節分【さかかずさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さかかずさんのトップページ>記録ノートを見る>節分
13年02月03日(日)

節分

< 暖かい  | 特に無し >
節分 画像1
【今日のできごと】
豆まきしました。北海道では大豆ではなく、殻付きの落花生をまきまーす。

恵方巻きもいただきました。
【今日の感想】

昨日北海道で大きな地震がありました、震源地 十勝地方中部は震度5強、
函館は震度4でした。
地震の少し前に緊急速報メールが届き驚きました。

節分で地震を追い払ってやるー。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
3.2km
ウォーキング(km) のグラフ
休肝日
0回
休肝日(回) のグラフ
夜の体重
66.3kg
夜の体重(kg) のグラフ
食事の記録
1829kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
64.65kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
卵サンド(1人前) 379 kcal
12時
ミニ弁当 弁当(1人前) 500 kcal
そば(1人前) 297 kcal
18時
サンクス 恵方巻き(1人前) 653 kcal
  1829 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/02/03 21:07
緊急速報メールが届いてから、地震までの時間はどのくらいあったのでしょうか。
怖いです。
恵方巻きはスーパーで買ってきました。
1本ペロリと完食しました、。
 さかかず 2013/02/03 21:25
着信音が違うので、なんだなんだと考えているあいだに
地震が来ました、気づいたのが地震の数秒前でしたが、役立ちましたよ。

恵方巻きは実家のおばあちゃんが家族分作ってくれるので
私も一本完食しました。
マイペンライ! 2013/02/04 05:35
北海道では大豆ではなく、殻付きの落花生をまきまーす。
・・・ほーへー。そりゃ知らなんだ。ところかわれば品変わる
 さかかず 2013/02/04 18:47
拾いやすく、後で食べるのも衛生的ですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする