非常に嬉しいニュースでした。ほんとに頑張ろう日本です。この国に生まれて良かった。 でも 政治家はいちかんぽっぽ や あの~もしもし もうコーヒー飲みませんや 三つ指総理や くだらんですな。 元気ですか~ ミスター!*ミスターと呼びます。
本当に、いい話です~(^^。 それに比べて~日本の政治家は、世界一レベルが低いですからね~。
政治家は、日本人じゃ無いんじゃないかな。 だって、国民のために、云々言っているってことは、自分は国民じゃないっていう意味だよね。 自分の目線で物を言うってことは、年収数千万円の生活で物事を理解しているのだから、年金生活者は目に入らないんじゃないないかな。
>政治家は、日本人じゃ無いんじゃないかな。 本当にその通りですね~ だから、公約も破り~自分の事ばかり考えているんですよ~(怒)
本当に明るいニュースでした。 40人もの人がひとりのひとのために、力を合わせて列車を移動させる。 殺伐とした昨今において、心が温まりました。 わたしが学生の頃にもホームと列車の間に人がはさまったところを目撃しました。 幸いにも、ふたりの男性が引き上げました。
本当に、日本人の「助け合い」「結束力」は素晴しいです。 この素晴しい気持ちと行動~無くならない様にしたいですね~(^^。
昨日、ネットで見ました。 女性が後ろから少しでも…の、気持ちで 押しているのを見て、胸が熱くなりました^ ^
本当に、あの女性の姿~胸が熱くなるよね~(^^。 日本人の、素晴しい所だねぇ~。
中国でも凄いニュースとして取り上げてたネ(^ν^) 困っているのを見たら、助ける本能は基本、誰もが持っていると思うけど、 関わりたくないと思う心も働くんかなぁ(>_<) このような美談は若者に、最も聞かせたいねぇ(^┰^;)ゞ
中国人は、凄く自分勝手だから~このニュース驚いたみたいですよ。 >このような美談は若者に、最も聞かせたいねぇ(^┰^;)ゞ 今の若者は、学校で道徳の授業をしていませんからね~(^^。
このニュース見ました。みんなでああやって重い電車を押して助けようとしている姿、素晴らしいと思います!
こんなニュースを聞くと~本当に嬉しくなりますね。 ここが、日本人の素晴しい所だよねぇ~(^^。
自分がその場にいても同じことすると思います。 外国人が驚くのが不思議ですねえ。えっへん。
さすが~Tomyさん。 子供達に、誇れるお父さんやぁ~(^^。
外国の人達が絶賛しているような ・・・いやあ、みんないい国だっていってまっせ! 平和だし、食べ物うまいし、先生は怒らないし・・・
>平和だし、食べ物うまいし、先生は怒らないし・・・ あっははは~ 流石~グレートティチャー べンちゃんやねぇ~(笑)
こういう喜ばしいニュースが出ると、日本人に生まれてよかったと思います。。 お隣の中国でさえ、このニュース、褒めたたえてましたね。。
日本人の素晴しさですよね~(^^。 これで、政治家が良ければ~もっとイイ国になるのにねぇ~(^^;
http://www.youtube.com/watch?v=0G2g2vZMdl4 今回上手く助けられて良かったですね。 でも このニュース知って 私は直ぐに頭に浮かんだのは 押して救出に手間どり 逆に揺り返しで押し潰されたら 大変なことになるって 思いました。 助かって本当に良かったですね。
>押して救出に手間どり 逆に揺り返しで押し潰されたら >大変なことになるって 思いました。 なるほど~確かにその可能性有りましたねぇ~(^^; 本当に、救出出来て良かったですね。
これ、夕方の「バンキシャ」で見ました。 きっと手伝った人たちは特別なことはしてないって言うと思います。 それが言えるのが日本人、どうだ!まいったか!って言いたいです。
>それが言えるのが日本人、どうだ!まいったか!って言いたいです。 確かに~~そこは、日本人の人間性にあるんですねぇ~(^^)/
たぶん、誰もが居合わせたら同じことしてると思いますね~ 道徳とか倫理感は学問じゃなくて実践から学ぶ方がよいですね
うん。 その通りだねぇ~(^^。 若者や子供達に学んで欲しいですね。
他の国だったら本当に助けないかしら? その場にいたら、絶対見殺しにできないね~。 助かってよかったね。
うん。 中国は、助けない方が多いみたいだよ~(^^; でも、その場にいたら~みんなで協力して助けそうだけどね。