晴れ 電子レンジ【やぎひげさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>やぎひげさんのトップページ>記録ノートを見る>晴れ 電子レンジ
14年01月11日(土)

晴れ 電子レンジ

< 晴れ 仕事始め  | 晴れ 松戸七草マラ... >
電子レンジを買い替えました。先月位から、不調。タイマーがダメです。チンが終わらない。
一度は、ご飯が真っ黒に! (^∇^) 長男が買えば、電子レンジだけの単機能でいいからと。
先日、カミさんが来た時、わちきは島根にいて伝えるのを忘れてたら、被害にあったようだ。
カミさんも、もう、30年なんだからいいんじゃないかと。そうです、結婚すると同時にかったものです。
早速、ポチッとしました。今日あたり来ますかねぇ。
他に30年選手は、アイロン、ズボンプレッサーかなぁ。

さて、今日から3連休。昨夜は、24時ごろ寝たのに5時には目が覚めた。明日は、松戸七草ハーフマラソン。
チョイと走って、ユックリしますかねぇ。
皆様、良い休日をお過ごし下さい。

【記録グラフ】
スクワット(下半身全体)
240回
スクワット(下半身全体)(回) のグラフ
万歩計(歩行距離)
1.19km
万歩計(歩行距離)(km) のグラフ
ランジ
20回
ランジ(回) のグラフ
ジョギング
11.2km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
20回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
20回
腹筋(回) のグラフ
ジョギング
65分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
25.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
69.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ちびおかん 2014/01/11 05:39
ご飯が真っ黒だけで良かったですね。
火災になると大変ですもん。

消費税が上がる前にうちも冷蔵庫買いたいっす。
 やぎひげ 2014/01/11 10:34
ですね。火事が怖いのでポチッとしました。
冷蔵庫はまだ大丈夫だろう。
どんぐり27 2014/01/11 08:04
最近のは安くて機能も良いんじゃないですか?
わたしも結構物が捨てられないタイプ、、、なので今一生懸命それを変えようと四苦八苦してます。
 やぎひげ 2014/01/11 10:35
ですね。まあ、ケーキとか作らないので、レンジ機能のみです。
わちきは、案外、捨てます。
ましゃもも 2014/01/11 08:20
寒いけどお天気よさそうですね~ 楽しんでくださいね♪
 やぎひげ 2014/01/11 10:36
あざぁ~す。明日は、練習です。1km5分30秒くらいでいければと。
okkon 2014/01/11 09:15
30年!もってますね~!
我が家も「そろそろ…」ってのは多いですが、踏ん切り場所が難しいです。
 やぎひげ 2014/01/11 10:38
動いていると替えられませんよね。でも、いきなりイカレル場合もありますので、要注意ですねぇ。
世界平和 2014/01/11 11:19
家も冷蔵庫の中板と、飲み物を入れるところが割れてます ^^;
ガムテープで補強してますが、冷えるからまだ使ってます(笑)
 やぎひげ 2014/01/11 11:43
冷蔵庫は3代目です。洗濯機は4代目です。
エアコンは去年換えました。エアコンと冷蔵庫は新しいと省エネで電気代が安くなったりするのでしょうねぇ。水洗トイレもらしい。
きこたん 2014/01/11 17:24
30年前の電子レンジ高かったんじゃ?(^0^;)
持ちましたね♪(*^-^*)

明日頑張ってくださいね☆
 やぎひげ 2014/01/11 17:45
いくらだったか覚えていないですねぇ。
持ちましたねぇ。

あざぁ~す。練習していないの練習のつもりで。
うみのおとこ 2014/01/11 17:43
家電製品は直すとけっこうかかりますよね
ハーフガンバってくださいね
 やぎひげ 2014/01/11 17:46
さすがに30年前のものは直せないように。
あざぁ~す。1km 5分30秒くらいで行けるといいのですがねぇ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする