くせり~
 しかも、待ち時間1分、手続き10分・・・・(個室の対応席が倍以上に増えたたため?)

 挙句の果て「朝のお忙しい時間、わざわざおいで下さってありがとうございました」と
 ご低迷に担当と受付の女の子まで、ふかぶかとお辞儀でお見送り~~。

 これこそ「天と地」の対応の違いだと思いました。

 しかも、月半ばで亡くなっているのにも関わらず、未支払い年金全額が支給されるとのことでした。

 今まで、最悪な対応の年金事務が、いつから愛される事務所に変わったのか狐に化かされた感じがします~(^^;



【記録グラフ】
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
2559歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
127mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2336kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
ドトールコーヒー ココアシリアル(0.2人前) 37 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.4人前) 42.4 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
メバルの沢煮あんかけ(1人前) 122 kcal
豚肉となすの味噌炒め(1人前) 126 kcal
大豆サラダ(0.3人前) 38.6 kcal
キャベツの中華和え(1人前) 11.5 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(1人前) 11 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
15時
LOTTE  たまごプリン(1人前) 83 kcal
19時
すき焼き(1人前) 608 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
21時
グリコ チーザ(1人前) 196 kcal
焼酎お湯割り(1人前) 185 kcal
23時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  2336 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2012/12/10 11:50
化かされたのかもよ~~~~~(笑)
でも、随分良くなりましたよ。
 syunfamily 2012/12/10 11:57
うん。
本当に、化かされているのかと思ったよ~~(笑)
PONPY 2012/12/10 12:08
年金事務所に苦情の電話でもかかってきたんでしょうかねー?
 syunfamily 2012/12/10 12:51
おそらく、全国の年金事務所の対応があまりにも悪かったから、
上からの、指導だと思うよ~(^^;
Tosshii55 2012/12/10 12:42
国民を欺くための、仮の姿じゃなきゃ良いけど。
 syunfamily 2012/12/10 12:53
うん。
今までが、殿様商売だったから、少しは反省してると思いますよ~(^^。
マイペンライ! 2012/12/10 13:01
天と地と・・・大河ドラマだったでしたっけ?
 syunfamily 2012/12/10 13:15
そうですよ~(^^。
海音寺潮五郎先生の杉謙信の生涯を、生まれる前から川中島の戦い直後まで描いた代表作の歴史小説です。
NHKの大河ドラマ以外にも、日本テレビ、テレビ朝日でもやりましたよ。
どんぐり27 2012/12/10 13:04
本当は夢だったかもよ、、、なんて。でも改善ならいいじゃないですか、、
 syunfamily 2012/12/10 13:17
本当に、夢だった様な気がしますよ~(笑)
ここまま、ズーーーーと良い対応でいてほしいですね。
ココアパパ 2012/12/10 13:36
>最悪な対応の年金事務が、いつから愛される事務所に変わったのか・・

やれば出来るのに、出来ない理由は上司に問題が有ったんでしょうね(^-^)
今後も、国会議員始め、公務員も大幅な人員削減で節税をして貰いたいですね(^_-)-☆
そのような方針の党に投票するつもりです(´∀`)
 syunfamily 2012/12/10 13:46
はい。
全く~同じ意見です~~(^^。
うみのおとこ 2012/12/10 13:48
去年、国民年金になって年金事務所に行きましたが
丁寧な対応でした、公務員や準公務員さんの対応ってすごくよくなってますねー
 syunfamily 2012/12/10 17:21
うん。
そうすると、ここ2~3年で対応が良くなったのかねぇ~(^^;
コミュ 2012/12/10 13:58
お役所の対応、ずいぶん変わりましたよね。
笑顔で帰ってこれてよかったですね(^^)
 syunfamily 2012/12/10 17:22
うん。
本当は、以前様に対応が悪かったら~
大暴れしてやろうかとおもっていたんだけどねぇ~(笑)
かいけいぱぱ 2012/12/10 21:36
いい話ですね。
年金事務所だけでなくて、みんながこうだったら
いい国になるのになあ~
 syunfamily 2012/12/10 23:52
うん。
本当に、心から国民のことを考えて対応してくれれば、
間違いなく~いい国になると思うよ~(^^。
バービィーちゃん 2012/12/10 22:01
新潟も、とっても感じ良くなってて拍子抜けでした^^;
 syunfamily 2012/12/10 23:53
うん。
大分~年金事務所は反省した感じだよね~♪
このまま、続いて欲しいものだねぇ~(^^。
みたお 2012/12/11 00:46
アハハハハ
怒れなくて残念だった?(爆)
 syunfamily 2012/12/11 07:50
本当ですよ~(^^;
完全に、肩透かしでした~(笑)
ゆっぴぃ 2012/12/11 07:33
せっかく意気込んで行ったのに~~~(笑)
キツネにつままれるとはこのことか!
でも感じがよくなってて良かったですね!社員教育をかえたのかも。
 syunfamily 2012/12/11 07:52
うん。
キツネに化かされた感じやぁ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする