麺【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>
14年07月20日(日)

< 忙しい朝  | 時間帯 >
麺 画像1
歩きはじめてすぐに、左ひざ裏の筋が痛い
これは無理と引き返す

朝ナスの味噌汁と焼きそばと野菜サラダ
昨日は、朝スパゲティーで昼もコンビニのスパゲティーとおにぎり
夜も朝残したスパゲティーで、今朝は焼きそば。麺ずくしで太ると
分かっているが、簡単で麺類になる。

毎日シャワーですが、夏だからこれもいいか。
朝晴れていても夕方にかけて天気予報は雨だからまだ室内干ししかできないよ。
もっと一人生活を楽しまないと
29日に帰ってくるとメール
娘と孫は順調らしい
口からミルクちょっとづつ入れているとか
毎日病院に通っている
早く普通の育児ができることを祈る。

【記録グラフ】
万歩計
13500歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
68kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
asakomam 2014/07/20 07:00
娘さんと孫ちゃんが順調でよかったです。
普通の赤ちゃんよりゆっくりだけど、その分健康に育ってくれるとよいですね。
わたしの娘は赤ちゃんの頃身体が弱くて入院ばかりでした。
今も病気持ちなんですけどね、毎日の食事に気を配ってますよ。
 打ち水 2014/07/20 07:06
ありがとうございます
まだ見ぬ孫ですが、安心してます。
どんぐり27 2014/07/20 10:11
3食、麺類、、、でも簡単ですものね。
娘さんとお孫さん、まあゆっくり時間をかけて元気に育ってくれたら良いですね。
でもお母様が傍にいらして心強いと思いますよ。
 打ち水 2014/07/21 06:32
かみさんもそうしたいと願っていたからいいさ
ガーベランコ 2014/07/20 10:42
娘さんとお孫さん、順調でよかったですね。
私の義兄は接骨院をやっているんですが、ひざ裏の筋の痛みは長くかかるそうです。母がやはり膝の裏が痛いんですが、電気かけてもらうと楽になるといっていました。無理はなさらないようにしてくださいね。
 打ち水 2014/07/21 06:35
もう若くないが、無理しないコツがだんだんわかってきました。
鉄瓶 2014/07/21 07:09
スパゲティは100g中、糖質量がなんと69.5g
そうめん(糖質100g中70.2g)の次に糖質量が多いんですよ。
ご飯よりも多いです。
間違いなく食べすぎると太ります。(^^ゞ
 打ち水 2014/07/21 07:22
最近腹が出てきた
麺類はそうでしたか、ありがとうございます
昼から摂取考えます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする