『有効活用!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『有効活用!』
13年02月21日(木)

『有効活用!』

< 『人生賛歌!』  | 『私はモカです!』 >
『有効活用!』 画像1 『有効活用!』 画像2 『有効活用!』 画像3
【今日のできごと】

 お袋さんのマンション引っ越しも無事終り~~~~、

 自宅の隣に借りた一戸建ての家には、お袋さん、親父さんの遺品が、山盛り~~~です。

 
 もちろん、使える物(家電&マッサージ機、家具、食器 etc)は、そのまま使いますが、

 それ以外の物は、これから時間を作り~ゆっくり~整理・処分して行こうと思います。


 一番頭を悩ましているのが、衣類関係で、段ボール(大)で50箱以上あります・・・・・

 お洒落さんだった~~アヤメさん~~~~

 帽子にいたっては~~~58個(内、未使用が15個)出てきましたし、

 和服・洋服も、四季おりおり、何十着も出てきました。

 未使用の物やほとんど着ていない物は、未使用の靴(10足)と一緒に、

 ネットオークションかフリマに出品しようかと考えてますが、

 それ以外の衣類(下着も含め)は、喜んで有効活用してくれる所に、寄付したいと考えています。


 もちろん、古い物や傷んでいる物は、粗大ごみとして処分しますが、

 潔癖症で奇麗好きだったお袋さん~衣類や下着も、全部キレイに洗濯し~畳んでありますので、

有効利用してくれる~ボランテア団体や老人ホームなどの協会を知ってる人や、

 実際に寄付を経験したことのある人~良い所があったら~教えて下さい~(^^)/






 

 
 

 

 

【記録グラフ】
最低血圧
85mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5421歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
22.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1935kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.3人前) 31.8 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
サバの照り焼き(0.4人前) 124 kcal
厚揚げ(0.5人前) 97.5 kcal
一正 カニカマ(0.2人前) 18 kcal
レンコンのきんぴら(0.5人前) 37.2 kcal
切干大根としば漬けの酢の物(1人前) 11.2 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ(1人前) 11 kcal
しじみの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
21時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
一正 カニカマ(1人前) 90 kcal
馬刺し(1人前) 110 kcal
生活良好 味噌ラーメン(1人前) 358 kcal
やまう ビビンバ (1人前) 174 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
22時
イチゴ(5人前) 25.5 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.2人前) 21.2 kcal
23時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  1935 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/02/21 13:06
昔の人は、物が捨てられないんです。
わたしの母宅は物であふれていますよ。
わたしの若い頃の洋服はもちろん、学生時代の制服までとってあります。
ウチもそろそろ断捨離を考えています。
 syunfamily 2013/02/21 13:47
確かに、捨てられませんねぇ~(^^;
自宅も、庭に大きな物置が2つあります~
となりの家の物置を合わせて~20畳近く~不要な物が入ってると思いますよ~(爆)
どんぐり27 2013/02/21 14:24
残念、近くなら帽子を送ってもらいたいです。
私は前、帽子職人でした、、、写真だけでも撮れれば見てみたいな、、、
でも無理ならいいです、、、おしゃれなアヤメさんどんな帽子を被られていたのでしょう?
 syunfamily 2013/02/21 15:43
そうでしたよねぇ~
どんぐりさんは、帽子職人でしたよね~(^^。
でも、殆んどが、安い~既製品ですよ~(笑)
世界平和 2013/02/21 15:15
50箱もあるの?
凄ぇ~ @@;

お母様のご衣裳、いろんな人に喜んでもらえるといいね
 syunfamily 2013/02/21 15:46
うん。
着ていない服も、結構あるよ~。
晩年は、着ることより~探して買う事を楽しみにしていたからねぇ~(^^;
みたお 2013/02/21 16:03
岩手の震災に合った人に送れば?
きっと喜んでくれると思うよ^^
高田の知り合いの人に送るとか・・・
花見楽しみだね~♪
 syunfamily 2013/02/21 16:14
それも考えたんですがねぇ~。
かなり全国から送られていて、余っている様です・・・(--;
また、岩手の親戚に送ろうにも、お袋さんが一番サイズが小さいので駄目でした。
お花見~本当に楽しみにしています~(^^)/
マイペンライ! 2013/02/21 16:26
オイラはbookoffプラスを使ってます。
bookoffの物版て感じです
取りに来てくれるし、便利ですよー
 syunfamily 2013/02/21 16:45
・・・・ワシは、BookOff系の買い取りで~嫌な思いしてますわ~(--;
商売だから仕方なんだけど、散々理由をつけ買い取り値段叩かれ~、
数日後お店に行ったら、30倍以上の価格で売っていたことがあった~。
値切りのプロを騙しやがって~~(笑)
バービィーちゃん 2013/02/21 16:32
syunさんは、一人っ子ですもんね…
奥様は、帽子は被らない方なんですか?
 syunfamily 2013/02/21 16:47
うん。
そうなんだよねぇ~(^^;
残念ながら~かみさんも、娘達も、帽子はかぶらないみたいだよ~。
ガーベランコ 2013/02/21 17:09
おしゃれだったんですね。ボランティア団体で
http://www.jfsa.jpn.org/
http://www.tvac.or.jp/di/24784
http://www.gnjp.org/part/matsuyuki_recycle.html
がありますよ。「ボランティア 古着」で検索するとたくさん出てきます。
使ってもらえれば、お母様も嬉しいのでは?
 syunfamily 2013/02/21 17:32
さすが~ガーベランコさん~ありがとうございます。
よく内容を読んで、一番必要で喜ばれる所へ~寄付したいと思います~(^^。
所で、茨城で一番人気のあるフリマ~知ってますか?
ココアパパ 2013/02/21 18:14
もう18年前になる阪神淡路大震災の時に、皆さんの家から
衣類、未使用のテニスシューズなどを教会で纏めて、
代表者が車で被災地の教会へ持って行ったことがあります(^-^)
・・☝東北は既に余ってる状況なんやねぇ(´・_・`)
喜んでくれる受け入れ先が見つかれば、イイのにねぇ(*´∀`*)
 syunfamily 2013/02/21 20:20
そうなんですよ~。
本当に、被災者の人達に届いてるかは分かりませんけど、
多くのボランティア協会は、寄付は、お金にしてくれと言うことです~(--;
慶んで貰える所、じゅっくり~探します。
ハナユビ 2013/02/21 19:04
しゅん兄ィ……、まだ力ずく仕事が残ってたのね……(≧∇≦)
ふれ〜ふれ〜☆
うん
 syunfamily 2013/02/21 20:22
あんがとう~♪
ワシャ~力ずく仕事が好きなみたいやぁ~。
うん。
ダックスRON 2013/02/21 22:24
この前 娘が捨てるって言ってた 靴やバックもったいないので
職場の清掃のパートさん達に持って行ったら 大喜びで貰ってくれました。
こちらも嬉しかったですわ。
 syunfamily 2013/02/21 23:08
そうなんですよねぇ~(^^。
「もったない~」の気持ちが今の若い人達には、ないのかも知れませんね(^^;
有効活用~頑張ります~。
ゆっぴぃ 2013/02/22 09:10
すごーい、そんなに!?おしゃれさんですねー!
うちのばーちゃんもおしゃれさんだけど、そんなに持ってないなー(笑)
 syunfamily 2013/02/22 10:56
うん。
お洒落さんだったよ~。
今から64年前~20歳頃の、写真もいっぱい出てきたけど~
当時からハイカラさんだったみたいでよ~(^^。
さのっちょ 2013/02/22 10:43
お母様、お洒落さんだったのですね。。
それにしても、段ボール50箱分の洋服は、すごいですね。。
着こなしも、上手だったことでしょうね。。
 syunfamily 2013/02/22 10:58
春夏秋冬のお洒落着が、何十着もありますねぇ~。
若い時と、殆んど体系が変わらなかったので、
時代時代の流行が分かりますよ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする