『日本一奪還!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『日本一奪還!』
14年01月31日(金)

『日本一奪還!』

< 『MKノー!』  | 『効果あり!?』 >
『日本一奪還!』 画像1 『日本一奪還!』 画像2 『日本一奪還!』 画像3
【今日のできごと】

 総務省の家計調査が、本日発表され「ギョーザの街」として知られる我が宇都宮市が、
 去年1年間の1世帯当たりのギョーザの購入額で1位となり、3年ぶりにライバルの
 静岡県浜松市を抜いて日本一の座を奪還しました~\(^ ^)/~ バンザーイ

 1996年から15年間首位を守り続け、「ギョーザの街」とPRしていたが、
 東日本大震災の影響もあり、最近2年間は浜松市にその座を譲っていましたが、
 市役所や商店街が一致団結し「宇都宮餃子消費量日本一奪還キャンペーン」を繰り広げ、
 スーパーでの販売促進キャンペーンなどに、多くの市民も協力し~そのかいあって、
 世帯当たりの購入額は4919円を記録し、浜松市に764円差を付けて首位を奪還しました。

 私も、自宅に帰る度に家族や親戚に宇都宮餃子を買ったり送ったりしていましたし~
 恒例の、みた兄さん主催のお花見会やオフ会には、毎回「みんみん」の餃子をメンバーの皆に、
 食べ貰っていました。また、司城さん始め~ここの多くの方々も、観光に来ていただきながら、
 宇都宮の餃子をいっぱい~食べて頂いたお蔭で日本一を奪還出来たと思います。
 本当に、みなさん~ありがとうございました~m(_ _)m

 そして、今年も,こちらにお寄りになった時は、是非~宇都宮の美味しい餃子をご堪能ください~(^^)/

 最後に、宇都宮がギョーザの街になった理由を読んで見て下さい。
 http://news.mynavi.jp/news/2012/11/14/062/





 


 

【記録グラフ】
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
4755歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1932kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
9時
握り寿司(0.5人前) 269 kcal
松茸のお吸い物(1人前) 6.7 kcal
日本茶(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
メバルの西京焼き(1人前) 115 kcal
ポプラ ジャーマンポテト(0.5人前) 71 kcal
豆豆サラダ(1人前) 56.1 kcal
キャベツの生姜風味(1人前) 14.5 kcal
五目ご飯(0.5人前) 171 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(0.5人前) 44.9 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
20時
みんみんの餃子(1人前) 197 kcal
坦々麺(1人前) 771 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
21時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  1932 kcal
食事レポートを見る
コメント
xAKIx 2014/01/31 14:34
日本一返り咲きおめでとうございました♪
 syunfamily 2014/01/31 15:58
あるがとうございます。
生まれ故郷では、ないですが~
凄く嬉しいですよ~~(^^)/
こんなはずじゃない 2014/01/31 14:41
うっわ。おいしそ~~~。
宇都宮&ギョウザって聞いたことはあったけど、そんなにギョウザに力入れてたのね~。
私、ギョウザはニラ&野菜いっぱいが好き。
一度ギョウザ三昧に行きたくなったわ。
 syunfamily 2014/01/31 16:03
うん。
いっぱい~ご馳走してあげるから~是非~おいで~(^^)/
知らないと思うけど~夜は、カクテルとジャズの街でもあるんだぜぇ~~。
http://www.utsunomiya-cvb.org/night/
バービィーちゃん 2014/01/31 15:08
会社関係の人から、宇都宮の餃子をいただいたんですけど
すっごく美味しかったです^ ^
焼き方にもこだわりがあって、
たっぷりの油で、揚げ焼きする感じでした。
まだ、残っているし〜
今週末に、次男夫婦が来る予定なので
昼食に出そうかな…?^_−☆
 syunfamily 2014/01/31 16:05
うん。
餃子は、ビールにも日本酒にも合うからねぇ~。
ゴマ油だけで焼く所もあるよ~(^^。
asakomam 2014/01/31 15:43
スーパーの物産展で宇都宮のギョウザを買ったことがあります。
本場で食べてみたいですね。
わが家はギョウザは専ら手作りです。
100個くらいまとめて作って冷凍しています。
 syunfamily 2014/01/31 16:09
焼き、揚げ、水餃子~~
中身も、ひき肉、ニンニク、ニラ、野菜だけでなく~
牛肉、鶏肉、フカひれ~いろいろありますよ~。
是非一度、食べに来て下さい~~(^^)/
ガーベランコ 2014/01/31 15:59
おめでとうございますー!ニラがスタミナ源なんですね。
みんみん、ってお店は聞いたことがありますよ。私、餃子って手作り以外の食べたこと無いんです。お店では食べないし…美味しい餃子食べてみたいなぁ。
 syunfamily 2014/01/31 16:13
ニラの生産量は、高知に続き~全国第2位ですから~(^^。
3位の茨城の約2倍だよ~。
みんみんの餃子は、絶対に一度は食べて見た方がイイよ~。
mamchan 2014/01/31 16:59
日本一奪還、おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
みんみんさん、ネットで調べてみました。もっと高いと思ったら意外にお安い!!
一度食べてみたいです。これからもまた記録を伸ばしていただきたいですね♪
 syunfamily 2014/01/31 17:46
ありがとうございます~(^^。
みんみんは、本当に~安くて美味しいですよ。
是非一度、ネット注文して見て下さい~。
ボンド88 2014/01/31 17:45
なるほど、宇都宮が餃子の町といわれるようになったのにはそんな歴史があったのですね・・・
ということに感心するより、写真を見ていてとてもお腹がすいてきました^_^;)
美味しい餃子が食べてみたいですね。
ぜひお伺いしたいものです。
 syunfamily 2014/01/31 17:47
はい。
委員長~~お待ちしています~(^^)/
司城ちゃん 2014/01/31 19:15
お役に立てたならよかったです(^^)また食べにいきます☆
 syunfamily 2014/01/31 20:48
はい。
司城さんと相方さんのご協力のお陰ですよ~(^^。
是非、股食べに来て下さいね。
どんぐり27 2014/01/31 19:33
しゅんさんの努力のおかげですね。
いつか宇都宮に行くことがあれば、ぜひ餃子食べてみたいです。
 syunfamily 2014/01/31 20:49
あっははは~
皆さんの協力のおかげですよ~(^^。
いっぱい~美味しい餃子~ご馳走しますよ。
ダックスRON 2014/01/31 19:38
『日本一奪還!』おめでとうございます~(^^)/
美味しそうです~ お店で食べる餃子って美味しいですよね。

 syunfamily 2014/01/31 20:52
ありがとうございます~(^^。
毎月~美味しいお店のランキングがネットで発表されますよ~。
みんみんは、常にベスト10に入ってます。
東支那海 2014/01/31 21:17
おめでとうございます^^
今年は、是非本場で食べてみたいものです。
 syunfamily 2014/01/31 21:20
ありがとうございます。
是非~御出でください~お待ちしています~(^^。
みたお 2014/01/31 21:30
おめでと~^^
今年も花見やるよ~^^
今度はにんにくのたっぷり利いた肉餃子が良いかも~
チビ助も肉のお年頃だし~♪
 syunfamily 2014/01/31 21:51
はい。
今度は、ニンニク~いっぱい入った肉餃子にしますね~(^^。
ココアパパ 2014/01/31 22:09
おめでとう御座います(-^〇^-)
宇都宮の餃子は、堺市のスーパーでも陳列していて、流石ですね~
夕食は早速、餃子で乾杯ですかなぁ~(#^.^#)
 syunfamily 2014/01/31 23:17
あざ~す~(^^。
みんみんの餃子と坦々麺で、お祝いしました~。
たわし68 2014/01/31 22:18
おめでと!!!
新聞で、返り咲きに記事を読みました〜〜〜
また、来年、再来年も維持していってください\(~o~)/
 syunfamily 2014/01/31 23:18
ありがとうございます。
今年も、連勝する様に~頑張ります~(^^。
さのっちょ 2014/02/01 00:16
おめでとうございます。
ぱりっとした、焼き上がりの中には、ジューシーさも、いっぱいでしょうね。。
 syunfamily 2014/03/02 13:50
はい。
宇都宮の餃子は~最高ですよ~(^^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする