生活習慣。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>生活習慣。
13年05月30日(木)

生活習慣。

< 55歳から始める最...  | 円形脱毛症。 >

この1年くらいというもの、真夜中にお風呂にはいる習慣になっています。
残業から帰った娘っ子の夜食をこさえて、一緒にテレビをみます。
娘っ子がお風呂に入って寝るのを見届けてから、わたしがお風呂に入ります。

睡眠時間は足りているのでしょうか?
まず7時くらいにシャワーを浴びて3時間くらい寝ます。
そして、真夜中のお風呂に入ってから4時間くらい寝ます。
合わせて7時間睡眠です。

深夜にお腹が空くので、軽くフルーツを食べたりもします。
子どものころのように、8時間くらいぶっ続けで寝てみたいです。

さて今日は、2カ月に一度の美容院の日です。
片道30分かけて隣町に行きます。
わたしは美容師さんとの会話がちょっと苦手だったりします。
もうかれこれ5年くらい同じ美容師さんにやってもらってます。
会話が苦痛と言うわけではなく、むしろ楽しいのですが、友だち未満の彼女との会話に気を使います。
以心伝心と言いますが、彼女も同じことを思っているかもしれません。

わたしの髪は今はセミロングです。
このまま伸ばそうか、思い切ってぱっつりと切ってしまおうか迷い中です。
歳相応に髪の量が減ってきました。
ロングにしてボリュームを持たせた方がいいのでしょうけど、毎日のシャンプーを考えると短い方が便利です。
優柔不断なわたしは、きっと美容師さんにお任せしてしまうと思います。

きょうも皆さんにとって健康で幸せな日となりますように!



【記録グラフ】
体脂肪率
13.2%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
5649点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1291kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
38.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
1時
ベジライフ 酵素(1人前) 14.2 kcal
森永乳業 オレンジ(1人前) 65 kcal
5時
 バナナ(3人前) 181 kcal
6時
キャラメル(2人前) 26 kcal
7時
水餃子(0.5人前) 139 kcal
ねぎ(1人前) 2.7 kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
トマト(0.5人前) 11.4 kcal
キューピー ヤングコーン(0.5人前) 8 kcal
ウェンディーズ 和風ドレッシング(1人前) 42 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
キューピー クルトン(0.1人前) 7.2 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
明治製菓㈱ アーモンドチョコレート(0.1人前) 58.3 kcal
12時
エビ焼売(1人前) 156 kcal
ドリア(0.5人前) 339 kcal
ちくわ(2人前) 72.6 kcal
ニッスイ かにかま(2人前) 94 kcal
18時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  1291 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/05/30 01:26
おはようございます。ゆっくり寝たいですよね。私は23時に寝て1時に起きて、2時に寝て5時に起きる…という変な生活を送っていますよ。朝までぐっすり眠る勇気が無くて夜中起きちゃうんです。
美容院、そうですね、私も美容師さんとの会話は苦手です。なんか、いろいろ話を無理矢理探してきてもらっているような気がしてなりません。美容師さん、オススメにしてみたらどうですか?切るのって、自分じゃなかなか判断しにくいから…さっぱりするといいですね。
 asakomam 2013/05/30 01:37
ガーベランコさん

2度寝するんですね。
わたしは以前は11時頃寝て6時頃に起きる習慣でした。
娘っ子が働き出して今のような変則的な生活に変わりました。
髪型はね、多分伸ばすと思う。
asakoさんは長い方が似合うよ、と言われてるから。
わたしは額が広いから短いのは似合わないんですよ。。
マイペンライ! 2013/05/30 03:17
子どものころのように、8時間くらいぶっ続けで寝てみたいです。
・・・わたしも同じように思いますな。どうも目覚めが早くって・・・4時間くらいでしょうか?ちなみに今は3時です。
 asakomam 2013/05/30 04:47
マイペンライさん

4時間睡眠で身体がもちますか?
ちょっと心配です。
眠れなくてもベッドの中にいるだけでも、身体は休まるといいますよ。
打ち水 2013/05/30 04:33
私の通ってます床屋さんは、34年の付き合いです
わざわざ隣町まで行きますが、他なのは面倒だなと思うかと有りますが、
寝てること有りませんか
座ってから終わるまで、寝てることたまにあります。髪型は、
サマーバージョンにしますか⁇
 asakomam 2013/05/30 04:56
富士山太郎さん

34年もの付き合いはすごいですね。
わたしは寝てることはないです。
なんかいつも、ちょっぴり緊張してかしこまって座っています。
夏バージョンの髪型、期待してください。
-ハロ- 2013/05/30 07:30
昨日の朝、目覚めたら昼間の11時でした(四時間程の睡眠だと思います)
何も覚えてません!慌てて台所を確認した所、弁当は作ったみたいです
ここ2.3日寝れなくて徹夜続きでした・・・昨日の朝が限界だったらしいです
 asakomam 2013/05/30 08:01
アルセさん

疲れている時の昼寝ってこんなものですよね。
目覚めた時に、今何時?  って考えちゃいますよ。
寝れないのは辛いね。
けろけろりん 2013/05/30 07:31
ここ5年ほど同じ美容師のお兄さんにお願いしてます、
私は話したくない気分の時は雑誌に逃げてしまいますw。
 asakomam 2013/05/30 08:05
けろけろりんさん

なんかね、気を使っちゃうんですよ。
雑誌に逃げるのもよいかもですね。
syunfamily 2013/05/30 14:47
本当は、12時前に寝て、7時頃起きるのが一番~体にはイイんですけどねぇ~(^^。
我が家は、美容師だった次女が自宅で、かみさんも長女もカットもカラーもパーマもやって貰ってますよ。
 asakomam 2013/05/30 14:55
syunfamilyさん

娘っ子に合わせてたら、こんな不規則な生活になりました。
たまに夜中に起きれないこともあり、娘っ子が自分でご飯をこさえています。
syunさんの次女さんは美容師さんなんですか。
家でカットやカラーリングをしてもらえていいですね。
無財の七施 2013/05/30 19:22
続けて睡眠取れないの大変ですねでも頑張ってくださいね。
 asakomam 2013/05/30 20:44
ゆうちゃん062さん

2時間おきに目覚めるんですよ。
熟睡できてないんだなとおもいます。
みたお 2013/05/30 21:09
>歳相応に髪の量が減ってきました。
ドキッ(@@;
って‥ワシはもう良いか(笑)
さて、ワシももうすぐ風呂に入ってくるね~^^
今日中に出てこられるかしら(・・;
 asakomam 2013/05/30 21:16
みたおさん

髪の量は若い頃に比べてかなり減りましたよ。
1本1本が細くなってきてる。
みたおさんは長風呂ですか。
お酒を飲んでの長風呂は危険だから注意してね。
ココアパパ 2013/05/30 21:56
定年後、いつの間にか2度寝が定着してます(´・_・`)
テニスが終わって夕食までと夕食後のどちらかで仮眠するね(^ν^)
就寝はAM2時頃で起床は7時なので、合わせると7時間以上かなぁ(^ω^) 
 asakomam 2013/05/30 23:45
ココアパパさん

みんな歳を取ると大なり小なり睡眠障害に悩まされています。
寝れる時にちょこちょこと寝ておくとよいみたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする