おめでとうございます♪【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>おめでとうございます♪
13年01月04日(金)

おめでとうございます♪

< 親戚32人集結  | no title >
おめでとうございます♪ 画像1
【朝ごはん】(8:30)相方実家
 ごはん、納豆汁、蒲鉾、ロールケーキ
【昼ごはん】(13:30)自宅
 ホットケーキ、紅茶
【晩ごはん】(20:00)自宅
 炒飯
【夜食】(23:00)自宅
 お菓子
【今日の感想】
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年賀状は完全アナログでやっております。木版画を掘り続けて30年くらいになります。住所も手書きです。
今年のデザインは江ノ電にしてみました。(最近は下絵は相方に任せております)

玄太くんが実年齢より高齢に見える…。

相方の実家より在宅勤務のために一時帰宅してます。土日はまた小田原へ。
年末からの日記は基本「記録のみ」で遡って書きます。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

0回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
26
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
8
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
5回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
11721歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
44.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
マイペンライ! 2013/01/05 10:30
相方の実家より在宅勤務のために一時帰宅してます
 ・・・あ、近所なんですか?
 どっち 2013/01/05 13:48
1時間くらいですよ。

マイペンライさん、今年もよろしくお願いいたします。
浜ジョー 2013/01/07 19:09
へー!木版画ですか!
どっちさん、多趣味なんだね~♪

今年もよろしくお願いします!
 どっち 2013/01/15 18:15
小学生の頃、父親がやっていたので無理やりやらされて、毎年親戚に期待されるようになり、習慣行事と化してしまいました。
父親はもう木版画は引退してパソコンで印刷してます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする