みぃみぃみさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月28日(金)
2012/12/28 |
< 2012/12/2...
| 2012/12/2... >
|
Walking 75min/10120steps
Use bowels 0400+(ⅰ) 0700○(ⅲ)
【ふゆやすみ】 今日からおやすみぢゃっ♪
我が職場の冬期休暇は4日間。 取得方法は、人員的に問題なければ自由。 元旦は業務停止のため、実質5日。
この有難い4日間のお休みをどう取るかで 年末年始の在り方が大きく変わってくる。
ただし、年明け2日、3日は輪番で休日出勤になるため、 5連休のチャンスは年末一気に取得するしかない。
例年は、年末31日まで出勤、 その後、
パターン①1日休んで2日、3日出勤、その後4連休。 パターン②2日出て、その後4連休。 パターン③1日2日休んで、3日出勤、その後3連休。 パターン④全部飛び石。
こんな感じで働いてきた。
別に連休でなくてもいいんやけど、 例年パターンだと、帰省するのが難しいという問題が。 そんなこんなで、実は2年以上帰省していなかって(・_・;) この秋に連休があった際、約2年半ぶりにお墓参りを兼ねて 帰省して思ったのが、
今年はちゃんと帰ろう。
一時期、父親に縁切り宣言され、実家の敷居を跨げなかった頃 このままでいいわけがない、関係改善せな! と、毎月毎月私を引きずって実家に通いつめた相方のお陰で いまだしっくりとはいかないまでも、少しずつ少しずつ 隔たりが解消されてきている。 この1年は、電話で“会話”が成立するまでになったヽ(´ー`)ノ
出入りが許されるまで1年半ずっと、玄関先で追い払われても 追い払われても、通いつめた相方はスゴい… 普段、外では相方を立てつつも、家の中は実質かかあ天下(笑) その実、本当は頭が上がらないんだな(^_^;)
で、やっぱり…親は大事なんよ。。。 そして、久しぶりに会うと、その度に親の老いを感じるんよ。。。 切ないんよ。。。
だから、帰れる時に帰ろうと。
ということで、今年は唯一5連休になる冬期休暇取得パターン、 年末にまとめ取り作戦を決行(`・ω・´)ゞ 明日から2泊3日で帰省する。
産前産後休暇以来、初めての5連休。 こんな休んでしまって、年明けちゃんと仕事行けるんかなぁ…(^o^;)
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|