はらこ飯【山小屋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>山小屋さんのトップページ>記録ノートを見る>はらこ飯
14年09月14日(日)

はらこ飯

< お出かけ日和。  | no title >
この季節になると息子も姪も待っている。
秋鮭の子(いくら)をほぐして塩漬けにする(各家庭色々なやり方がある)
鮭の身をしょうゆで煮る。
その煮汁でご飯を炊く。

そのご飯に、鮭の煮たのをのせ、たっぷりはらこ(いくら)をのせて食べる。

義弟夫婦と義妹親子が喜んで食べてくれた。
家で収穫した枝豆も好評だった。

夕食はみんなで「利久」で牛タンを堪能。セットを頼んだのでカレーもたん焼きも楽しめた。


【記録グラフ】
アルコール
0杯
アルコール(杯) のグラフ
万歩計
38歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
28.4%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1827kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
63.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
ご飯(1人前) 235 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
焼きのり(1人前) 5.6 kcal
秋刀魚の蒲焼(0.3人前) 133 kcal
山本漢方製薬 青汁(1人前) 9.8 kcal
牛タンカレー(1人前) --- kcal
テールスープ(1人前) --- kcal
牛タン焼き(1人前) --- kcal
利久の牛タン焼きセット(1人前) --- kcal
12時
はらこ飯(1人前) 366 kcal
大根サラダ(0.2人前) 32 kcal
豚汁(1人前) 150 kcal
刺身(1人前) 100 kcal
サンマの刺身(1人前) 286 kcal
18時
S&B 麦ごはん(1人前) 286 kcal
牛タンカレー(1人前) --- kcal
テールスープ(1人前) --- kcal
牛タン焼き(1人前) --- kcal
サラダ(1人前) 124 kcal
  1827 kcal
食事レポートを見る
コメント
バービィーちゃん 2014/09/15 06:53
新潟も鮭が取れるんですけど
白いご飯に乗せて食べるかな…
はらこ飯…今度、試してみます^^
牛タン…羨ましい!
今年の春、海宝漬を買って
牛タンを食べるために、仙台旅行をしました^_−☆
 山小屋 2014/09/16 06:08
バービィーちゃんさんおはようございます。

作ってみてください。
新潟ならコメは美味しいし新米で炊くと最高ですよ。
ちなみに餅米も入れます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする