語言【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>語言
14年06月06日(金)

語言

< 雨が降って  | 傘に思う >
今朝は4時に起きた際は、雨が降っていたので、歩くのを止めました。
5時に窓を開けましたら、雨が止んでいる。
今からじゃもういいよ。

昨夜テレビで、秘密の県民ショーを見てました。
沖縄の言葉、まるで東南アジアの他の国の言葉のように聞こえた。
ずーと昔、台湾に行った際に同じようなことがあったなぁ
中国語とタカサゴ族語?(よく覚えてません)
同じ国で違ったからへ~~と思ったことを思い出しました。

言葉って、でもどこかつながっているようにも聞こえた。
このカラダカラに参加したころは、マーさんと言う韓国にいる日本人女性がおりましたが、
韓国語を遠くで聞いていると、日本人が会話しているようにも聞こえると言ったことがあったなぁ

窓全開にして、空気入れ替えて今日も頑張りましょう


【記録グラフ】
脈拍
81回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
117mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体重
66.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
asakomam 2014/06/06 05:34
方言も訛りの酷いものになると外国語のように聞こえます。
前に住んでいたところに秋田県出身のおじいちゃんがいました。
でも以心伝心、なんとなく言ってることがわかるものですね。
 打ち水 2014/06/06 05:44
刈谷に居るころに
ケッタマシン これ、自転車のことでしたね。

方言三河弁もそうですが、秋田の人は分からないね。
デンソーで季節工の方たちが話している言葉は全く分からなかった。
mommomo 2014/06/06 08:21
雨でも歩きたくなるような、可愛い長靴でも買おうかな~。
いやっ、濡れた後のシャワーを楽しみにするかな~。
それとも、一緒に歩くお仲間を、、、

意志ですよね、意志。 (笑)
 打ち水 2014/06/07 05:38
>可愛い長靴でも買おうかな

いいじゃないですか、
素敵な女性がそうやって街を歩いていますと見とれてしまうだろうなぁ
傘も上品に。
そうは言っても、風があるとそうは言ってられないか。
横浜の外人墓地って言いましたか、どんなところか行ってみたなぁ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする