カーボローディング開始【ぜっとんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぜっとんさんのトップページ>記録ノートを見る>カーボローディング開始
13年10月04日(金)

カーボローディング開始

< あと3日  | 前日 >
2日後の銚子マリーナトライアスロンに備えカーボローディングを開始した。

カーボローディングって、単に前日にパスタをたくさん食べることだと思っていたが、そう単純でもないらしい。
難しいことは置いといて、2、3日前より、炭水化物を増やして、運動を控えるということなので、
昨日くらいから、ご飯の量を増やしたり、カステラを食べたり、バナナを食べたりしている。

しかし、炭水化物を増やすと体重が増えるらしいなぁ。
体重が、増えると走るとき足にきそうだし、悩むところだ。


【記録グラフ】
起床時刻
5.55
起床時刻() のグラフ
ジョギング
1km
ジョギング(km) のグラフ
体年齢
36
体年齢() のグラフ
エアロバイク
20分
エアロバイク(分) のグラフ
ジョギング
8分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
15.4%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
34.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
63.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
DENCHIクン 2013/10/05 13:01
カーボローディング、名前は知ってるし理論に目を通したことはありますが、実践したことはありません。普通の生活をしているとつい自分の好きなモノを食べてしまいます。
うまくコンディションを整えて、万全の体制でレースに臨んで下さい。
 ぜっとん 2013/10/05 15:10
ありがとうございます。
今回のトライアスロンは今までのものより距離が長いので、スタミナ切れを心配しています。
カーボローディングは、藁おもつかむ思いでやっています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする